ダメ男…だったのかな(¨)
21歳・大学四年生です。
付き合って三年になる同い年の彼氏がいます。
最近別れようかなと思っています。(何度かほのめかしました)
三年生くらいまでは、趣味は彼氏!という感じで、ずっと彼氏にべったりでした。そのせいで(自分が悪いのですが)彼氏としか大学に行かなくなり、大学の友達の誘いも断るようになり、結果友達が減りました。
このあたりから、彼氏がいなくなったら独りになる。彼氏しかいない。独りを嫌って、彼氏の家にずっといる日々が続きました。
彼の誕生日、二年連続でご飯を作ってケーキを用意して待っていたのに、パチンコ屋に閉店までいて帰ってきたのは日が変わってからでした。けど、責めたら逆切れされるので責められませんでした。
バレンタインにプレゼントをしても「ええやん別に」といってお返しもありませんでした。
いつも「お金ない」と言って(仕送りでパチンコに行ったりします…)、外食に誘っても行ってくれないのに友達とは行っていました。月末には必ず「お金貸して」。
「アルバイトしたら?」「するする」といってもう大学四年生。
デートに誘っても「めんどくさい」「独りでいってきーや」と全く行ってくれません。
私がバイト仲間と遊びに行く時いい顔をしないのに、自分は麻雀しに行ったら朝になっても帰ってきません。
飼い殺されていた気がしなくもありません(;^^)
でも、いいところがそれ以上にいっぱい、いっぱいあったから、大好きだから別れられなかったんだと思います。それ以上に私が独りになるのが怖くて、弱くて、別れというのを選べませんでした。
けど今、新しいバイト先ですごくいい仲間達に囲まれています。
この彼氏の事で悩んでいること、別れて独りになるのが怖い。という事を相談したら、「なんでー、みんなおるやん!友達やん!別れたら毎晩みんなで家行ってあげるけん、寂しくないやろ!」と元気付けてくれました。泣いてしまいました。
もう自分の中で結論は出ている気がします。別れを切り出せるくらい、やっと強くなれたと思います。けどネックは三年という長い月日。
三年も一緒に居たのに、離れられるものでしょうか?
また客観的に見て彼氏はダメ男なんでしょうか?
たまに自分は心の病気なのかな・・と思うこともあります。
自分でもまだ心の整理がついてなく、何が言いたくて聞きたいのかまとまってなくて申し訳ありません。
私はこう思う!といったご意見でも何でも構いません。
大人の意見を伺いたいです。