• ベストアンサー

スプリングワッシャ-

ボルトの前に入れるとどのような効果期待できますか 入れないと締め付けの度合いが緩み結果的にネジが ゆるむ原因になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.4

最大の効果は「緩み止め」と「緩んだ際の脱落防止」です。 (ちゃんとした)スプリングワッシャーの断面を見たことありますでしょうか? 切れている部分が鋭角で土台やボルト・ナットの頭に食い込む形状に なっています。 つまり、一旦締めこむとその両方に「傷」がつくわけで、 これが「緩み止め」効果です。さらに軽く緩んだ際には スプリング効果と切れている部分の傷(の引っかかり効果)によって 「脱落防止」になります。緩みがさらに拡大すると普通に脱落します。 こういう効果があるならすべてのボルト・ナット締結箇所に 使えば良いのでは?と思いがちですが、何度も取り外し(メンテ)するような 箇所にはその傷が問題になります。車のホイールナットなどが良い例ですね。 スプリングワッシャーのみならず普通の平ワッシャーさえも使いません。 使ってはいけない個所、使わない方がよい個所、使っても使わなくても効果は それほど変わらない個所など考えて使用するものです。 また本来、ボルト・ナットの使い方は他の回答者さんにもあるように、 ”締め付けトルク”という基準値で管理するものなので、 ワッシャーを使ったから強い・弱い、緩む・緩まないとは次元の違う話なのですね。 そもそもどんなものにもスプリングワッシャーを使わないとすぐ緩むなんていう (粗悪な)ボルト・ナットを使用している事の方が問題は大きいです。

habataki6
質問者

お礼

メンテナンスする必要ある時は使わなくても良いのですね ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.5

じじいです。 >入れないと締め付けの度合いが緩み結果的にネジが ゆるむ原因になるのでしょうか。 その通りです。 緩み止と考えれば良いです。 スプリングワッシャーが無ければ、Wナットで緩み止にします。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

スプリングワッシャ―は、ボルトとナットのネジ部分の摩擦力を安定させるために入れる物です。 ボルトとナットは、ネジ山の当たって居る部分の摩擦力で緩まない様になって居ます。 これが、何かの拍子て、若干締め付けが弱くなったら、ボルトナットのネジ部分の押し付けられる力が一気に抜けてしまいますので、摩擦力が大幅に落ちます。 これを起こさない様に安定させるのが、スプリングワッシャの役目です。 入れないと緩む原因になると言うのとは違う話です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

最近は、工業的には厳密な意味での緩み止めではないと云われています。 まあ、家庭で使うレベルなら緩み止めと思ってもいいですかね。 厳密に言うと、特殊な緩み止めネジを除き、緩み止めはトルク管理で行います。スプリングワッシャは、トルク管理での締め付けに悪影響があると云われています。

habataki6
質問者

お礼

家庭などでは過激な使い方は無いので効果あるのですね トルクレンチ使うとスプリングワッシャ- は効果が 少なくなってしまうのでしょうか ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

振動が激しいところに用いられますが、完全に防ぐものではありません。ゆるむと安全にかかわるような場所には高価ですが、「ハードロックナット」などが用いられます。

habataki6
質問者

お礼

使うものに動かしているとネジはゆるんでくることもありますよね ハードロックナットありがとうございます。