- ベストアンサー
義理兄夫婦の出産祝いの金額は?
先日兄夫婦に3人目赤ちゃんが生まれました^^ 私たちが去年結婚した時、結婚祝いとして10万円も頂いてしまいました。(内祝いは半返ししています) それも踏まえて今回の出産祝いはいくらぐらい包むのが妥当でしょうか? 3万円か、3万円+ママに労いとお祝いの意も込めて3000~5000円くらいのグルメギフトカタログを付けようか?とも思っています。 金額的にどうでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 御祝儀とかお祝い金の額は目上から目下に贈る際は多めにするものですが、目下から目上に贈る際は少なめでよいのです。 私は、3つ下の弟から結婚式の御祝儀を38年前の昭和52年当時で20万円を頂戴したので、弟の結婚式には昭和59年当時で50万円の御祝儀を包み兄夫婦としての面目を果たしましたけど、その時には妻が第三子を妊娠中でしたので、弟が結婚した年の秋に私達夫婦の第三子になる男の子が誕生しましたが、春に結婚したばかりの弟夫婦から頂戴した出産祝い金は1万円でした。 しかし、お祝い金が少ないとは思わなかったですし、寧ろ目下の立場になる弟夫婦から過分な出産祝い金を頂戴すると弟夫婦の出産祝い金を奮発しなくてはならない気持ちがあったので気楽でした。 なお、私達夫婦に生まれた3人の子供達は全員が市内の神社でお宮参りをしてますが、お宮参り後に市内の料亭で御披露目のために双方の親と兄弟姉妹達を呼んでますから、この際にも兄弟姉妹達から1万円の御祝儀を頂戴してますし、子供達の初節句や七五三などの節目には兄弟姉妹達から1万円程度のお祝い金やお祝いの品物を頂戴してますので、出産祝い金を奮発すると後々まで付き合いの額が大変になると思います。 ちなみに、出産祝い金の1万円だけでは少ないと思うなら、5千円から1万円程度のベビー用品をお祝いの品として贈ってもよいでしょうけど、グルメギフトカタログは御返しの品としてならよいですが、お祝いとして相手に贈るものではないです。
その他の回答 (6)
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
ご祝儀額は1人目と2人目と同じでいいと思います。 もし、1人目と2人目にあげてないなら、1万円でいいのでは? あまり差があってもと思いますし。 そして、プレゼントは、お母さんへではなく、 産まれたお子さんの兄弟へなにかプレゼントの方がいいと思います。 お母さんが出産で入院している間、さびしくても頑張ったんでしょうし 下の子ばかりプレゼントもらってって悲しく思っていたりするので、上のお子さんも何かもらえると嬉しいと思うんですよね。
- yousde84
- ベストアンサー率50% (1/2)
もしかしたら、地域によって違いがあるのかもしれませんが私でしたらお金を包むのではなく、何かプレゼントをあげると思います。 実際、私も義理の弟夫婦にはそうしました(主人が兄ということで1人目の時はお祝いも包みましたが、2人目はなし)。義理の弟夫婦からはお祝い金はなしで出産2回ともプレゼントを頂きました。 3人目ともなると必要なものは持っていると思いますので、可愛いベビー服を赤ちゃん用に1つ、それと別に兄弟にもささやかプレゼントをされていはいかがでしょうか?子供はプレゼントが大好きですからね^^ 兄弟にあげるのであれば、高価なものではなくお菓子をいくつか選んで可愛くラッピングするとか、絵本とかでいいと思います。 出産祝いですので、3人目の子のお祝いをするのとママのねぎらいも大切ですが、他の兄弟にも気を使ってくれたということで喜んでもらえると思いますよ。 私だったら、それで十分に嬉しいです。 参考になれば幸いです。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
お祝いの額は1万円で良いですよ。私は社員であろうが従姉妹であろうが1万円に しています。1万円にしておけば自分が出産した時も1万円貰えることになると 思っていればイイのです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
兄妹なら最低三万ですよね グルメギフトカタログはあまりお勧めしません すっきりと当たり障りのない、上のお子さんでも食べられるような菓子のセットとかの方が良いと思います なぜって、兄嫁に送ったものだとしても家族全体の物として扱われるからです 自分で選んで自分だけで食べるということはあり得ないのです 親なら子供を優先させます よって家族全員で食べられるようなものを選ぶのです 例えば北海道のトウモロコシセットとか、そういう野菜のブランド品を送ってみるとかいうのはどうでしょう 普通のスーパーでは手に入らないようなちょっと特別な野菜ならアレルギーもないのでは? 果物はアレルギーの心配がありますから、ちょっと相談してからですけれど それから・・・・。兄妹間での祝儀分のお返しはきっちり半返しじゃなくても良いのですよ これは兄妹じゃなくてもそうなんですけど。お返しはいらないからね・・・という人もいますしね 10万もらって五万を返すというのは直訳しすぎた行為です たぶん、私はちゃんとしているということなのでしょうけれど、それは時としてマナー違反にもなるので、今後ちょっと覚えておくと良いかも 1000円もらってきっちり500円をお返しするっていうのとはわけが違うんです 1000円なら700円になることもあるでしょうし 10万なら1万でも事足りることもある お返しを期待しているわけじゃないのです。10万包んでも半分還ってくるから大丈夫!だとは誰も思わないのですから。思っているとしたら恐ろしいことです おせっかいなことを書きましたが、お若い方のようなので、ごめんなさい
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
私なら1万円。 高額なものを頂いても、お返しに困りますもの。 次もある可能性も高いですし。
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
おはようございます まずはおめでとうございます♪ さて本題の金額ですが あなたが【結婚式】に頂いた金額は除外して下さい (結婚は出産と違い一生に何度もある事ではないので) さて3人目のご出産との事ですが? 1人目 2人目の時のあなたが贈った出産お祝いの金額にもよるかと思いますね? 3人目だからとあまりにも差異を露骨に出すのはいかがかと思いますが 経済的に許されるならば 最初のお産と2人のお産の金額を思い出してみて下さい それにしても ママさんにも別のギフトとはとても良い事ですね? 以上参考になったら嬉しいです
補足
さっそくありがとうございます(*^^*) 旦那には1万か2万で良いんじゃない?と言われてしまいました… 書き方が悪かったのですが義理兄なので一人目の時は付き合っていなくて、二人目の時は彼女という立場だったので気持ち程度の物をプレゼントしました。
お礼
皆様回答ありがとうございました。 皆様のご意見を参考に、結局現金2万円とママに産後用のボディケアのクリーム4000円ほどの物を併せて渡しました。 私にまで!と感激してくれて良かったです。 大変参考になるご回答ありがとうございました。