ベストアンサー ポルノグラフティのアゲハチョウが使われていたCMは?(>_<) 2004/06/17 13:46 ポルノグラフティのアゲハチョウが使われていたCMは何のCMでしたっけ?(>_<) どなたかご存知ではありませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ms_argent ベストアンサー率53% (124/230) 2004/06/17 13:52 回答No.1 資生堂の「ティセラ」だったと思います。 質問者 お礼 2004/06/18 10:37 回答ありがとうございます!o(^-^)o ティセラだったんですね!!(*’α’*) ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオCM 関連するQ&A アゲハ蝶?駆除すべきか、見守るべきか悩んでます。 庭のインパチェンス(花)に黒い5~6cmの幼虫がいます。毛は無く、黒地にオレンジの点々があって、花を食べてます。 黒アゲハの幼虫かと思って見守ってるんですが・・本当に黒アゲハ蝶なんでしょうか?知り合いの一人はアゲハ蝶と言うし、もう一人は蛾と言うし・・・黒アゲハの幼虫は何色でしょうか? 幼虫に毛があったら蛾で無かったら蝶という素人知識しかないんですが・・・教えてください。 アゲハチョウの雌雄 アゲハチョウのうちアオスジアゲハの雌雄が判るサイトをご存知ならばぜひお教えください。 お願いします。 アゲハチョウの幼虫 庭の山椒の木にアゲハチョウの幼虫が30匹以上います。これから霜が落ち、葉も枯れていきます。この後この幼虫はどうなるのでしょうか。現在くろいろの幼虫は2CMぐらい、5齢と見られる4CMぐらいの幼虫がどうなるのか気がかりです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム アゲハ蝶になるまでに・・ 夜、寝ている時って色々なこと考えるんです。 さっきも今年の夏のこと振り返っていました。 特に困ったとかいう質問ではないので暇な時に回答 してもらえると嬉しいです。 夏になると、庭の山椒の木に黒い幼虫がつくんです。 蛾の幼虫だと思って最初は駆除してたんですけど、ある日 それはアゲハ蝶の幼虫だと気がつき、それからは その幼虫が蝶になるまで観察しようと決めました。 黒かった幼虫も数日すると成長してアゲハ蝶の幼虫らしく 青色の太った芋虫になり、ますます観察が楽しくなってきました。 幼虫ってすごい食欲ですネ。 山椒の木は丸裸になってしまいました。 餌がなくなるとその度に苗木を買ってきて幼虫に食べさせました。 でも、もうすぐサナギになるだろうっていう時に 必ず、忽然といなくなるんです。 アゲハ蝶の幼虫が食べれる葉は限られているので 他の木に移ったとは思えずに いなくなる度になぜだろう??と不思議でなりませんでした。 ところがある日、見たんです。 ハチのような虫が青い団子をくわえて飛んでいるのを! (見間違いかもしれませんが・・。) その後急いで山椒の木を見に行ったら 昨日までいた幼虫がやっぱりいなくなっていて・・。 ハチって幼虫を食べるんですね。 これまで観察した幼虫がすべて成虫になる前に ハチに食べられていたなんてビックリです。 そのとき、アゲハ蝶ってとっても綺麗だけど そんな風になれるのはほんのちょっとなんだー・・って気が付きました。 なんだかとっても寂しいです。悲しいというか・・・(うまくいえない 気持ちです(^^;) 今が夜だからこんな気持ちになるのだと思います。 普段には考えないことを考えてしまう・・。 私は昼と夜ではものの感じかたが違うみたいです。 想像力もたくましくなります。 みなさんは、そういうことないですか? アゲハチョウの幼虫の臭角はどうなる? アゲハチョウの幼虫は、ビックリしたり驚くと臭角をだしますよね。 友人が「蛹になって蝶になるとこの臭角が触角になるんじゃない?」と言っていましたが本当でしょうか? 自分で調べてみてもわからず、ただ幼虫にもちゃんと触角があるらしいので「その触角がそのまま蝶になっても触角になるのかな」と私は思ったのですが。 どなたかアゲハチョウに詳しい方でご存知の方がいらっしゃいましたらご返答お願いします。もしくは「この本を読むといいよ」とか「ここのHP見ると載ってるよ」とか教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。 ポルノグラフィティのアゲハ蝶について 今ならポルノグラフィティって誰? って聞かれると、アゲハ蝶っと言うとみんな分かってくれますよね。 そのアゲハ蝶についての質問なのですが アゲハ蝶はTamaさんがいた時代でしたよね? アゲハ蝶の後半ぐらいにハモリ?がありますが それってTamaさんですか? また、Tamaさんだとしたら 今は晴一さんが歌っているのでしょうか? ライブで聴いても変わらなかったような気がして… (あんま耳良い方ではないので;) アゲハチョウの飼いかたを教えて下さい。 羽化してすぐのアゲハチョウが、片方の羽に奇形があり開かずに地面でパタパタしてました。取り合えず、虫かごに入れて蜂蜜を入れました。餌などは何がいいのでしょうか?飼いかたを教えてください。よろしくお願い致します。 アゲハチョウの食性 我が家にはアゲハチョウの幼虫の餌になりそうな植物が複数あります。 ナツミカンとサンショウが植えてあった時はナツミカンに圧倒的に多く産卵し、稀にサンショウにも産卵していました。餌の食べ具合もサンショウはあまり食べず、ナツミカンの方を多く食べていたと思います。 ユズ、スダチ、サンショウが植えてある時はスダチにばかり産卵します。葉もスダチばかり食べます。サンショウには産卵している様子は無く、食べられもしません。 以上から、ナツミカン、スダチはアゲハチョウに人気があって、サンショウやユズは人気が無いように思えます。 アゲハチョウから見たときの好みや優先順位はあるのでしょうか? アゲハチョウの産卵期や成長期に植物の成長が見合っていない、というようには思えないのですが。 よろしくお願いいたします。 アゲハチョウの待ち受け アゲハチョウの待ち受け画像置いてるサイト知りませんか? 教えてください 秋生まれのアゲハチョウ 10月初旬、ミカンの木にアゲハチョウの幼虫がいました。 飼ってみようと思い、春のアゲハチョウと同じように飼育していたのですが 死んでしまいました。 (1)アゲハチョウは、一年中産卵するのでしょうか。 (2)秋に生まれた幼虫は、どのような状態で冬を越すのでしょうか。 (春の時より生きている日数が長い?) (3)今回のは、なぜ死んでしまったのでしょうか。秋の方が弱い? 以上、おしえてください。 アゲハチョウの幼虫の餌 アゲハチョウの幼虫の餌は主にミカン系の木と山椒ですが、パセリも食べますか? キアゲハはパセリを食べるのですが、普通のアゲハチョウの幼虫でも食べるんでしょうか? ♪アゲハ蝶の歌詞♪ ポルノグラフティーのアゲハ蝶の全歌詞を教えて下さい☆★ それが載っているURLでも結構です♪お願いします☆ 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム アゲハチョウの幼虫について アゲハチョウの幼虫を飼っているのですが,さなぎになる途中で黒くなって死んでしまうものが続出しています。 何かの病気でしょうか? 対策はあるのでしょうか。 アゲハチョウの歌詞 アゲハチョウの歌詞を正確に教えてください。 ラジオから録音して何度も聞いているのですが、とても早口で聞き取れない所があります。 このアゲハのような蝶の名前を教えてください 過日蝶を捕まえました。図鑑、ネット等である程度調べましたが名前がわかりません。虫に詳しい方、是非教えてください。 ちなみに、キアゲハや(ナミ)アゲハとは前翅の模様が違うと思います。といってギフチョウ、ミカドアゲハとも違うようです。 大きさは前翅長(横の長さ)が9センチメートル程です。 宜しくお願いします。 アゲハチョウが好きな葉っぱを教えて。 アゲハチョウが好きな葉っぱを教えて。 アゲハチョウの羽化の瞬間を見たくて、一週間ほど前から卵・幼虫の飼育を始めました。 当初、ユズの葉に居た卵が約十数個、1~4齢位の幼虫が20匹位で飼い始めました。 順調に育っていて、5齢:5匹~1齢幼虫まで約30匹が元気です。 遅れて芽が出たユズの若葉が好きな様ですが、、若葉は今日で底を突いてしまいました。 5齢幼虫はユズの硬い葉も食べていますが、ちびチャン達は硬い葉は食べないようです。 キャベツをやってみましたが、見向きもしません。 この暑い夏に何か幼虫が好きそうな葉っぱはありませんか。 教えてください。 アゲハチョウが1度にたまごを産む数 アゲハチョウについて調べています。 色々なサイトを見て調べてみたのですが、どうしても産卵数についての記述をみつけることができませんでした。 「キアゲハ」が1度にどれくらいのたまごを産むのか教えてください。 それと、アゲハチョウの情報が詳しく記載されているサイトがわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。 九州地方でアゲハ蝶の家紋が多いのはなぜか? 九州地方ではアゲハ蝶の家紋がよく使われているそうですが、 その由来等が分かれば教えていただきたいです。 アゲハ蝶の家紋は平家の家紋として使われていたそうですが、 そのことが何か関係しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 例えばアゲハチョウの先祖は 例えばアゲハチョウの先祖は何を食べていたのでしょう? 食草として柑橘類を選ぶものやクスノキを選ぶもの、 パセリに付くものなどいますが、彼らの共通の先祖は 何を食草としていたのでしょうか? それがどのように種が分化して、それぞれ違う食べ物を選ぶ様に なったのでしょうか? よろしくお願いいたします。 アゲハ蝶のイモムシについて 今年で3年目、毎年、さんしょうの木にアゲハ蝶のイモムシが知らないうちに成長し、蝶になって巣立っています。 マンションのベランダにさんしょうの木(小さな鉢程の大きさ)を置いているだけなのですが、3年も連続でイモムシが知らぬ間にいるのです。 毎年蝶がうちのベランダにあるさんしょうの木を見つけて卵を産みつけているのでしょうか? どこから来ているのかほんとに不思議です。 もし分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます!o(^-^)o ティセラだったんですね!!(*’α’*) ありがとうございました!!