• ベストアンサー

テレビでは言えないホントの事

たまに本で著名人がテレビでは言えないホントの事を言います って言ってますが、日本のテレビ番組って何か規制というか言論統制、思想規制みたいなのがあるのですか?テレビにでてるのだからテレビで本音を言えよって思います。 単に本を売りたいという理由以外にテレビでは本音を言えない理由があるのですか? もし日本のテレビ番組が何か思想言論統制してるならば、いつから日本は中国、朝鮮レベルに成り下がったのかとガッカリしてしまいます。 皆さんはどう思われますか? 私は日本のテレビ番組は思想の自由、言論の自由で中国、朝鮮レベルまで下がってないと信じたいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>本音を言えない理由があるのですか? 皆様お書きの通りです 今、報ステと古賀茂明さんのバトルが面白そうです 統制と言うか社の意向も反映されます

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

その他の回答 (11)

noname#207785
noname#207785
回答No.12

テレビだと批判が多いからです。 自分を嫌いな人も見てるし、短絡的なバカも見ている。 一方、本なら、自分を好いてくれる人が見てるし、テレビ見てる人よりはマトモな頭脳をもってる可能性がある。 だから、テレビでは言えないが、本では言える。

noname#209803
質問者

お礼

成る程、理解できます 有り難う御座いました

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.11

 テレビやラジオは見る側、聞く側を無視した状態です。突然チャンネルを合わせたら、不快なことが出てくるという事が有り規制が出てきます。  またスポンサーなどの絡みもありますので、影響を考えたりして発言が制限したり自制します。また放送時間の関係も有り言えない状態に成ります。  収録ものだと、放送には出していないけど、スタジオでは話している事も多いですけどね。  本は読む人が選ぶ権利があります。読みたくなければ買わなければいいのですから。そういった意味で、問題を起こしたタレントが活動をするのが、見る側が選べる舞台などがあるのです。    それと本は昔ほど売れる物でも無いです。その為に読ませるネタとして裏話とかテレビでは出せない事など。また時間の制約も無いで、自由にできるのです。  どちらにしろ、お客様を意識していますので、それが外れると自分の活動が出来なくなるので、慎重に発言する人が多いと思いますよ。  それと関東では台本がしっかりしているけど関西は台本が進行表みたいなものなので、フリートークでぎりぎりの発言とかしていますね。それと今はちょっと減ったけど関東では話せないけど関西なら話せると言う事で芸能情報とかは裏話を関西でいう人も多いです。結構のびのびしている。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.10

有名な話ですが、「放送禁止曲」というのをご存じでしょうか。テレビやラジオでは放送できない歌のことです。有名な曲は、「イムジン河」というフォークソングで、これはなんと今でも名古屋から西の地域では放送できないところがいくつもあるそうです。 では、実際に「放送禁止」の曲があるのか?実は、そういうものはないそうです。すべて、体裁としては「自主規制」ということになっています。あくまで自主規制なので、時代が変わって「昔は歌えなかったが今は歌える曲」あるいは「昔はセーフだけど今はアウト」という曲があります。前者が「ヨイトマケの歌」で、かつてはテレビでは決して歌えませんでした(「土方」という言葉が差別用語なので)。紅白で歌ってるのを見て、うおー、時代は変わったなあと思いましたよ。後者の曲では、「死ね死ね団の歌」なんてのがありますね。歌詞が「死ね死ね死ね死ね、死んじまえ」というもので、昔の子供向け番組のエンディングソングで、かつては堂々と流れていたのですが、今はもう放送できないですね。 「日本のテレビには言論の自由はない」ことの最大の証明は、「皇室に関する発言はタブー」といえば質問者さんでもご理解いただけると思います。うっかり「雅子さんはもう離婚させてあげた方がいい」なんて発言したらとんでもない大問題になります。テレビ局の社長も辞任しないと収まらないでしょう。もちろん、発言した人はどんな番組でもテレビに出ることは二度と不可能です。それどころか、何かの公けの媒体で発言する場所さえ与えられなくなるでしょう。 ある評論家は、ワイドショー番組である女優を名指しで「在日」といって姿を消しました。タブーに触れてしまったのです。 もちろんそういうタブーはどこの国でもあります。アメリカにももちろんあって、例えばハリウッドスターのメル・ギブソンはうっかりユダヤ人差別発言をして大手の映画に一切出られなくなりました(後にスタローンの温情でエクスペンダブルスに出られるようになりましたが)。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.9

 あなたがテレビ主演して世間話を始めたら、必ずどこかで音声を止められたり、映像を切られたりする結果になるでしょうね。テレビなんて情報統制の産物で、共同幻想の上に成り立っているメディアですよ。  たとえば、福島第一原発事故の話題などは、ほとんど放送して貰えないでしょうし、政治や経済に関する話題も駄目でしょう。テレビ番組で放送されている内容の追認しか放送してくれないでしょうね。  インターネットで一般に知られている情報を話すと映像と音声を止められて、放送局から追い出されるでしょうね。テレビ局が情報操作している内容は一切放送出来ないのが実態です。  福島第一原発事故は外国のニュースの方が詳しい内容を報道していましたし、国内ニュースはほとんどが報道統制されていると考えた方が良いです。情報の自由に関しては中国や北朝鮮などとほとんど変わらない国ですよ。  たとえば、東日本大震災は日付を正確に予測出来る巨大地震だった証拠が数多くありますが、地震の予測は出来ないと言わなければ音を止められるのがテレビ局です。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

> 規制というか言論統制、思想規制みたいなのがあるの 判断は、ご自分で… 米国の CNN や英国の BBC で、普通に日本語放送している ので、一度見る事をお勧めします。 如何に日本が…なのか?目からウロコ…が良く分かります。 普通に見て1日のニュースの数も質も半端ないです。 http://success-english.net/sound/cnn.htm CNNのニュースを無料で見よう https://www.bbcworldnews-japan.com/watch/ BBCワールドニュース 視聴方法

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

回答No.6

日本のマスコミの自己規制は、自由の有無じゃなく、 報道の使命感をなくして、金儲け主義にはしった上で のスポンサーへの媚びに他なりません。 自由がないのではなく、自由すぎる(社会的使命より 利己に)のです。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.5

報道規制などで自粛しています。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

テレビはしがらみの世界ですから、何かを言うといろんな方面に影響を与えます。 例えば、ちょっと前に、「マツコの日本ボカシ話」という番組がありましたが、1回で打ち切りとなりました。 これは番組中で、全編ボカシという表現・演出方法が、局の内規に抵触するからというのが建前の理由でしたが、実際は、「生保レディーの枕営業の話」に対して、大手生保から圧力がかかって、局がスポンサーである生保業界を敵に回したくないと慮った結果でした。 また以前、北野誠さんが、“バーニング・・・”と発言して干されたことがありましたが、これなどは最たるものです。 その後も北野さんを出演させていたら、バーニングからタレントを回してもらえないという弊害を恐れて、局は安全策をとって彼を干したんですね。

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

そうですね 写真集とかも、本にして売らずに テレビで、裸の写真をもっとばら撒いても良いと思いますね

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

noname#206062
noname#206062
回答No.2

「テレビでは言えないホントの事」ですか・・・ そうでは無く 「TVで言いたかったが言えなかった事」というタイトルにしたいのでしょーね・・・ TVでは 共演者と その番組構成で 自分の発言権も少ないし 発言する場面では無かったのでしょう・・・ まっ どの道 本が売れれば良いだけだし 内容なんて後付けで 幾らでも修正出来てる筈・・ なので・・・・ 「TVの時には思いつかなかったが録画を見直してて 此処は こう言えば良かったな・・と思った本」と言うタイトルの方が正しいのかもな・・・

noname#209803
質問者

お礼

有り難う御座いました

関連するQ&A