• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう関わってほしくないのかな)

関わりたくない女友達との関係について

このQ&Aのポイント
  • バイト先の仲のいい女友達と関係が悪化し、挨拶もしない状態になっているが、最近は少し改善傾向にある。
  • バイトの仕事については他の人に教えられており羨ましく思っているが、もう関わりたくないと感じている。
  • 好きな人がいるため友達として関係を続けたいと言う気持ちもあるが、相手からは関わらないでほしいと感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romeo1226
  • ベストアンサー率25% (51/198)
回答No.1

仲違いの原因にもよると思います。 内容によってはもうか変わりたくないけど、同じバイト先だしと表面上のみ挨拶など程度はするかと思いますが; そこまで大変な内容でなければ、もともと仲よかったのですしまた元に戻れるならその方がいいと思うと思います。 原因がわからないので曖昧な内容ですみません;

pass57
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理由が分からくて答えづらかったと思いますが答えてくださりありがとうございました。

pass57
質問者

補足

すいません。配慮がなくてごめんなさい。 その子と毎日ラインのやり取りをしていて、一人暮らしをしている私の家に遊びにきたり二人だけで泊ったりもしていて本当に仲は良かったと思います。私はその子のことが好きで好意も伝えました。付き合ってほしいとは言っていませんが。もしかしたら脈ありかなと思っていました。でも好きな人がいるらしく(あまりいい感じではないらしいです)ダメでしたが、ラインのやり取りは今まで通りしていました。でもなんでそうしたのかショックだったのかだからかもしれませんがライン止めようと私が言ってしまいました。その時は、相手が止めてくれましたがまた後にもう一度言ってしまいそこから仲違いがおきました。  ほんと自分バカですね(笑)好きな人とラインのやりとりができただけでもよかったのに自分で潰しちゃいました。そのあと手紙を書いて返事をもらい冷たくしてごめんなさいという返事をもらったなどがありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.5

仲が悪くなった原因があなたみたいなので 誠心誠意謝ってこれからも友達として仲良くしたいと伝えたらいいと思います。

pass57
質問者

お礼

伝えてみようとは思っています。 やっぱりキチンということが大事ですかね。 回答してくださりありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.4

友達として仲良くしていくというのはアリだと思います。ただ、今は壁を作られてしまっているので、あまりアクションは起こさないほうがいいと思います。時期が悪いです。普通の感情なので、別に勝手なやつってことはないですよ(笑)。仲直りできるといいですね

pass57
質問者

お礼

ありがとうございます。 このまま何もしないのが一番なのかもですが、正直その子は割り切るタイプなのでもう時期とか関係なく無理なのかなって思いました。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207785
noname#207785
回答No.3

好きな人と友達として仲良くなるというのが、そもそも無理な発想です。 どうしたって、下心が出るしね。 それならいっそ下心を出して、口説きまくるか、スパッと離れるかです。 「友達として」なんてごまかすのやめましょうよ。 その人と男女の関係になりたいんでしょ? 中途半端な関係でうじうじするなら、いっそ口説けるだけ口説いて、嫌われたほうがマシです。

pass57
質問者

お礼

確かに下心がでてしまうかもですね。 というか仲良かった段階でその子のことを可愛いとかいいまくっていて、その子が好きな人が羨ましいとか言ってしまっていました。 考えが甘いですかね。 回答してくださってありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

なぜそうなったのか原因が書かれていないので分かりません。 ただ言える事は、人が嫌いになったら、元に戻るのは難しいです。 本当に些細な事なら、すぐに戻るかもしれませんが、ちょっと難しいでしょうね。 まっ、そんな事を気にっしないで普通にしていればと思いますよ。

pass57
質問者

お礼

配慮がたりなくてすいません。 嫌いになったらやはり難しいですよね… 気にしない性格だったらよかったのですが 回答してくださりありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A