• 締切済み

マレー産コーカサスとスマトラ産の違い

コーカサスを飼育していますが、疑問に思ったことがあります。 マレー産とスマトラ産の違いは胸角の湾曲以外(マレー産の方が湾曲が強い)にありますか。 胸角がやや平行のマレー産だとスマトラ産との見分けがつきません。 またマレー産でもケランタン産とキャメロンハイランド産では後者の方がより角が太く、羽の色も黒光り(ケランタンはやや緑色の光沢)があるように思えます。 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こちらにわかりやすく比較されている写真があります。 「左がジャワコーカサスオオカブト103ミリ 通常店頭で見掛ける 一般的なサイズです(^o^) 右がスマトラコーカサスオオカブト125ミリです(^o^)」 http://blog.goo.ne.jp/fieldgarden4/e/c2c3a65352663baed6ea73eff97eb77d いつみても、かっこいいですね・・・ ヘラクレスもすきですが、このコーカサスすてがたいです・・・ マレーコーカサス 【マレー産は大きさが迫力ありです。左右のツノはやや細めですが、おっしゃるように湾曲が強く美しいカーブを描く個体が多いようです。美しいですよね~】 http://mushinavi.com/navi-insect/data-kabu_cau_kirbyi.htm http://blog.goo.ne.jp/fieldgarden4/e/2f0e6b91f11008d922059e47f07563c4 スマトラコーカサス 【左右のツノは太め。湾曲はゆるく直線的な個体が多いよう。 上のページの比較にあるように概してマレーより大型が多いようです。 それにしても十分迫力ありますよね~】 http://akotani.net/item.php/000824 http://kening.ocnk.net/product/1468 ジャワコーカサス 【ジャワ産は突起がどくとくで、かっこ良い・・・マレー、スマトラと比べると少し小さめ・・・】 http://kabikuwa.blog.fc2.com/blog-category-16.html http://www1.kamakuranet.ne.jp/kabu/beet/brd-cau1.htm タイリクコーカサス 【上記3つよりもかなり小さい。胸角は太く、やや湾曲・・・】 http://lastdans.blog63.fc2.com/blog-entry-489.html http://www.goo.ne.jp/green/life/unno/diary/201106/1309097492.html ジャワ産から飼ってそしてコーカサスがどんなものかわかったらマレー産を飼うというのが王道のようです。大型のカブト虫はパワーがすごいです。 初コーカサスでないのでしたら、角がきれいに湾曲している 納得の個体をジャワコーカサスかマレーコーカサスで選択してはいかがでしょうか。 (以下ウキペディアからの引用) ジャワコーカサス C. c. chiron - ジャワ島に生息し、特に西部に多い。頭部には尖った突起の他に、アトラスオオカブトに見られる先端の隆起もあるため、アトラスオオカブトとの交雑種ではないかとする意見も一部では存在する。胸角は細い。個体数が多いためか価格が安く、一般の(主に犬や猫を扱う)ペットショップやホームセンターで売られているものはほとんどがジャワ産である。 スマトラコーカサス C. c. jassensi - スマトラ島・トアンク島・ニアス島に生息する。他の亜種よりも体がやや細身。胸角がやや直線的に伸び、体格も大型であるため、体長が最も大きくなる。また、胸角・頭角共に大きく、横から見るとかなりの迫力がある。オスの体長は13cmを越すものが知られ、メスでも7cmを越えるものがあるという。 マレーコーカサス C. c. kirbyi - マレー半島に生息し、キャメロンハイランドは有名な採集地である。胸角は太く湾曲が強く、体も他の種よりやや横幅が広い。見た目が格好良いため人気がある。よく子供向けの図鑑などに写真が載っているのはほぼこれであると見てよい。 タイリクコーカサス C. c. belangeri - インドシナ半島とランカウイ島に生息する。個体数は少ない。胸角は太く、やや湾曲する。上記の3種よりかなり小型。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://okwave.jp/searchkeyword/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B9

関連するQ&A