- ベストアンサー
初診で明後日入院?痔の治療費・手続き・不安について
- 痔で悩んでいて、かかりつけの内科の先生から肛門科の診察を勧められ、昨日初診に行きました。内視鏡で内痔核が3個見つかり、ジオン注射と1泊の入院が勧められました。治療費は3割負担で6〜7万円と言われました。
- ただ、医師からはジオン注射のデメリットや再発のリスクについて詳しく教えてもらえず、入院の手続きもさせられました。その後、診察を受けたいと思ったが看護師からは冊子を見ろと言われ、不安が募っています。
- 入院は初めてで普段の環境からの変化が鬱状態を誘発することもあり、大変不安です。痔については市販薬で収まっているため、手術や入院の必要性に疑問を感じています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>費用面では、そのようなものなのでしょうか?? 1週間程度の入院で10万円~15万円程度ですから、1泊2日ならその程度だと思います。 詳しくは、会計の際の診療報酬明細でご確認されると良いでしょう。 >「次の日、帰れるし、問題ないやろ。」って感じで一方的に決められて・・・ 明後日と言われた時点で、予定などあれば「明後日は無理です」とご相談されれば良かったのですが、それが言いにくかったのですね。 質問者様にとって、「他の日に変更したい旨」を申し出るのが苦痛だとしても、誰かが言わなければ相手には伝わりませんから、伝えることは正しく伝えることは必須でしょう。 どこの病院でも、例えば仕事などをしておらず常に在宅されており、早い治療が必要だと判断されればすぐにでも入院・手術はできますから、そのような方はなるべく早い日が推奨されます。 >麻酔をして、ジオン注射をして、その後、何時間で歩行できるのか? 一般的には、術後1時間程度で歩行でき、2時間~3時間程度で排尿行為ができます。 当日術前の食事はできませんが、昼に注射であれば夕食は通常食または回復食が出されます。 ご気分の変動で通院や入院をされることはとても大変なことだとは思いますが、お大事になさってくださいね。
その他の回答 (2)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
私は痔瘻で患部が破れて膿が出ました。医者へ駆け込んだら、即刻入院、手術となりました。肛門の脇に電気ドリルで深さ2センチぐらいの穴を開け、瘻(化膿した管)を除去する手術でした。下半身麻酔なので意識はあり、まったく痛くありませんでした。手術自体は30分で終わりました。くりぬいた傷口が塞がるまで2週間ぐらい入院していました。自分でしもの後始末と、傷口の手当てが出来ないので。あなたの場合はもっと簡単ですが、それでも一晩はそういう処置が必要です。あなた自身や奥様には出来ません。我慢して一晩泊まりましょう。 あなたのイボ痔の診断や手術はそれよりはるかに容易で簡単です。肛門科の医師が診れば一発で分かります。医師の腕の問題はありますが、しっかりした病院ならセカンドオピニオンなど必要ないでしょう。 ご質問に対して: 3割負担で6~7万と言うことは20万円ぐらいの入院手術料と言うことになります。妥当な金額ではないでしょうか? 痔は極めて単純な病気で、手術も簡単ですから、ことさら複雑な話にはなりません。この程度のあっさりした対応は当然ではないでしょうか。看護婦さんにあれこれ聞くのは間違いです。医師法違反になりますから、知っていても答えられません。看護婦さんが気の毒です。病気について聞くならあくまでも医師相手です。
お礼
お返事、ありがとうございます。 >あなたのイボ痔の診断や手術はそれよりはるかに容易で簡単です。 >肛門科の医師が診れば一発で分かります。医師の腕の問題はありますが、 >しっかりした病院ならセカンドオピニオンなど必要ないでしょう。 そうなのですね・・・ 何も知らないもので。。。 >3割負担で6~7万と言うことは20万円ぐらいの入院手術料と言うことになります。 >妥当な金額ではないでしょうか? 昨日の時点で、6~7万円で、今日、電話すると、3~4万円と言われました・・・ また確認をしておきますが。 入院中に大きな現金を持っているのは、かなり不安ですよね? その点については、申し訳ありませんが、再質問のようになってしまいました。 もし、お時間が許せば、お答え頂けると幸いです。 いろいろと詳しく、本当に、ありがとうございました。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
1)費用に付いては分かりません。受けた事のある方の登場を待ちましょう。 普通は入院する時は、事前に5万円の保証費を支払うのは普通の事ですよ。 退院時に清算します。例えば総額10万なら、事前に5万払ってるので、 退院時に残り5万円の支払いになります。総額が5万以下なら、逆に返金 されます。 何故、保障費が必要かというと、治療代金を支払わない人間がいる為です。 2)特に問題は無いでしょう。 私見ですが、貴方は鬱気味なので、相手が言った言葉を必要以上に強く 受け止めるのだと思います。 *私事ですが、私も心療内科に約8年通院しています。普通に働きながら。 抑うつ・自立神経失調・不潔恐怖です。ついでに過敏性腸症候群も あります。 環境が変わるのは私も怖いですが、慣れないとダメだと自分を 奮い立たせて生きてます。
お礼
早速の、お返事、ありがとうございます。 (1)の費用に関しては、今朝、病院に電話すると、「3~4万円ですよ~」と。 かなり、いい加減に費用のことを言われています。 >私見ですが、貴方は鬱気味なので、相手が言った言葉を必要以上に強く >受け止めるのだと思います。 そうですね。 私は、家の中では買い物・料理・洗濯等、家事をしていて、 家族以外の人と接する機会がありませんから。。。 >環境が変わるのは私も怖いですが、慣れないとダメだと自分を >奮い立たせて生きてます。 貴方も同じような病気なのですね。 私は、今、完全に「鬱状態」に入りました・・・ この鬱を抱えたまま、ジオン注射されて、1泊入院するのも、 それはそれで、いつも鬱の時は寝込んで意識が無いので、良いかな?と・・・ ありがとうございました。
お礼
とても詳しく、ご丁寧なお返事、ありがとうございます。 >明後日と言われた時点で、予定などあれば「明後日は無理です」とご相談されれば >良かったのですが、それが言いにくかったのですね。 いえ、その点につきましては、昨日の診察で、「明日入院」と聞いて、 さすがに、まだ、妻の都合も聞いてなかったので、 診察室で、「明後日は、まだ家族と相談していないので確定できませんが…」 とは言いました。 今日中にキャンセルの電話を入れれば、注射・入院は延期になります。 舌足らずなもので、ご迷惑をかけ、申し訳ありませんでした。 >どこの病院でも、例えば仕事などをしておらず常に在宅されており、 >早い治療が必要だと判断されればすぐにでも入院・手術はできますから、 >そのような方はなるべく早い日が推奨されます。 「なるほど・・・」と読ませて貰いました。 でも?今は、市販薬の助けを借りていますが、普通に排便等で困ることはありません。 いつかは、ジオン注射をしなければ、ならないのは十分に分かりますが。。。 今日の5時にかかりつけの内科の先生に相談に行きます。 もう、先生に「背中を押して頂く」ようなものでしょうが。 その院長のいる病院は、私の地域では痔の治療に関し、かなり定評があるようです。 しかし、私としては、その院長の技量とか、手術のメリット・デメリットをもっと詳しく 診察で聞きたかったのが本音です。 いくら、注射をするだけの簡単な治療でも、患者側としては、 入院自体が初めてで、不安と疑心暗鬼で、もう、いっぱいです・・・ >ご気分の変動で通院や入院をされることはとても大変なことだとは思いますが、 >お大事になさってくださいね。 本当に、ご丁寧に、ありがとうございました。
補足
皆様のご意見、たいへん参考にさせて貰いました。 費用の面では、病院に問い合わせると、計算し直して、 ジオン注射等は4万円と少しで、あと、これに食事代が加算されますので、 部屋も大部屋で、差額は生じないので、合わせて5万円有れば良いと。 先ほど、かかりつけの内科の先生の診察に行きました。 背中を押して貰って、この際だから、思い切って入院することに決めました。 皆様、いろいろと、ありがとうございました。