NTTの料金トラブル
ISDNを解約しようとしたところ、NTTから
”ホームセキュリティー(セコム等)に入っているために解約をすると支障が出ます”
と言われました。しかし、当方はそのような契約は一切行っておらず、料金明細を確認したところ
”NTTコミニケーションズ利用分”として
INS回線使用料(基本料金)¥1,050が毎月、過去8年間に渡り請求されていました。
NTTの担当者に確認したところ、これはホームセキュリティー(セコム等)のパケット使用料金だそうです。
しかし、全く覚えがありません。
しかし、隣のお宅が確かにホームセキュリティーに契約をされていますが、詳しいことはわかりません。
現在詳細を確認中ではありますが・・・。
もし、万が一、隣のお宅の料金を間違えて請求されていて引き落とされていた場合(自動口座引き落とし)お金の返金はどれぐらいあるのでしょうか?
もし、納得のいかない回答がNTT側からあった場合は今後どのような対応をすれば良いのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。