• ベストアンサー

高校留学が苦しいです。

私は今15歳で中学卒業後すぐにイギリスの高校に留学してきて、今一週間経ちました。 正直ものすごく辛くて体調まで崩してしまいました。息が詰まって途切れ途切れになり、腹痛も酷くて頭痛もします。体重も落ちました。 英語を勉強したいのと高校を卒業したいということでここに来たので、日本には帰りたくありません。ですが学校に全く慣れないんです。 食事のときのテーブルマナーに疑問を持ったり(パスタをナイフで切って食べるなど)、監督生制度に多大なストレスを感じています。あと食事が本当に不味すぎて3食しっかり食べてません(でも昼食と夕食は出ないと監督生にあとで呼び出されるのでほんの2口くらいだけ食べてます。朝食はほとんど皆無です)。 それと人間関係で悩んでいます。一緒に行動したり、ふざけあったり笑い合ったり、休み時間遊ぶような友人がいないんです。ここは全寮制のパブリックスクールなんですが、夏に一週間サマースクールに来たことがあって、その時は3日目くらいで共に行動する友人が出来たのですが… 英語レベルは英検など受けてないのでよく分からないのですが、一応日常会話は80%聞き取れて、会話がそこそこ続く程度です。 まだ一週間なのに…とは思いますし、誰でも通る道なんだとは分かっているんですが、どうしても辛くて、もはやどうしたいのかもよく分からなくなってきました。 入ってきた時期も悪くて、クラスにも馴染めません。皆グループやペアが出来ていて全く入れません。気が合いそうな人もいません。 毎日泣いてます。保健室の常連になりそうです。寮母やルームメイトは優しくて好きなんですが、どうもやっぱり馴染めそうになく…日本人が数人いるのですが、その日本人達も固まったりしていて入れません。英語の勉強にもならないので入ろうとも思いませんが。 それで我慢できそうにないとわずか一週間で思い、あと3週間ここにいて学校を変えようと思います。我儘で甘えん坊で我慢できないのは自分でも情けないと思います。それに学校を変えても同じ辛さを味わうだろうということも分かっています。それでも気が合いそうな友達ができるかもしれない…と思ってしまいます。 ホームシックでは無いのですが、とにかく辛くて朝や授業中や食事中に吐き気と腹痛と得体のしれない何かがせり上がってきてどうしようもなく苦しいです。 どうやって皆乗り越えたのかさっぱり分かりません。日本でもグループでゲームをするとか集団で何かするっていうのが苦手だったのもあって、アクティビティをしている時にも息が苦しくなって抜けてしまいます。あと過去に大きな出来事があってそのトラウマもあるせいでなかなか立ち直れません。 あと3週間耐えられるかも分かりません。でもここにいなければ他に行く場所が無いのでいるしか無いんですが…本当にここの食事は世界一不味いと思います。死活問題です。それほど本当に本当に不味すぎます。それも学校を変えたい大きな理由です。 今新しい学校の候補としてフランスとスイスの学校を考えています。フランスだとフランス語になると思います。フランス語はボンジュールくらいしか知らない初心者どころじゃ無いレベルです。それはもうここより想像を絶するほど辛いんだと覚悟しています。それでもここより変な規則が少なくてご飯がおいしいんだろうなと考えると… スイスは英語の学校の候補がいくつかあります。 どこにしろ高校卒業認定を受けなければいけないのですが、とにかく今、ものすごく辛いです。 もうどうすればいいのか分からないです。頭がパンクしそうです。一人になる時間もありません。リラックスできません。弱音ばっかり吐いてます。良くなるという希望も持てないんです。お金を出してくれた親には悪いんですが 今は3週間ほど耐えるられるのかが心配です。体育嫌だとかそういう我儘ばっかり頭に思い浮かびます。 どうやってこの辛さを乗り切ればいいのでしょうか?独りで。 自分勝手で我儘な私ですが、どうか回答よろしくお願いします。 長文乱文すみません。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214164
noname#214164
回答No.5

一人で転校なんて出来ませんね、親に相談しましょう。 あなたを救えるのは親だけです。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 楽な所へ行けばいいでしょう。どこへ行っても高校留学は無駄だと思います。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

留学経験がないので何ともいえませんが。。。 先日スイスの知人宅へ親子で1週間ほどホームステイしました。 大学教授のお宅だったので、勤めている大学構内も案内してもらいました。 で、一言。 ご飯は、どこへ行っても似たようなものだと思いますよ。 カフェテリアが沢山ありましたが、どこへ行っても同じような軽食ばかり。 唯一美味しそうだなと思ったのは、毎日構内に車で移動販売で来るパン屋さん。 元々フランス以外は食にそんなにこだわりのない文化のようですので レストランでない限りは、さして違いはないのではないでしょうか。 残念なことを言いますが、ご参考までに。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

高校生の時に留学リタイヤして帰国してきた私が通りますよ。 私も留学先の食べ物が全くうけつけず、もう無理と思いました。 これはまじでだいぶモチベーションにもかかわることなんで大問題ですよね。 調味料は使えないんですか?自分で使えたらちょっとはなんとかできるかもしれんけど。 なじめるなじめないは、まだ最初なのでこれはなんともですが、 じぶんは外国人だからなじめないのは当たり前とおもったほうが楽ですよ。 学校とか国は自分が行きたいところにいったほうがいいです。 あと留学できるってほんと一部の人しかできないのでいけたことに感謝を忘れずに やれるだけのことはやりましょう。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

>どうやってこの辛さを乗り切ればいいのでしょうか?独りで。 自分自身をしっかり持つ。 馴染めない理由が日本国内で転校してもありそうな内容なので、留学だからと言うわけでもないと思います。 自分の意見を主張しない人は、他人から見れば大抵その大勢に属して気にならないと思います。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

自分を過大評価しすぎなのでは? 自分が何でも「簡単」に出来るんだって思っているから、そのギャップに苦しむんだと思います。 何でも新しい事をする時には1か月はご飯が喉に通らないほど苦しみ抜きます、半年でようやく慣れて、1年で自分の思っていたように自由にやれるようになります。 これから上の学校へ行ったり就職したりしたりすると思いますが、世の中大体そういうもんですよ。 苦しみが無いと成長しないんですね。 >英語レベルは英検など受けてないのでよく分からないのですが、一応日常会話は80%聞き取れて、会話がそこそこ続く程度です。 私は国際結婚していて妻がアメリカ人ですが・・・ これって気のせいなんですね。 ちゃんと周りの人とコミニケーション取れてたら、今の状態になりません。 誰もが通る道ですが、近いうちに英語を拒否する気持ちになります。 それが終わったら本当に英語が話せるようになると思います。 半年はかかると思います。 今の状態から逃げたら一生後悔するかな? 吐き続けても半年はいた方が良いと思います。

関連するQ&A