- 締切済み
名古屋の大阪超え
リニア中央新幹線の関西乗り入れ遅延、大阪都住民投票の否決、私はこれを機に名古屋は大阪を超えるような気がしますが、皆様のご意見はどうでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
関西と中京では都市の性格がかなり違います。 関西は独立経済圏ですが、中京は「従属」経済圏です。言えば名古屋は 「日本」の工業地帯であって、もともと本社機能は東京にあることが前提 の街です。なので、当然のことながら東京の経済規模に比例して経済 規模が伸びていくんです。 一方関西は、多くの企業が本社機能を東京に移転したとはいえ、あくまで 「本社と工場を持つ地方」なんで、東京の経済とあまりリンクしていません。 すなわち「名古屋が元気になるには東京が元気である必要がある」のに 対して、「関西が元気になるには東京が元気である必要はあまりない」ん です。当然、今の経済状況では、東京に引っ張られる名古屋が有利です。 リニアができれば名古屋の「従属経済化」はさらに進むでしょうね。いわば 名古屋の大宮&千葉化です。 大宮と千葉の経済を足すと、そろそろ大阪を抜くかもです。なので、名古屋 も当然のように大阪を抜くでしょうね。でも「中京」は「西東京」としてのそれ ですから、「関西」としては「どうぞご自由に」って感じです。
経済的に見るなら,大阪は商業都市・愛知・名古屋工業都市。 大阪はパナソニックやシーャプは落ち目,特にシーャプは破綻してもおかしくない状況。 商業では、大阪の勝・工業では愛知に勝てないぼろ負け。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
>大阪を超える もちろん可能性はありますが、そうならない可能性も高いといえます。 理由その1 経済規模がかなり違う 大阪圏には、京都+兵庫(神戸)が含まれますが、名古屋圏は、愛知の広域のみにならざるを得ません(かなり広げても、岐阜の一部と三重の一部止まり)。現状でどの程度の差があるかはわかりませんが、今の段階で名古屋は東京ー大阪間の「経由地」でしかありません。リニア開業後も、本社や支社機能を名古屋圏にもっていく会社は高々知れていることでしょう。 理由その2 経済を上げるには人口流入が不可欠。 名古屋だけがベビーブームになろうはずもなく、人口を無理やりにでも増やそうと思ったら、東京が壊滅するほどの大災害が起こることくらいしか思い浮かびません(現代にもし、関東大震災規模の災害が起こったら、疎開などで一番近い大都市圏である、名古屋に白羽の矢が立つだろう)。名古屋が今以上に発展し、大阪を凌駕するためには、大量の人口流入が不可欠です。でも、これって、リニア、関係ないですよね…。 理由その3 名古屋や甲信越に遷都すれば、可能性はかなり上がるが… 某アニメーションでは箱根が「第三東京」とか言っているようですが、開発の余地があることなどを加味すると、名古屋や、長野あたりに遷都するという可能性はないこともありません(湾岸地区にある首都は、津波はもとより、海岸線の敵襲にも弱い)。その時には、大盛況となっていることは間違いありませんが、これとて、大前提が「首都もしくは首都の近く」という地理的条件が必要であり、リニアとは関係ないですし、もちろん、都構想も…。 回答: 名古屋圏の大阪圏越えは、大阪の死滅に近い大打撃と、東京の潰滅が一緒に起こらないと発生しない、かなりの無理ゲー。リニア乗り入れくらいでは大きな変動はないとみる。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
大阪なんか抜いたところでたかが知れているよ。 抜きたかったら抜けば良い。抜いても名古屋の人は別に喜ばないと思いますよ