• 締切済み

食道?の長期的な痛み

1年程前に胃カメラをして逆流性食道炎と診断され、内服でコントロールしながら頭を上げて寝たり食事の量をきをつけながら過ごしていたんですが、一ヶ月程前から喉仏の少ししたの右側だけがヒリヒリして治りません 風邪症状もなかったので、耳鼻咽喉科で鼻からチューブをいれ喉仏辺りまでを診てもらったのですが、異常なく、それより下なら消化器内科になると言われました 逆流性で喉や食道かヒリヒリする事はあると聞いたのですが、ハッキリとした原因がわからないので心配です かかりつけの消化器内科で相談すると恐らく逆流性が原因なので胃酸を抑える薬を飲んで経過を見ましょうとの返答でした 最近は胃の調子も良かったのでどうしてかなあと気になります 逆流性で喉奥がヒリヒリし始めてこんなに長い期間続くものでしょうか?それも右側だけなので… 逆流性だと左下にして寝るといいと聞いたのでそのようにしてるんですが…同じ様な症状で悩んでる方や何か知っているかたがおられましたらよろしくお願いします 最後まで読んで頂きありがとうございました

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

No.1です。 誤りがあったので、お詫びして、訂正いたします。 「左を下にして寝る」というのは、 「右を下にして寝る」の誤りです。 質問者様が、「左を下にして」とお書きになっていたので、 ついつい、つられてしまいました。 十二指腸は、右側にあります。 従って、右を下にして寝る、というのが正解。 ついでですが、仰向けも良くない場合があります。 それは、背骨があるために、仰向けに寝ると、 胃の一部が、背骨の左側に垂れ下がって、 内容物が滞留する可能性があるからです。 胃拡張や胃下垂の方に、このような問題を抱える方が いらっしゃいます。 いずれにしても、食後、すぐに寝るのは良くないです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

診察しないと分からないご質問をされています。 「右側だけ」が痛むとのことですが、 痛みの感じ方に、時間の変化はあるのでしょうか? 例えば、朝の痛みが強い、逆に、夜の痛みが強い 消化器内科の医師から、様子を見ましょうと言われたのは、 いつのことですか? 薬を飲んで、症状は改善されましたか? 不変ですか? 悪化ですか? ピロリ菌の検査はされていますか? 逆流性食道炎は、基本的に、治りません。 むしろ、加齢と共に、悪化する可能性がある疾患です。 つまり、長期間、付き合っていかなければならない疾患です。 上手に付き合うために、薬の選択、食生活などの日常生活の注意が とても重要な疾患なのです。 胃の調子が良いから、逆流性食道炎にならないということは ありません。 むしろ、胃の活動が活発であれば、胃酸の分泌も活発になり、 逆流性食道炎が悪化するということにもなりかねません。 左を下にして寝れば良いというのは、十二指腸が胃の左側に あるので、左を下にすれば、胃の内容物が十二指腸に スムーズに流れやすくなるという理由からですが、 左を下にすれば、問題が解決するわけではありません。 食事の直後は、むしろ、寝ること自体が問題。 例えば、寝る前に水を飲んで、胃酸を薄めると良いという人もいれば、 水を飲むことで、かえって、逆流を促すことになる人もいます。 なので、ご自分の症状の特徴を掴んで、それにあった生活をする ことがとても重要なのです。 そのためには、症状日記をつけることも重要です。 症状が出た時、何を食べたのか、どのような体勢でいたのか、 気候はどうだったのか、気分はどうだったのか、 などなどを記録につけるのです。 そうすると、傾向が見えてきます。 傾向が見えてくれば、そのようなことをしなければ、 症状が悪化しないということになります。 現状では、まずは、消化器内科で診察を受けることです。 希ですが、食道が原因ではなく、心疾患が原因のこともあるので、 しっかりと診察を受けることをお勧めします。

Suikazuki0712
質問者

お礼

早速、ご回答ありがとうございます 1年前の胃カメラの検査ではピロリ菌はなかったです 痛みの感じは一日中変わりません 消化器内科の診察は3日前です 内服してますが、特に症状は変わりません ヒリヒリする部分がどんな感じになっているのか心配です 1年経ちまつし、胃カメラが必要なのかなと考えています 喉奥全体が、ヒリヒリするようであれば解るのですが、右側だけなのが 気になります 丁寧にご回答して下さってとても嬉しかったです これからも自分の体調を記録しながら自分にあった、できる事を続けていきたいと思います