- ベストアンサー
潔さとか往生際の良さに何か意味あるの?カッコつけ?
「あ、これはもう無理ですね。分かりました。私の負けです。」と言って、さっさと負けを認めるのと 「いや、こんなのは私は認めない。絶対に違う、一切認めない。」などと言い張って、最後の最後まで粘る。 この二つでは「潔く負けを認める方が往生際が良くて気持ちが良い。」みたいに言われることが多いですが、往生際が良いことで何か良いことってあるんですか? 周りに「あの人は往生際が良かったよ。」と言ってもらえて少しカッコつけることが出来る、くらいしか思い浮かびません。 あとは犯罪を犯した時に、自首したら罪が少し軽減するくらいのものですか。 たとえ醜くても最後まで粘った方が可能性は生まれるかもしれないのだから、粘りまくった方が良いと思うんですが。カッコつけたい人は潔さを選ぶんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ラクなんだと思います。 「現実を受け入れる」ことができるから、その方が楽なんでしょう。 カッコつけてるわけじゃなくて、もしかしたら、「すぐに諦めてカッコ悪い」と思われるかもしれない。 けれど、現実や物事を、ありのまま受け入れられるから、「じゃあ、これからどうしようか」と考えて次のステップに進めます。 いつまでも現状に留まってあれこれ悩まなくてもいいから、精神的にラクなんだと思います。
その他の回答 (5)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
何に対して粘るのか、どのように粘るのかが問題であって、往生際の悪さで他人に迷惑をかけまくる人間だとしたらただの自己中でしかないですね。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
>「いや、こんなのは私は認めない。絶対に違う、一切認めない。」などと言い張って、最後の最後まで粘る。 やる時と場所を間違えると「モンスター○○」と呼ばれます。 これは、主張する内容によっては、それだけはた迷惑になる可能性のあるやりかたとも言えます。 最終的に、そこまで我を通して得られる物がなにかを考えた場合、「自分だけが得をするのか」「周りも恩恵を受けるのか」の判断になるようの思います。 粘ったことで自分の思い通りに事を運ぶことが出来たとしても、それで人間関係が悪くなる、場の空気が悪くなるといった、後々までに悪影響を及ぼす危険性を考えると、さっさと身を引いたほうがいいことも多いです。 格好いいという表面的なことなのか 全体を見て考えた上での判断なのか それは、その方の成熟度によって違ってくるんじゃないでしょうか。
- Heavypunch
- ベストアンサー率16% (148/896)
カッコつけてるんじゃなくて、無駄なエネルギーを使いたくないんですよ。 ダメならダメでスッパリあきらめて、別の道へベクトルを切り替えるほうが、人生という限られた時間を有効に使えますからね。
内容によりますけど 本当に勝てる見込みはないのかを考えない人は馬鹿です。
- sukkiri365
- ベストアンサー率36% (48/132)
人それぞれ価値観が違うとは思いますが、 大人になるイコール妥協する事という図式があり、 誰もが持つ、負けたくない、負けず嫌いだという素直な気持ちを表現し続ける事は自分の気持ちをコントロール出来ない子供ぽい印象を持たれることが多いからだと思います。 潔くないイコール自分の気持ちをコントロール出来ない人間だということからマイナスなイメージが発生するのだと思います。