- 締切済み
仕事仲間との付き合い
新人4人で入職しました。3人は元々付き合いがあってよく固まっていることが多く、仕事後も1人の家に集まったり、仕事の宿題をしたりしてるそうです。私はなんとなく話してる感じです。3人の1人が作業が遅くて、2人が手伝うことが時々あります。私も同期だから気にして何かできないかといるのですが、3人の別の方が「自分たちがやるから早く帰っていいですよ」と気遣って言ってくれてるのかもしれないけど、寂しいものですね。 作業の遅い方は自分の仕事に必死になりつつも2人に作業をやってもらってます。私には帰っていいですと言います。 仕事で何か変わったことがあったら私にも教えてはくれてますが、 その時々で思い出すこともあると思うので聞いてないこともあるので 少し困ったこともあります。 全体の仕事に支障が出ているわけじゃないです。 けど、私は3人に付き合いにくい空気を感じているので 3人にも付き合いにくい空気を与えてるのかなと これからどう付き合っていったらいいか 引っかかっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
新人同士で固まらずにあなたは気の合う先輩と行動したらいいと思いますよ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
そんな雰囲気は与えてはいないよ? ただ、 貴方以外の3人の自然な団結&協調。 その世界にまだ貴方は含まれていない。 勿論、 4人で入職した。 新人同士の仲間意識には貴方も含まれている。 それでも、 入職する前の自然な連帯感や仲がある分、 自然と3人になりやすいんだよね? 入職した「後」の関係として、 同じ新人同士自分も含めた4人で何とかバランス良く。 そう思っている貴方からすれば、 入職以前の3人の波長って微妙に気を遣ってしまう。 別に貴方を退けている訳でも無い。 自然と集まっちゃう世界に貴方は無力なんだよ。 貴方は、 「同期」だからと歩み寄ろうとする。 対して3人は、 「以前から気心が知れている同士」だからと連帯していく。 そして、 お構いなくと交わされてしまう。 その結果、 今の貴方は心にしても、 仕事のスペースにしても少し持て余してしまっている。 その持て余し≒引っ掛かりなんだと思う。 それでも、 今はそういう状態があっても仕方が無い。 貴方はそう考えていく。 入職前の3人の関係なんて貴方には関与出来ない問題。 貴方は、 自分も含めた同じ新人仲間として、 出来る事は丁寧に、分からない事はちゃんと仲間に聞いて。 貴方自身「が」困らないように関わっていく事。 そこに変な遠慮は要らない。 いずれ貴方も、 3人の会(親睦)に招かれる日が来るかもしれない。 それは、 もう少し今の新人組としての日々が積み重なって、 貴方も含めた4人の環境に慣れ親しんでいく事が必要になる。 3人にとっては、 新しい職場に入っても尚、 以前からの交流(輪)の方がまだ身近だ、という事。 学校生活でもあるでしょ? 入学前の学校が同じ仲間って、 新生活のスタート時は凄くつるんだり、固まるんだよ。 でも、 それが卒業まで続く訳でも無い。 新生活の方が長くなり、 新生活の方が今の日常として定着していくと。 新しい世界に対しても自然に心の門が開かれていく。 貴方はそう考え、そういう世界を信じていけば良い。 どうすれば? それをこれから考え「ながら」付き合っていく。 その時その時の付き合い方があって良いんだから。 貴方は今少し寂しいんだと思う。 その寂しい気持ちに対して、 貴方は「付き合い方」というやや気負った目線を背負っている。 ゆっくりと深呼吸を。 長い目で見ていけば良い。 3人にはまだ、 より付き合いやすい(慣れた)感覚がまだ続いているだけ。 そんな3人の波長を付き合い難い(扱い難い)、 今の時点で色付けして扱わない事も大事。 もう少し柔らかい貴方も大切にね☆
質問ではどんな仕事なのか分かりませんが、あまり気にしない方が良いと思います。 同時期に同じ職場で働き始めたといっても、元々付き合いがある者同士と比べたらどうにもなりません。 質問者様自身が付き合いにくい空気を与えているというより、三人が閉鎖的になっているというのが実情ではないかと思います。 職場には他にも人はいるのではないでしょうか。 そもそも元々友人同士で固まっているようだと、突然一緒にやめてしまうということもあり得ます。 あまり気にしないで、それなりに付き合っていれば良いでしょう。 あとは相手の出方次第だと思います。