• ベストアンサー

しらさぎはフリーゲージ化するのか

北陸新幹線の敦賀延伸が決まりましたが、これは大阪ー富山間にフリーゲージトレインを導入し、「サンダーバード」をフリーゲージトレインで運行することが大前提のようです。 「しらさぎ」についての情報がないので、気になったのですが、「しらさぎ」はフリーゲージトレイン化して名古屋と北陸を直通する予定なのでしょうか? 敦賀、米原乗換えではいくらなんでも不便すぎるので、ぜひともフリーゲージトレインにして欲しいのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一部の政治家が未だに米原経由を求めているからですよね? もともと湖西線って、将来、新幹線化も視野に入れていたので、沿線各駅をすべて廃止できれば、フルゲージで東海道新幹線に直通できます。ただ、東海道新幹線自体がダイヤがパンクしているので、なかなか難儀ですけど。 フリーゲージトレインは、その重さから、路盤の寿命を縮めますが、将来の日本がその負担に耐えられるかですね。

noname#208063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一部の政治家が未だに米原経由を求めているからですよね? 敦賀ー大阪間のフル規格での整備を求める声が強いからというのはありますよね。 だからフリーゲージは暫定手段という位置づけなため、微妙になっているのでしょう。 個人的には北陸新幹線は敦賀で終わりにして、フリーゲージで大阪、名古屋に直通するというのが、一番妥当だと思います。米原ルートは東海との兼ね合い、リニアとの兼ね合いが微妙すぎて支持できません。もちろんフリーゲージでの名古屋直通も東海の在来線が関係するので困難かもしれませんが。 >もともと湖西線って、将来、新幹線化も視野に入れていたので、沿線各駅をすべて廃止できれば、フルゲージで東海道新幹線に直通できます。 湖西線は現状ではそれなりに沿線利用が定着しており、いまさら地域輸送を廃止したり、貨物を米原迂回させたりするのは、無理だと思います。湖西線は、代替の地域輸送を確約した上で江若鉄道を廃止させ、路盤を転用して作った路線です。 >フリーゲージトレインは、その重さから、路盤の寿命を縮めますが、将来の日本がその負担に耐えられるかですね。 車両よりはるかに抜本的な取替えが難しい路盤の劣化は難しい問題だと思います。 しかし、フル規格での全線整備も初期投資が半端ではないわけで難しいですね。