• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:毒親?母親が異常なのか私が異常なのか)

毒親?母親が異常なのか私が異常なのか

このQ&Aのポイント
  • 私の母親は毒親なのでしょうか?それとも単に良い母親なのでしょうか?まったくわからず悩む日々が続いています。
  • 私の母親は躾が厳しく、私の悩みには無関心で逆ギレすることがあります。また、私を責めることも多く、謝罪もありません。
  • また、母親は人の悪口が好きで、偏見を持っています。私は周りの人と比べて普通ではないのか、と疑問を抱いています。どうしたらいいか、ご意見が欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.2

>私としては今まで一緒にいて、女友達のような母だったのでずっとこれが普通だと思っていた これが大きな要因だと思います。 母と娘という関係の中にも、ある種のモラルや節度が必要です。 たとえば、娘の恋愛に母親が、それこそ相手の容姿などに口を出すべきではないですし、また年齢も大きく違う娘と比較してどうのこうの…というのもいただけないですね。 おそらく質問者さま以上にお母様の方が「友達」という感覚になってしまっているのでしょう。 たとえば気が強くて口の悪い友人であれば、それほど気にならないのかもしれませんが、四六時中顔を合わせる親子関係であると、逃げ場がなくなってしまうのでしょうね。 >一度だけ、「私が赤ちゃんの頃、育てるの大変だった?」と聞くと、「やっぱりつまらないよね。やっと大きくなって喋ってくれて、それまでキツかった」と言われて、なんだか悲しくなった しかし、この点においては、おそらく多くの母親に共通する『本音』だと思います。 出産は確かに嬉しいものですが、母親にとってその後の育児は非常に大変です。子供のためにすべての時間を割かなくてはいけないし、ある程度話せるようになるまで意思疎通もまともにできません。それが学校などに行くようになり、と、少しずつ母親の手から子供が離れていくことで、母親業も『少しずつ楽になっていく』のです。 もしかしたらこの部分で、お母様の中に何かジレンマのようなものがあるのかもしれません。 子育てから解放されて自由であるという気持ちと、娘を手放したくないという思いの、相反するような感覚がお母様の中に共存しているのかもしれませんね。 具体的な解決策は、やはりご実家を出て行かれるのがいいか、と思います。 保証人不要で借りることのできるアパートなどもありますし、質問者さまももう社会人なのですから、自分の意志で契約することが可能です。ただ、力づくで実家に戻される懸念もありますが。 もしくは、おつきあいされている男性の家の方で半同棲生活を開始してしまう、とか。男性の方も実家暮らしであれば、むしろ好都合かもしれません。男性のご両親と仲良くなってしまえば、質問者さまのお母様も無理に手出しはできなくなりますから。 他にも、数年間はなんとか我慢し、実家から遠い(県外とか他の地方)場所にある企業に転職する、とかもありますね。仕事の都合上、実家を離れなければならないのであれば、力づくで実家に戻されることはないでしょう。

piropiromaru
質問者

お礼

すごく母は私のことを好いてくれています。 もうそれこそ、周りが溺愛とわかるくらいに。 ただ、子育てのときにママ友とも上手くいかなく、いまとはうって変わって友達がほとんどいなかったようです。(いまや海外にまで知り合いができたようで) 以前は一緒にカラオケオールを週2でしたり、遊園地に行ったり、ショッピングしたり、31食べに行ったり、本当に友達のようでした。 もうその感覚が、根付いてしまったのだと思います。 ただ、母はとてもおしゃべりで最近特に愚痴しか言わなくなりました。 「お前は仕事トロそうだから周りの人に呆れられるんでしょ?私ならすぐ終わっちゃうのに。お父さんに似たのね、私に似ればよかったね、可哀想」などと本当によく言われます(笑) 私には一生この母はわかりません。 昔みたく柔らかい母に戻ってほしいです。 でも結局、怒鳴られるのを怖がってそうして言えない自分がいて悲しくなります。 お金を貯めたら一人暮らししようと思います。 決まった会社もかなり忙しいようなので。。 そんなときに家に帰って愚痴や不満を2時間3時間聞き続けられませんもん。 たくさんの解決案、助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.8

独立できない依存的な人ほど親を「毒親」と批判する? 精神科医が「毒親論」に終止符を打つ! http://ddnavi.com/news/231836/ ↑ご参照あれ。

piropiromaru
質問者

お礼

じゃあ、真剣な相談に乗ってくれないのはなぜなんでしょうか? 親だから話してるのに、頼るのに、いつも適当に流されてしまうため一人でふさぎ込んでしまいます。 他の点は甘えもあると自覚しています。 コメントありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

あなたの母親は毒親でも何でもありません。あなたがお書きになっている母親との対立の事実及び事実関係は大なり小なり誰もが体験しているでしょう。それをいつまでも引きずる人とそうでない人の違いは、本人の考え方が原因です。あなたは4月から社会人だそうです。その様な年齢、立場の人が社会人になるに際して昔の親子関係を思い出して自分の旨くいかなさの原因をそれに求めるでしょうか。 あなたのお母さんは多分働いていらっしゃったのだと思います。それと元々の性格がぶっきらぼうなのでしょう。そのせいであなたに対しても結論的な言葉でしか関わってこられなかったのでしょう。その結果、あなたの気持ちが喜んだり納得するような優しい言葉が母親から聞けなかった生育歴があるように思います。普通だとこういう母親との違和感は、中学生から高校生の中頃に自分の問題として解決策を模索します。(友達関係を通じて。) しかし、あなたは今日まで子どもの頃の母親との生育歴の問題をジーッと心の眼で見詰めていらっしゃいます。これは、解放しなければ社会人になっても仕事が出来なくなりますよ。勤めたはいいが、職場の人間関係が旨くいかない。と、いう理由で会社を辞めたくなる原因になります。 あなたには意外でしょうが、今日あなたが母親との関係で悩むのは母親の責任ではありません。あなたが小学生なら母親の責任です。と、いえます。しかし、あなたは22歳です。子どもの頃からの母親との関係の不全を今なお心にしまい込み、それを不調なときに悩みとしていつでもどこでもというように取り出して自分の責任を無化しています。 こういうものの考え方は間違いです。社会との関係を結べないものの考え方なのです。その原因は、父親にあります。父親が溺愛していたのかその逆で厳しかったのか、或いはあなたの教育を母親に任せていたのかのいずれかです。父親は家の中にいるのだけどいない。と、いう立場で過ごされていたのかも知れません。父親自身は自分の好きなことに夢中になっていた。と、いうことが想定されます。 22歳のあなた。母親・父親がどういう人物であったとしてもこれからは自力で生きていかなければならない立場にあります。この事を自覚しましょう。旨くいかない原因は母親にあるのではなく、これからは自分のものの考え方にあるのだ。と、いうことを分かりましょう。そして、社会と自分との関係をつつがなく結んでいくためにはどうすれば良いのかです。 そのためにはあなたは人間関係の能力及び社会性の能力に不全があるのは明らかです。従いまして、これから生きていく世界はあなたから積極的に参加する姿勢が必要です。家の外の人間関係の能力を向上させるとか、もの事の成り立ち仕組みを分かって行くという社会との関わりのあり方、等々を今以上に向上させなければ行き詰まります。 まずあなたが実行すべき事は、家の中の家族に向かって相手の名前を呼んであいさつの言葉を言い表す練習をしましょう。あいさつの言葉というのは「お早うございます」「行って参ります」「只今帰りました」と、いうような言葉です。これを相手の名前を呼んで言い表すのです。お父さんには「お父さんお早うございます」と、いう感じでです。これは家の外の人間関係を旨くやっていける練習を家の中でする事になります。出来る出来ないは、あなたの勝手ですが、やれば改善出来ることには間違いありません。 更に、社会性の能力を向上させるには、もの事を「5W1H 」で論理的に考える習慣を身につけると良いでしょう。そのためには毎日、新聞を読む習慣をつけるとかになります。そして、国語辞典で言葉の意味を再確認して調べてみるのも良いです。今までのあなたと違うあなたを自分のチカラで作り替えるのである。と、いう心意気が必要です。今がいいチャンスです。自分を今以上に向上させるのだ。と、いう意識を絶えず持って、そのために具体的な行動目標を立てて実行すれば必ずよくなります。

piropiromaru
質問者

お礼

母は舞踊の現役講師です。非常にパリパリしていて、数年前まではまだ今より柔らかく消極的だったのですが、舞踊の師範をもらうために通っていたスクールで若いことを理由に仲間はずれにされたようで、それから人が変わったように明るくなったと同時に不満や愚痴、依存が強くなったようにも思います。 彼女にとって、私は唯一の拠り所だったのかもしれません。 でもいま、母には友達もたくさんいるし、私にも友達がいる。 お互いがそれぞれでいいじゃない、整形だって、その人がやりたくてやったんだからいいじゃない、と思ってしまうのです。 私が他人に無関心すぎるのですかねσ(^_^;) ちなみに挨拶はいつも必ずしますし、トイレやお風呂に行く時も必ず報告します。 そういう家なのでそこは大丈夫かと… ありがとうございました。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.6

反抗期なんですよ、貴女が。 やっと来た反抗期。 これからもずーっとこんな生活が続く、、続かせなきゃ良いんです。 「お前に一人暮らしなんか無理」「仕事もすぐ辞める」「事故るから免許を諦めろ」 酷い言い方をする母だから、毒親ですか?って、だからなんですか? 毒親を克服する為には、本人がまず独立し自立することから始めるんです。 貴女がまず母親の呪縛から逃れなきゃいけません。 全てに反抗し、親に頼らないで生きる、生きていけることを証明するしか立ち向かう方法はないのです。 親の言いなりに家に居て、免許も諦めて、親が毒親だから仕方ないと言い訳にするのは簡単だし、同情も買えるでしょう。 でも、もう22歳。 自分の頭で考えて行動出来る歳でしょう。仕事を頑張ってお金を貯めて、アパート借りたらいいんです。 会社から補助があるかもしれない。ちゃんと調べて、自分で計画して下さい。 他所の家族は羨ましいですね。 でも、貴女の両親はそういう両親なんです。変えようがないのです。 だから、貴女が自分を変えるしかないのです。 闘って下さい。 自分の自立を勝ち取る為に。 そうして、大人になって下さい。

piropiromaru
質問者

お礼

なかなか難しいですね。。 なんというか、そこまで踏み切れない自分がいます。 同じ女性として、「お腹を痛めて生んだ子に、ほっといて!といわれたらショックなんだろうな…でもな…」と、心のどこかで右往左往してる自分がいます。 どうにかしてわかり合う方法はないんでしょうか。 でも家でずーっと他人の文句や愚痴、不満を聞いてると疲れて頭がおかしくなりそうです。 私が相談出来る人がなかなかいないので、ダムのようになっています。 そして、自分も愚痴っぽくなってくのがなによりも一番恐いです。 コメントありがとうございます。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 子供を産んだだけの母親なのでしょうね。 自己評価が高く、それに対して、周りからの評価が低いので、誰かをこき下ろして、目先の優越感に浸っているだけのように感じます。 あくまで、目先ですので、こき下ろしをやり続けないといられないのでしょう。 その格好の餌食が子供であるあなたです。 母娘ではなく、同性のライバルのような感じでしょうか。 自分はもっと称賛されて当たり前であるのに、周りがバカで見る目がないと思っているのでしょう。 父親も、もしかしたらあなたの相談に取り合えないのではないでしょうか? 言って理解できる人ではなく、言うことで余計に暴言を吐かせてしまい、手がつけられなくなるという思いで、触れないでいるほうが、ある意味、あなたに向ける矢を増やさないと判断しているかもしれませんよ? 現時点では、社会に出ても何の役にも立たないから、母親の元で母親を称賛することを要求しているのだと思います。 しかし、これから社会に出て、世間から高評価を得れば、育てた私が素晴らしいからであって、あなたが素晴らしいわけではないので、勘違いするなと言われることでしょう。 あなたも、やっと、普通と思ってきた母娘関係に疑問を感じ、成長過程としては当たり前の感情かと思います。 母親を親としてではなく、人としてどう感じますか? 文章を拝見する限りでは、今はまだ納得できないでしょうが、自分の価値観でおかしいと思うことは、あなたが普通だから感じる感情であると思われます。 親というフィルターを外さないと、親だから・親なのにと余計訳が分からなくなることもありますし、自分が親に対して感じていることに罪悪感を感じてしまい、抜け出すのに時間がかかってしまいますから・・・。 そういう意味でも、社会人になって、お給料をもらえるようになったら、一人暮らしをなるべく早くすることで、物理的に親を客観的に見られるようになると思います。 当然、母親は、あなたがいることで保っている自尊心が保てなくなりますので、こき下ろして、恐怖心をあおって阻止するとは思いますが、あなたにはたくさんの可能性があり、失敗を経験しながら成長していくのは誰でも通る道ですから、母親の都合に引きずられないように、自分を信じて歩んでください。 誰もがたくさん失敗し乗り越えることで成長していくのですから、母親の依存心の食い物にならず、母親から巣立って自分の軸を見つけてください。 そうしていくうちに、母親のことも見えてくるでしょうし、いくら母娘でも、価値観の相違によって、普通の関係が築けない母親であると認識するかもしれません。 その時も、罪悪感に引きずられることもあるでしょうが、自分が真剣に悩んで時間をかけての決断でしょうから、罪悪感・葛藤を乗り越えて自分の決断を受け入れてください。 あなたが今、疑問に感じる<これって普通なの?>は普通ではありませんので、あなたの感じ方は間違っていないことに自信を持ってくださいね! 私も、あなたと同じような経験をし、今では、一切の接触を断っていますが、働いたことで自己肯定も少しづつ感じることができましたし、結婚したことで、完全に母親からの呪縛がとけて、自分の人生を自分らしく歩めていることに幸せを感じています。 私は、かなりの時間がかかってしまったので、あなたには少しでも早く気付いて、自分の人生を自分らしく歩んで行かれることをお祈りいたします。

piropiromaru
質問者

お礼

同じような方がいて驚いています。 社会人になって一年くらいしたらお金も貯まると思うので、そしたら一人暮らしをしたいと思っています。 その頃にはいまよりもうちょっと母も私も良い方に変わればいいのですが。 応援コメントもありがとうございました。

回答No.4

Q1、これって普通なんですか? A1、普通の範疇ですよ。 Q2、なにか解決策を教えていただけると嬉しいです。 A2、精神的・経済的に自立すれば解決しますよ。 自立しましょう。

piropiromaru
質問者

お礼

人を馬鹿にしたりすることも普通なのですか? 頼ってもなんにもならないのも…? だとしたら私は異常な母親になりたいです。 今の母は明るくて好きなのですが、どうしても真剣な相談ができず、愚痴が多いので疲れてしまいます。 私は吐き捨て用のゴミ箱ではないのに。。 コメントありがとうございます。

回答No.3

こんなのが普通の母親像なら日本も終わりですね…毒親というか、頭と性格の悪い中学生のようです。つまりはダメ人間。 私の血縁も困った人間が多いので精神科に詳しいですが、こういう人は治りませんし、年とともに悪化します(特に攻撃性が)し、老後にあなたをいいように利用して生きて行くつもりでしょうから、逃げるしかありません。 様子を見ながら、少しずつ物理的、社交的距離をとりつつ、ダメだこりゃと見切りをつけた時点で突き放せればベストですね。 この母親を放置している時点で父親も同類です。どちらも親以前に人としてアウト。 話の通じる相手ではありませんので、理解し合おうなどと期待するのは時間と労力の無駄です。 普通がわからないとのことなので、恋人や結婚相手を選ぶときに、お母さんのような人に引っかかってしまう可能性があります。 攻撃的、暴力的(女は口に表れがちで男はそのまま暴力となりがち)、自己中心的な男性は絶対に避けることです。 両親を反面教師にして、あなたはどうかまともな男性と結婚して、良い母親になって下さい。

piropiromaru
質問者

お礼

父は激務で家にほとんどいませんでした。 なので、優しいのですが踏み込んだ話がなかなかできませんでした。 たまに両親の喧嘩を耳にするのですが、罵倒罵倒で、こちらがクラクラしてしまいます。よくいまだに結婚してるなと。 両親どちらも短気なので、私が止めるしかなく立場的に怒るに怒れない性格になってしまったのですが。。。 そのとき母は私とグループを組み父を徹底的に無視するのですがそこで私と母が割れると父とグループを組んだりするので、わからなくなります。 家族って本当にこういうことなのかなって。 コメントありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 私は、中学時代に猛烈な反抗期を迎えて母親を泣かせたり、父親と取っ組み合いの喧嘩をするような不良少年でした。 なお、私が姉3人の下に生まれた初めての男の子(長男)だったせいか、幼い頃から父親から溺愛されてたことを母親は心配したのか、特に躾には厳しく二言目には「お兄ちゃんでしょ、我慢しなさい!」とか「弱い者イジメは卑怯者」ということを言われてましたので、怖い母親と思ってました。 しかし、父親が私を溺愛する理由が長男に対する過大な期待だったことが分かる年頃になって親に対する反抗心が一気に芽生えたので、中学時代は両親に猛烈な反抗をするようになってしまいました。 特に、母親は姉3人の下に生まれた男の子に戸惑ったのか、過干渉気味で勉強机の引き出しに何が入ってるかなどをチェックするような陰湿な真似をしたり、学校での出来事を根掘り葉掘り聞きたがるので、最低な母親ぐらいにしか思わなかったです。 ですが、不良少年グループに入ってしまった私のことを一番心配してくれて、高校進学を控えて不良グループから抜けたいと思うようになった時に、私がリンチを受けないように母親の兄(伯父)を通してグループリーダーの父親に話を付けてくれたお陰でリンチを免れたという借りが出来た気持ちになり母親に対する反抗心はなくなりました。 ですから、母親に対する反抗期は高校時代に卒業したと思ってますが、父親とは口も利かないような反抗期は続いてました。 高校卒業後は、都内の専門学校に進学することになり都内に住む姉を頼って親元を離れましたから、父親に対する反抗心も和らぎましたが、卒業間近の20歳の時に父親が持病を悪化させて60歳の若さで急死してしまったことで、父親に反抗してたことを悔やみました。 恐らく、質問者様の場合は、女の子ということで親に対して暴力的な反抗をすることが出来ずに親に押さえ付けられながら成人してしまったことで、今が反抗期のような気持ちになってると思います。 私が、22歳の社会人だった頃は夫(私の父親)を亡くして未亡人となってしまった52歳の母親を経済的に扶養する義務があるという気持ちになってましたので、思春期の頃には最低と思って逆らってた母親のことを毒親どころか親孝行したい大事な母親と思うような心境になってました。 その意味では、質問者様は未熟な22歳の社会人と思います。

piropiromaru
質問者

お礼

未熟ですか。。たしかにまだ大学生で親に養ってもらって、未熟者といわれても仕方無いですよね。 でもふたつだけ、人の悪口を聞いて、逆ギレされて、不快になることは未熟でしょうか? 悩んだとき寄り添ってもらえず、手遅れになり、そのことでなぜか私が怒られ、悲しかったことは未熟なのでしょうか…? いまだにこれだけは疑問だらけです。 他は行動力のない自分がいけないですね。 すみません。 コメントありがとうございました。