- 締切済み
車の任意保険についてです。バカやってしまいました。
昨年10月に結婚しました女です。 昨年度の任意保険の有効期間が終了し、今年3月に同じ条件で更新しました。 その際、私の家族と任意保険の担当の保険屋さんが仲良しなので、保険料一年分全額を家族に預け、保険屋さんに取りに行ってもらいました。 その際私の家族が昨年10月に私が結婚した事を告げず、旧姓で保険が更新されてしまいました。 そして本日、私の務め先の会社に任意保険の条件がのっている冊子のコピーの提出を求められたので、先程実家に帰って冊子を手にとり、そこで初めて旧姓のまま、新たに任意保険を更新してしまった事に気がつきました。 これは、もう存在しない人間(旧姓の私)が保険に入ってしまっている事になるのでしょうか…? コピーの提出は2.3日中が望ましいそうです。 結婚してから家事や仕事でいっぱいいっぱいで、全く頭が回らなかった…本気で反省しています。 混乱もしています。 旧姓のまま、コピーを会社に提出してもいいのでしょうか? それとも早急に保険屋さんに連絡をし、名義を変えて新しい冊子を郵送して貰った方がいいのでしょうか? 結構慌てています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3
noname#211632
回答No.2
- norikhaki2003
- ベストアンサー率30% (98/317)
回答No.1
お礼
とりあえず混乱しているので、『大丈夫じゃないですかね~?』みたいなお返事とか『無理だと思いますよ~』とか、なんでもよかったんです。 誰かと会話して落ち着きたい…的な 回答して下さったかたが責任なんておえないのは当然です(^_^;) ありがとうございました。