- 締切済み
友達への接し方
メンタルの弱い友達がいます。 その子は引きこもりで、病院にも通っています。仕事はしていません。 いっぱいいっぱいになるとよく連絡が来るので、永遠と話を聞いています。 ほんのちょっとしたことでとても落ち込んでしまうので、私も慎重に、でもなるべく暗くならないように、励ましたりはしないけど否定もしないで話を聞いています。 引きこもりといっても調子がいいときは外出できて、その度に私のところに電話が来て気分転換に連れ出しています。 私も早く友達には元気になってほしいんですが、連絡が頻繁なので最近私自身も少し辛くなってきました。 話を聞くのはいいんですが、何時間も暗い話に同調したりしていると、気分が重くなってしまうんです。 たまに私が少し前向きな発言をすると『でも…だけど…』と否定します。 それと、『もし〇〇(私)に彼氏ができたら本当に一人ぼっちになってしまう。そんなの耐えられない』と泣きながら言われました。 でも実際は少し前に彼氏ができ、その子には内緒にしている状況です。 その子が辛くなって今すぐ話を聞いてほしい、一人でいるとおかしくなりそう!と電話してきたら、彼氏といても友達を優先してしまいます。彼には事情を話して納得してもらいましたが『仕方ないけど、なんだか寂しいな』と言われました。 私はその友達のことは好きだし、小学校の頃からの同級生なので面倒くさいとかは思いません。心から元気になってほしいと願っています。 でも永遠に同調していてもいいのかよく分かりません。 心療内科の先生に言われたことも『先生はそう言うけど私には無理。』と言うので、どうしたらいいのか悩んでしまいます。 最低なことを書きますが、この前その子が鬱っぽくなったとき『しばらく放っておいて』とメールが来て、1週間くらい連絡が来ないことがありました。 はっきり言って、ホッとしている自分がいました。普段我慢してもらっている彼氏とも沢山会えたし、幸せでした。 最近また頻繁に連絡が来るようになり、昨日も夜中に電話がきて3時間話を聞きましたが、こっちが何を言っても反応がなく、苦痛を感じる3時間でした。 私が今とるべき行動はなんなのでしょう…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
距離をおくべきです。あなたが結婚して、子供がうまれて…そんな人生を歩むとき、ずっと彼女と一緒にはいられません。 今、だからこそその話をするべきではないでしょうか。 何十年も、ずっと、こうしてあなたの話をきいていられるわけじゃない。 できる限りのことをしたいとおもうけれども、でもずっと私に依存してるだけじゃ、あなたが苦しくなるだけだよって。
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 お友達のことが心配なんですよね。 しかし、こういう人は、残念ながら、あなたでなくても話を聞いてくれればいいだけなんですよね。 あなたは彼女のことが心配だとしても、彼女のほうは自分のことだけなんですよね。 ですから、彼女にしてみれば、話をきいてくれるなら、あなたでなくともいいわけで、変わりはいくらでもいるのです。 あなたが、自分の限界を感じてまですることはないですし、そもそも、お友達であるなら、依存するだけ・されるだけの関係では成り立ちません。 彼女のことを心配であるということもありますが、人から頼られると自分の必要性や存在価値などを強く感じれることが心地よいと感じてしまうことが、限度を超えた対応になってしまう事もあるかと思います。 お友達という関係性で自分ができること以上はやれませんし、やる必要がありません。 これを機に、自分の軸をしっかり持った対応がお互いにいいことであり、自分の限度と軸を持ち線を引くことに罪悪感を持つことは、本当の優しさではないことを認識することが大切なことであり、あなたが考えることだと感じます。 あなたの優しさが今のままでは、偽善者として写ってしまうのは残念ですからネ!
- Jelly-beans
- ベストアンサー率16% (119/704)
もう、答は出ていますよね。 ご友人から連絡が無いとホッとする時間を持てる。 連絡があり、話を聞いていると苦痛である。 ご友人は、貴女といると 生気が増し、貴女は減っていく。貴女から吸いとっている感じ。 ご自分を犠牲にしてまで、助ける 必要はありませんからね。 ご友人が、ご自分で乗り越えなければならない 問題であり、貴女の手には余るのです。 情けは人の為にならず。 貴女に依存しているご友人を 突き放して 自分の足で立たせましょう。 友達に彼氏が出来る事を喜ばず、 自分が ひとりぼっちになる、と泣く 自分の事しか考えない、自分は鬱で大変 なんだから、優しくして、というような方と 一緒にいて、ご自分の幸せを逃がさないようにしてね!! 貴女は、ご友人の為に生きている訳じゃ ないのですから。(⌒‐⌒)
お礼
回答ありがとうございます。 情けは人の為にならず。耳が痛いです。 ホントそうですね。 でももし私が今までみたいに側にいなくなったら友達はどうなってしまうんだろうって考えると怖くて… 多分それは私が考えることではないんでしょうが、幼馴染みということもあり、放っておけないと思ってしまうんです。 この状態が続くようなら、一度友達の主治医にこっそり会いに行って相談しようかとも思っています。
- 175white
- ベストアンサー率10% (14/133)
友達とはいえ、聞く方も大変なんですよね。決して嫌とかじゃないし、友達を続けていきたいとわかってもらって少しずつでも気持ち伝えてみては?
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。嫌とかじゃないんだけど、延々と答えのでない話を聞いていると私の頭がこんがらがってしまって。。 前に、夜な夜な真夜中に電話がかかってきていたことがあって、毎日寝不足になって仕事中に居眠りしてしまうこともあったので、友達に『電話はいいんだけど、夜中だとちょっと辛い。もう少し早い時間だと助かるな~』と言ったら、しばらく鬱になってしまったので、怖くて本音も言えずにいます。これがダメなんでしょうね。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
友人という存在ですが、たんなる昔からの知り合いに過ぎないと思います。 遠慮しないで、彼氏がいるなら言ったほうがいいですよ、 友人>彼氏だと、彼氏が去るのは時間の問題だし あなたの人生を友人が責任をもつわけではないのです。 それぞれの人生のなかで自分なりに将来に向かって生きるべきですし、 現状ではお互いに依存しているだけです。 このまま共倒れになるかどうかです。 カウンセリングに文句を言ってるようですが、 それならどうするかを放棄してあなたを巻き込んでいるのを 受け入れるべきではないです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに彼氏さんには凄く悪いことしてると思います。 せっかくのデートでも途中で帰ったりしてたら、そのうち捨てられそうですよね。 私の中途半端な優しさがいけないんですかね。 友達なら支えてあげなきゃって思ってるけど、支えきれてないですもんね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
バランスの対応です。電話は3分以内に。
お礼
回答ありがとうございます。 電話を切るタイミング、難しいです。。 いつもトイレに行きたくなってきたからって理由で電話を終わりにしてます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。私も最近自分が友達としてその子に出来ることに限界を感じています。 依存関係はお互いが了承していないと片方だけが疲れることになりますもんね。 小学生の頃のような、何も考えなくても仲良しだった頃に戻りたいです。