- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像診断の質問です)
脳ドックと血管内手術の医師、画像診断のリクエストをすべきか
このQ&Aのポイント
- MRと頸動脈エコーを受けた後、主治医の腎臓内科の医師は治療を開始しないとの記録があると言って終わった。
- 2004年と2005年の脳ドックでは異常なしであったが、2006年に左手が動かなくなり、軽い脳梗塞で血管内手術を受けた際、2006年の異常が2004年と2005年の画像に写っていたことが明らかになった。
- 今回の画像診断でも、放射線科ではなく脳外科などの専門医による診断をリクエストするべきか検討している。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主治医の腎臓内科とは違った施設の放射線科でMRを受けたとのことでしょうか ならば、判読レポートは読影が専門であるの放射線科医によるものでしょうから 脳外科医などよりも専門性は高いことと思われます なお、検査に先立ち、過去の経過や処置の内容を伝えておくことは必要ですから 検査施設への依頼状にそのことが記載されていたことは押さえておいてください
その他の回答 (2)
- washi001
- ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.2
MRIと頚動脈エコーを行ったきっかけがわからないのですが、 普通は、医師に何らかの不調を訴えて、 「それならば検査しましょう」 というのが流れだと思います。 その先生にリクエストするのは、患者として当然の事なので、 リクエストしたらいいと思います。 過去に、そういう事があったのなら、なおさらです。 がんばって下さい。
質問者
お礼
回答ありがとう 過去2006.6以来の6ヶ月に1度のMRですが、2006~2013の施設と違う病院での撮影でした 要は画像診断を、撮影を担当する放射線科なのか そのデータを見て診断する脳外科医なのか 知りたかったのです・・・放射線科医の画像の読解では、MRIのラクナ梗塞は76歳男子なら、この程度は病気の内ではない MRAでも病的梗塞はない 狭窄も問題と言えば心配はあるが直ちには?と言われて、今回の診断医とは初めてのことで過剰な心配をしました
noname#205711
回答No.1
「するな」と回答が付けば しないの!? あなた自身の身体です あなたの思う様に・・・他人には あなたが どんな病気でも関係無いだけなのですよ・・
お礼
回答ありがとう 分かりにくい記述ですみません=要は、画像診断の正確さを問うたのです 過去に脳外科医のMRA(脳血管の梗塞、狭窄)の読み込み不足を経験した 今回は、MRを動かしている放射線科のデータを渡されただけで疑問だったのですから