• ベストアンサー

内蔵HDDの交換 HDDのフォーマット

内蔵のHDDが壊れたので、中古HDDを購入し、入れ替えようと思っています。購入予定のHDDは、データーは消去済ですが、フォーマットは購入者が行うようにと書いてあります。HDDを交換して電源をいれたら、フォーマット出来るのでしょうか?フォーマットの前にリカバリーでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.8

コンピューターの取り扱いには、基本的にはコンピューターの常識が必要で またコンピューターの仕様についての正しい認識が必要です。 質問文からわかることは、カテゴリーからWindowsXPで使っていたこと リカバリーシステムが付加された、いわゆるメーカー製PCだったらしいことだけです。 普遍的な話をすると、パソコン用のOSであれば、インストールディスクで起動すれば 起動用に使用可能なHDDを自動認識し、必要なファイルシステムの作成機能があります。 Windowsはformatコマンドを使うという表現から転じて、ファイルシステムの作成を 「フォーマット」と珍妙な表現をしますが、これは名詞を動名詞化する Windows以外のOSでは使われない方言です。 ファイルシステムの作成はファイルを書き込むための必須の作業です。 ですが、Windowsのクリーンインストールは異常に煩雑で、決して簡単なものでも無かったので PCメーカーは、リカバリーシステムを考案し、これが一般化しました。 リカバリーシステムは、構築済みWindows環境をイメージファイルの中身を ファイルシステムより下のレベルで書き戻すようになっているため ファイルシステムの作成作業は必要無いか、オプションとして行なう程度です。 リカバリーシステムの一般化によって、逆にWindows付属でありながら Windowsのインストールディスクは無いという不便なパソコンが一般化しました。 ですから、そのパソコンでリカバリーとクリーンインストールのどちらが あるいはどちらかができるのかを確認する必要があります。 XP時代であれば、HDDにリカバリーシステムが入っている機種は無いかほとんど無いので 本来は、リカバリーディスクか、インストールディスクが添付されていたんじゃないかと考えられます。 (紛失している場合も、こういうサイトではよくある話です) ともかく、リカバリーディスクがあるのであれば、HDDを接続して、最初に行なうのはリカバリーです。 (Dell製PCやショップブランドPCなどのように)インストールディスクがあるのであれば インストールディスクで起動すれば、自然と必要なら パーティションの確保や分割、ファイルシステムの作成といった行程が促されます。 なお、HDDは消耗品なので、古いPCで認識できるHDDが 新品では入手できなくなるようなこともありますが 本質的には、利用歴不明の中古HDDは推奨されません。 運が良ければ、次に壊れるのはHDDよりPC自体のほうが先かもしれませんが 運が悪ければ、驚くほど短期間で、またHDDが壊れることもありえます。 それにはXP時代に蔓延した、メモリー不足からくるHDDへの高負荷の影響もあります。 私は昔は、HDDを二つ内蔵して、仮想メモリー用のHDDと システムのHDDを別々にするようにしていました。 その上で、重要なデータは両方のHDDにコピーしておけば どちらのHDDが壊れても、データ喪失は回避できます。 いずれにせよ、一度壊れたから、しばらくは壊れないという考え方は間違いで バックアップは充分に行なう必要があります。 なお、HDDには大別して大きさを意味する3.5inch,2.5inchそれに一部モバイルPCで用いられる1.8inch ノートPCなどでは、HDDの厚みの違いといった収容部に関しての注意が必要です。 その上で、PATA(IDE,EIDE)やSATAのような接続の規格の違いがあります。 1.8inch HDDでは、さらにわかりにくい接続方法についての注意が必要です。 さらに、HDDの容量を認識するためのソフトウェア的な対応において 137GBの壁というものがありました。 XPの中期後期のPCなら、この壁は越えているのが普通だと思いますが 機種によっては、事前に充分確認する必要があります。 GPT,AFTはより新しい規格で SATA接続のHDDでの注意点です。 XPはクリーンインストールでは、SATAのドライバーが含まれていないので インストール行程の途中でFDDで追加作業が必要になります。 リカバリーシステムでは、これを回避しています。 後期のXP機では、M/BにSATAとPATAのインターフェイスがありながら SATAにHDDを繋いで起動用として使うためには BIOSでSATAをPATA互換として認識させる設定を用いたり リカバリーシステムにSATAのドライバーが組込み済になっていたり 機種によって、状況が違う場合があります。 壊れたHDDがPATAで、SATAのHDDやSSDへの換装を検討する場合は より注意が必要になります。 なお、私なら、そういうのが面倒くさすぎるので SATAがあるPCなら、SATAやAFT,GPTなどにも対応した より新しいOSの利用を検討します。 かといってWindows7でも1万円以上かかるので 用途によっては、無料で使える最新版のLinux系OSの中から 軽量版のものを選ぶことを提案します。 HDDは世代交代ごとに速くなって来ましたし 大容量のほうが速い傾向があります。 良いHDDを使えれば、それだけで パソコンの処理性能が向上したように感じることもあります。 逆に、容量的には充分だとして、元より容量の小さいものにすると 動作速度が、以前よりも遅くなることもあります。 安物買いの銭失いにならないよう、よく検討する必要があります。 最後に、中古HDDの購入先によっても点検の程度は違うと思いますが 理想は、新品でも中古でも、badblocksのようなツールで 読み書きのテストを行なってから実用に投じるという運用です。 うちは2TBのHDDでRAIDを組んだりもしていますが HDDは読み書きのテストをフルにやってから使っています。 2TBでだいたい2日かかりますが 普通は中古業者でも、書き込みエラーの有無を検証するために 単純なゼロクリアー(ゼロフィル)を行なっているだけだと思っているので エラーが出ない、実際の書き込み結果の検証は得られていないとして 自分でテストするのが理想だと考えています。 HDDコントローラー側に問題があるような場合にも こういったテストで問題が事前に発見されるかもしれません。

195955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答者様のおっしゃるように、リカバリーディスクが付属しているメーカー製PCです。リカバリー、クリーンインストールなどいろいろな言葉が使用されているので、困惑していましたが、詳しく説明して頂きありがとうございました。やっと理解できました。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4126)
回答No.7

内蔵HDDを交換したいとのこと、 交換するためには、事前に内蔵HDDのリカバリパーティションから、「リカバリCD/DVD-ROM」をメーカー指定のアプリケーションソフトから作成しておく必要があります。 それは準備されていますね。 CD-R媒体で、約10枚ほどだと思います。 メーカー提供の「回復コンソール」という表題のCD-ROM一枚ではないですね。 マイクロソフトのサポートも切れていますので、メーカーからの「リカバリCD-ROM」の販売もされていないので、この事実を確認しておく必要があります。

195955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。メーカーからの「リカバリCD-ROM」は、持っています。マニュアルはメーカーサイトからダウンロードし、別パソコンで見ることが出来るようにしました。

回答No.6

HDD壊れたとのことですが、HDDは何台内蔵しているPCでしょうか? もし2台以上搭載しているPCであってCドライブではないHDDであれば、交換してから領域確保、フォーマットすれば使えるようになりますが、CドライブのあるHDDだと単純に交換、フォーマットでは済みません。 CドライブのあるHDDであれば交換後にリカバリー(再セットアップ)ということをしないとPCが使えるようにはなりません。(フォーマットはリカバリーの際に行われます。) リカバリーについてはPCのマニュアルを参考にしてください。(リカバリーディスクが必要) なお交換するHDDはできれば新品のほうがいいと思いますけれども、AFTのことやらいろいろとあります。 他の回答者様の回答も参考にしてください。

195955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。CドライブのあるHDDです。リカバリーディスク PCマニュアルがありますので、非AFT新品HDDを探して購入したいと思います。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1625)
回答No.5

HDD選定で規格が非AFTかAFTかの確認しましたか? 質問者の現在のHDDはOSがXPなのでおそらく非AFTだと思います。 ・非AFTからAFT換装の場合フォーマットできてもOSをインストール後いろんな問題がでます。 ・非AFTから非AFTの場合問題なし。 下記で大至急確認して下さい。 http://pcyasui.ma-jide.com/afthiaft.html

195955
質問者

お礼

非AFTかどうか重要なんですね。確認してから購入します。ありがとうございました

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.4

WindowsXPの頃はケーブルセレクト機能が無いためジャンパーピン設定が必要になると思います http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin03.html メーカーや機種が変わると差し込み位置が変わりますので注意して 壊れたHDDと同一メーカーであれば 同じ位置にジャンバーピンを挿せば使えるかな?と思いますが 中古といえどケーブルセレクト対応HDDの場合は不具合が起きるかも知れません OSの関係なのかHDDの仕様なのか 情報がさまざまで分からないのですが データドライブでは問題ないがシステムドライブはエラーが起きるかも知れません IDEケーブルもどちらかがMaster/Slaveが決められています 交換であれば同じ接続先に取り付けてください もう記憶が曖昧なのですが リカバリという事は OSの新規インストールでは無い バックアップCDから? パソコン付属リカバリディスク? メーカー提供のリカバリディスクであれば 規格外のHDDへのリカバリを拒否される場合があります(販売時のパソコンでは無い) 実行可能であれば 作業中にフォーマットが必要になります HDDを交換してパソコンの電源ON すぐにリカバリディスクを挿入(もしくは先に入れておいて電源ON) エラーが出る場合はHDDのジャンパーピンが間違っているか CD起動が後になっているか(BIOSで変更) バックアップCDから復元(リカバリ)であれば先にフォーマットが必要になります XPは全てのバージョンでNTFS対応だったかな?FAT32の場合もある? 同じフォーマット形式でないとリカバリできないかも知れません リカバリメディアを壊さないように あれこれ試して頂ければと思います

195955
質問者

お礼

パソコン付属のリカバリーディスクからのリカバリーです。具体的にリカバリー作業について書いて下さりありがとうございます。ジャンパーピンについて教えて頂きありがとうございます。 IDEケーブル ジャンパーピンは付いていた通りに設定し 接続します。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.3

リカバリディスクがある場合は、購入したHDD を取り付けてリカバリしたら良いと思います。フォーマットは不要だと思います。 XP インストールディスクからインストールする場合は、インストールのプロセスでフォーマットされます。 購入したHDD がAFT タイプの場合は、手近のWindows 7 機に適当な方法で取り付けて、フォーマットしてから、XP をインストールした方がXPのパフォーマンスが良いです。

195955
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。XPパソコンが2002年製なのでHDDは非AFTのHDDと思われます。調べましたところXPパソコンがAFTに対応していない場合、AFTのHDDを取り付けると不具合が生じるとありました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

>HDDを交換して電源をいれたら、フォーマット出来るのでしょうか? 電源を入れただけでは、出来ませんから、フォーマットをするソフトを実行するなりする必用があります。 リカバリ時に自動的にフォーマットを行います。 よっていきなりリカバリでも問題ありません リカバリ時にクイックフォーマットになるか、通常フォーマットになるかは、不明です 私なら、初期不良のあらいだしってことで HDD診断ソフトで高級やExtended Testなどのフルスキャン→ゼロフィル→HDD診断ソフトで再びフルスキャン を最低限行ってから、利用します。 失敗すると、初期不良として返品 1TBは、4時間程度(項目1つにつき)なんだけど、4TB以上になると、急激にやる気なくすけど、やっている かなりHDDにかけたテストです SMART値をみるソフトではなく、HDDメーカーが出しているHDD診断ソフトで行います

195955
質問者

お礼

HDDの初期不良の診断ソフトの使い方について教えて頂きありがとうございます。ただHDDがIDE接続(交換予定のXPパソコン)で、これを7パソコンにつなぐためのコード?をまだ準備できていないので、コードを購入すべきか、新品のHDDにすべきか今迷っています。価格的に大差なくなってしまいますので。HDD交換を簡単に考えておりましたが、中古を使用するとなるとチェックすべきことが多多あるんですね。いろいろ教えて頂きありがとうございました。HDDの診断ソフトはダウロードして、今使用しているパソコンのHDD等を チェックしてみます。

195955
質問者

補足

詳しく説明頂きありがとうございます。 HDD診断についてですが、これは別のパソコンで初期不良の洗い出しをするってことですよね。

noname#209009
noname#209009
回答No.1

OSをインストールする際にフォーマットを行います。 指示が出ますので。

195955
質問者

お礼

回答ありがとうございます。指示が出るんですね。安心しました。

関連するQ&A