- 締切済み
親族のみの式 お祝いについて
来月親族のみで挙式を挙げることになりました。 入籍からは一年経っているのと、様々な事情から両家の話し合いで親族のみ挙式、披露宴なのですが 入籍の時、友人からは A 2万5千円相当の品物 B 2万円相当の品物 C 現金一万円 DEF 3人でまとめて1万円くらいの品物を頂きました。 全て半返し程のお返しをさせて頂きました。 C以外は結婚しておらず、周りの中では早い方の結婚になります。 元々は友人たちを呼んで式を挙げる予定でしたので、 入籍時にお祝い頂いたのはありがたく感じておりますが、 親族のみと伝えても、電報を送るからなどは無くて、少し悲しくなってしまいました。ご祝儀もありません。私が友人の立場なら親族のみと聞いても電報や、ご祝儀一万ほど送ろうと思うのですが また実際、旦那の友人からは電報を送りたいからと連絡があったそうで それが普通かなと思っていたのですが違ったようです。 今後、友人の式に出ると思うのですが、A.Bに関してはかなり高価な物を頂き、これ以上のお祝いは望んでませんが、 D.E.Fに対しては、今後式に呼ばれると思うと少しもやもやしたものが出てきてしまって。こんなこと考える自分は情けないですが。 親族のみの挙式、披露宴だとこんなようなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
親族のみの席であること、入籍後1年以上たっていることから、 ご友人たちの中では、主さんの結婚は1年前に完了している出来事なんですよ。 結婚式にご招待されなければ、お祝いは送らない人も珍しくない中、 お祝いを送ってくれた友人に感謝すべきです。 さらに、お祝いやら電報やらというのはずうずうしいと思います。 また、親族のみの式だと普通の挙式・披露宴とは違うし、さまざまな形があるので、 電報を送ることになじまないと感じます。
- rose39
- ベストアンサー率39% (31/79)
もう既にお祝いはしていますからこんなもんだと思います。私も一年経ってから、ましてや親族のみの挙式披露宴と言われて招待されていないならお祝いは送りません。だって、既にお祝いは済んでいるんですから。質問者さんはお祝いを二重に貰いたいと言ってるんですよ。そのことを自覚した方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。そうですよね。一度お祝いを頂いていますもんね。 こういった気持ちを持ってしまったこと反省します。ありがとうございます
- narumijp
- ベストアンサー率54% (12/22)
来月に挙式されるんですね。ご結婚おめでとうございます。 皆さんお祝いの内容が少しづつ違って、中には もやもやしてしまうケースがあったんですね。 どのような経緯でお祝いの内容を決めたのか 直接聞くことができないので、すべて推測になってしまいますが お友達はそれぞれ考えて、その時に一番良いと思った方法で お祝いをされたのではないでしょうか。 披露宴に招待された場合は、お友達だと3万円くらいの ご祝儀が相場のようですが、食事代と引き出物だけでも かなりの額なので、それくらいはお渡しするのでしょう。 披露宴に出席しない場合、どのように考えるかは人によると思いますが 少額のご祝儀だと、少ないと思われたり、あまり喜んでもらえないかもしれないし 高額な品物をプレゼントして、お返しをもらうのも相手の負担になるので 自分たちなりの方法で気持ちを表そうとされたのではないでしょうか。 もしくは、お友達と一緒に渡す方向で話が進んでいた時に 重くならないプレゼントにしたいという意見や、 あまり金額を負担できないというお友達がいて その人に合わせることになったのかもしれません。 ちなみに入籍を報告した時、 同時に親族のみの挙式を行うと伝えられたのでしょうか? もしそうでなければ、お友達もお祝いの渡し方に 少し戸惑われたかもしれません。 また電報は、送る習慣が無いなどで思いつかない人も多いと思います。 おっしゃる通り、ご祝儀1万円程度と電報を送るというのは 良いお考えだと思います。 ただ、他の人が全て同じように思い至るとは限りません。 せっかくおめでたいことがあって、お祝いをいただいたのですから あまり考えすぎず、良い事だけを見たほうが ご自身のお気持ちにとって良いのではないでしょうか。 そして、そのお友達の披露宴に出席することになった場合は この事に懲りず、ご自身の基準で、しかるべきお祝いをしてあげてください。 人生は長いので、ずっと仲良くしていれば、お友達も 「あの時、本当はああすべきだった、こうすれば良かった。」 と思って、反省することもあるかもしれません。 ご縁があって仲良くなられたのですから この一件だけで判断せず、どうか長い目で見て差し上げてください。
お礼
回答ありがとうございます。 入籍の時にはまだ、式は決まっておらず 式を挙げる際は、友人達を招待するねと言ってありました。友人達も式を挙げる際は呼んでねと言ってくれていて ですが、このたび、事情があり親族のみという形になったので 入籍の時は式は未定でした。 電報を送る習慣がない方もいる。 確かにそうなのかもしれません。自分は、こうするから相手もこうしてくれると考えてはいけないですね。反省です。 そうですよね。お祝いも頂いてますし、良いことだけを見つめることにします。 ありがとうございます
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
個人の考え方にもよるし、世間全般に通用する常識のようなものはありません。こだわるのでしたら、後でそれぞれの友人たちにお披露目をしてみてはいかがですか。
お礼
回答ありがとうございます。そうですよね、個人の考えにもよりますよね。 少し落ち込んでいただけなので、個人の考えにもよるといっていただいて良かったです。ありがとうございます
お礼
そうですよね。 招待するならまだしも、親族のみですもんね。 お祝いを頂けたことに感謝したいと思います。ありがとうございます