• 締切済み

バイト先でのコミュニケーション

バイトで年下の子と話す時に話しかけられても返す言葉が定型文みたいになってしまって悩んでいます。 元から人見知りや男の人が苦手って事もあると思うのですが、 「そっかそっか」 「そうだよね」 「ごめんね」 とかすぐに返す言葉が浮かばなくて同じような言葉ばかり言ってしまいます。 仲良い友達とは普通に話せるんですが、バイト先の年下の子達には変に気を使いすぎてしまいます。 多分、会話がたどたどしくて変な人と思われてると思います。 どうしたら普通に会話できるようになるでしょうか…? 凄く悩んでいます。回答お願いします。

みんなの回答

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.4

笑顔と感謝で訓練の日々です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

変だと思われている(かも)・・・ ↑その目線が、 次に会った時の貴方を更にたどたどしくさせるんだよ? 当然変に思われないようにしなきゃ。 そんな肩の力が入ってしまうから。 入れば入るほど、 貴方はコミュニケーションの「答え探し」をしてしまう。 心よりも頭で考えてしまう。 気を遣っている状態って、 実は心よりも「頭」なんだよ。 だからぎこちなくなる。 しかも、 貴方は自ら書いているように、 気を遣い「過ぎて」しまっている。 適度な気遣いはむしろ必要。 年上として、それなりの気遣いも大事。 気遣いは、 お互いの距離感の微調整にもクッションにもなるから。 ただ、 貴方の場合は気を遣い「過ぎ」なんだよ。 過ぎって、 極端な部分が多いという事でしょ? 気遣いは気遣いでも、 気遣い過ぎたら気遣い自体が活かされていない。 むしろ相手は、 何だか気を遣われているな・・・ そんな重たい感覚さえ覚える。 適度な気遣いは受け止めやすくても、 度を越えた気遣いは誰に為にもなっていない。 貴方の紋切り型の返答だって、 見方を変えれば早く切り上げたいからそう言っておけ。 そんな風に考えているようにも見えちゃうんだよ。 それって貴方には不本意でしょ? 相手を気遣えるのは長所なのに・・・ それが上手く活かされず、下手をしたら誤解される。 それは防げるもの。 別に苦手感覚を「得意」にする必要も無いし、 コミュニケーション上達者のフリをしなくても良い。 貴方に必要なのは、 お互いに心地良さの担い手なんだという自覚。 年上、年下関係無く、 同じ環境で働く(分かち合う)関係として、 コミュニケーションはその「潤滑」になる。 別に会話が無くても、繋がりが無くても。 仕事だけただやり続ける事もやろうと思えば出来る。 でも、 協力があってこそ、 共調があってこそ、 仕事にも「やりやすさ」が生まれ、 仕事をする環境の「居心地」も生まれていく。 ある程度の居心地があってこそ、 仕事自体にも集中して向き合っていける。 それは、 貴方の為でもあり、相手の為でもある。 貴方が誰かの心の「潤滑」になってあげられる、 そんな時もあるんだよ。 ちょっと仕事でミスしたり、落ち込んだり。 そんな時に先輩の貴方から掛けられた一声。 私もそんな時あったよ? 大丈夫、明日からまた一緒に頑張ろう♪ 何でも無い一言が、会話(返答)が、 相手の心に潤いを与え、仕事のしやすさを生む時もある。 勿論貴方が与えて貰う時もある。 貴方が今悩んでいる会話問題は、 今の環境をより心地良く共有していく為の悩みでもある。 そう考えたら、 普通の会話云々を考えるのではなくて、 私も私なりに心地良さを担いたいな。 その目線から改めて、 優しい気持ちで年下君たちに向き合う事なんじゃないの? 心が柔らかくなれば、 普段の貴方が出やすくなるんだよ。 今まで一言だったのが二言になるだけで・・・ コミュニケーションの「⇔」は全然違う。 貴方の返答は、 自分の所に長く置いておきたくない。 そして考えるのも面倒だからとりあえずエイッ・・・ そんなリアクション。 それって相手の心地良さを担っていないんじゃない? 責任回避。 事実逃げている。 貴方の苦手意識や自意識から逃げている。 これからは、 貴方なりに丁寧に受け止めてみる。 別にどんどん膨らませる必要も無い。 ただ単純に、 今の気を遣い「過ぎ」の、「過ぎ」の部分が取れれば・・・ 貴方の心のお通じって出来るんだよ。 頭だけで支配された会話(気遣い)では無くてね? ゆっくりと深呼吸を。 貴方なりに整理整頓して、明日からのバイトに臨んでみて☆

  • washi001
  • ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.2

クールな言い方をすると、バイト先で親密な会話って不要ではないですか? 仕事上の会話なので、別に定型文みたいでもいいと思います。 個人的に仲良くなる(またはなりたい)のであれば別ですが、その場合は、 自然とコミュニケーションが取れると思いますよ。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

敬語を使う。

関連するQ&A