- 締切済み
辛い持病というか心の病気?が完治しません
分からないんですが、 ずっと心の病気のようなかんじなんです。 もうかれこれ2年くらい、3年目を迎えようとしてます、こうなってから。 きっかけは妊娠、出産を経験してからで、 簡単にまとめると食べられたり食べられなかったりを永遠と繰り返しています。 食べたいのに食べられない.... 食べたいのに喉を通らない.... 食べたいのに食べようとしても食べると食べたものが出てきそうでこわい...だから食べられない....気持ち悪くなるのが怖くて食べられない.... 食べた後に気持ち悪くなったりするとパニックになる... などです。 嘔吐恐怖もあります。 食欲ないとか普通に誰でもあり得ることだと思います。でも、それを楽観的にま、いっかという風に考えられないんです。 あ~また食べられなかった、どうしよう...と落ち込みます。 完璧、気持ちで食べられなくなってるんだと思います。自分の家では普通に自分の作ったご飯は食べられるのに、実家や旦那の実家でご飯作ってもらったりすると食べなきゃっていうプレッシャーで思ったように食べられなかったりとかよくあります。 心療内科とか行くレベルでしょうか? ちなみに胃の具合が悪いかと思い、 検査済みで、機能性胃腸症でした。 投薬治療で薬もやめられました。 普通に気持ち悪くならないとき、 普通にご飯食べられた時は元気ですし、 物欲もあります。 毎日化粧もしますし、息子と支援センター行ったりたのしく過ごしてます。 ただ、持病は治ってなくて、 でも、周りにはあまり話せなくて、 旦那にはたまに調子悪いときとかは話してますけど、この辛さ誰も分かってくれません。 心療内科にかかろうかどうしようか、 決まってません。 でもこんなに長期間この状態が治らないのは、何か心因的な病気なのかな~とか考えてます。 でも心療内科に通う決心はできてません。 安定剤とか抗鬱剤は飲みたくないし、 自分を鬱だとは思ってません。 そこまで病んではいないけど、食に関しては人一倍、神経を使っているので疲れますね。 どうしたらいいでしょう? この状態で2人目とか妊娠できるかな~? 不安です。 何かアドバイスをください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
食事に限ってそういう状態なら、そんなに問題があるようには思いません。 もちろん鬱と診断されることはないでしょう。 まあ心療内科か精神科か、行ってみるのもいいと思います。 カウンセリングぐらいで済む気がします。先生に薬での治療はしたくないと話せば。 内容から、強迫神経症の一種ではないかな?と考えます。専門的に他にあるかもしれませんが。 やはりプレッシャーがあるんでしょう。 何か過去実家でご飯を食べた時に嫌な思いをされたとか。 解決策になるか分かりませんが、事情を家族や旦那さんの家族に事前に怒らないようにお願いして、わざと食事を残すとか。 実家だったらある程度食べて、お腹一杯だからって言って残してみるとか。 とにかく誰かに作ってもらったものでも、残すことは悪いことではないと考えたり、味付けに関して意見を言ったりしてもいいと考えるべきかなと思います。 現在は料理を作る側の気持ちになり過ぎているのではないでしょうか? あと外食した場合がどうかというのも気になりますが。