• ベストアンサー

最近のテレビの愛国心丸出しの番組が多すぎてうざいで

最近のテレビの愛国心丸出しの番組が多すぎてうざいです。 正直本当に最近の日本を擁護するような番組が沢山あって誠に不快です。 更に嫌なところは日本の長所ばかりを放送して悪いところを全く写さないところがあからさまぎるところです。日本の良いところはやはり自国の文化を誇示せず他の文化を尊重出来るところにあると思います。 そこに漬け込んでこんなにも日本は凄いんだぞ、のような番組を見るたびに不快感を感じるのですが皆さん同思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

失われた20年とかで、日本人の元気がなくなり ました。 しかし、アベノミクスのお陰で、長年続いた不況 から脱出出来る見込みが出てきました。 だから元気だそう。自信を持とう、という ことだと思います。 ”日本の良いところはやはり自国の文化を誇示せず他の文化を  尊重出来るところにあると思います。”     ↑ 好いこと言いますね。 日本などたいしたことないから、外国から積極的に 学んでいこう、という姿勢が今の日本を作ったのだ と思います。 そういう意味で、日本万歳みたいな番組には危惧を 感じます。 韓国はこういうことを何十年も何百年もやってきて ああなってしまったわけです。 日本がそうならないとは断言出来ません。 ”こんなにも日本は凄いんだぞ、のような番組を見るたびに  不快感を感じるのですが皆さん同思いますか? ”      ↑ 不快感というよりも、違和感、危惧感を抱きます。 自慢するようになったら終わりですわ。

palewhite
質問者

お礼

少し個人的に空回りしてる気がします…

その他の回答 (17)

noname#211437
noname#211437
回答No.8

日本を過大評価しすぎだと思います。

palewhite
質問者

お礼

そう思います。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.6

嫌な番組なら視なければ良いだけの話で あなたが何故憤慨なさっているのかサッパリわかりません。 義務とか罰ゲームか何かで強制的に視なければならないのですか?

palewhite
質問者

お礼

本当にこういうのよくいますよね

noname#205697
noname#205697
回答No.5

その割には よく知ってるね(#^.^#) しかし あなただって日本の悪い部分を直してる訳では無い筈・・ 例えばポイ捨てゴミ・・見て見ぬ振りして拾わないで道路を使ってる筈です・・・ こんな世の中 そう言う人が居れば ピックアップされニュースになってるもんな・・・

palewhite
質問者

お礼

そうですね。 私も確かに当事者の一人になることはなきにしもあらず…。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>そこに漬け込んでこんなにも日本は凄いんだぞ、のような番組を見るたびに不快感を感じるのですが皆さん同思いますか? 私見 <順不同> ◇全く正反対の感覚・受け止めです。→自虐的・反政府反愛国がインテリと勘違いしてるマスコミ&言論人が多く、教育現場には学生運動の残滓の様な日教組の特亜シンパ教育も見られる。 ◇国でも企業でも、スポーツでもチームワークは大切であり必要条件、その求心力や結束は誠意や信頼であり、運命共同体意識、役割分担と責任の共有や全員参加意識、組織への愛と向上意識が十分条件だと思う。 ◇個々の国民の意識や参画がトータルパワーの質量の充実に繋がり、情報開示と活発な意見交換と議論による合意形成が行なわれ運営される組織は健全であり、まとまりがあると思う。 ◇愛国心丸出しの番組が多過ぎるどころか、暗部や格差の偏向誇張、歪曲捏造も含めての日本叩きが政府批判が使命と天職と勘違いしてるような番組が多過ぎて、むしろ審美眼や情報の峻別・見識の醸成・民主主義の原点回帰や向上が不可欠だと私は思う。 ◇外圧・内政干渉に左右され、自主性やアイデンティティを揺さぶられ自虐的&自信と誇りを持たぬ国体・教育・外交は決して幸せな国・国民・民意ではないと思う。 ◇四囲を海に囲まれ、国土は狭く資源の少ない我が国が、和を尊び創意工夫と勤勉さで、創意工夫と付加価値で人類の平和や安全や快適や幸福に貢献する技術・商品・サービスを開発し、自由な市場の中で交易しwin・winの関係を築き発展してきた。 それが、内には自信も誇りも無く主体性も失ったかのような、コンプレックスと自虐心で反撃されるリスクの少ない領域や組織に対して安全席からフーリガンや野次馬の様に批判している。 ◇足るを知らず感謝を知らぬ拝金主義や我欲、不平不満に苛まれた報道や討論番組が多い、外に八方美人で内に亡国・傾国・売国の番組&言動で、幸せの果実を育てる作業は参加せずに分配と言う美名のもとに分け前の分捕り合いである。 ◇椿事件や朝日新聞の捏造記事、週刊誌ネタでの国会のスキャンダル暴露合戦等は、度を超えるとマイナス思考での批判に終始し、品位を傷付け活力を奪う。 さらには、反政府・反体制・反政策で国を売るような国力・民意の分散や遠心力であり、国際社会での我が国に対する信頼や尊敬、平和に名誉ある実績と実力と貢献に対し自らが貶め自傷しているように私には映る。

palewhite
質問者

お礼

ちょっと難しくてわかりません

回答No.3

私はむしろ、こんなとこに日本人が!とか、世界のどこどこ行ってみた!など、他国を取り上げる番組の方が多い気がしますが、どうなんでしょう。 わざわざ悪いところを取り上げて番組にしても、誰も見ないと思います。悪いところよりも良いところを取り上げた方が盛り上がりますし。加減はありますがね…。 日本人の謙虚さは長所でもあるし短所でもあるのでなんとも言えませんが、愛国心くらいいいんじゃないかと思います。私個人の意見ですがね。 毎日のニュースで流れる事故や事件を見れば、愛国心の欠片もない日本の悪いところを毎日見れるので、せめて番組くらいは許してあげてもいいんじゃないでしょうか?(^-^)

palewhite
質問者

お礼

ちょっと、私の質問したいことがずれてしまっていた気がします。 私が言いたいのはあるテレビ番組で日本のここが凄いんだ、っと言うのを外国人の人を使ってわー!!!凄い!!のように言わせている事に違和感を覚えました。別にその人たちは日本に住んでいたりする人でもなくて其ほど日本が好きではないと思います。(すんでる人より)そんな人に押し付けがましく日本人は凄いんだ!のようなことをいうのはどうなの?っと言う話です

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.2

 旧ソ連が崩壊する以前のアンドロポフ政権時代に同じようなテレビ番組が多かったですね。アフガニスタン戦争での戦いを賛美したり、国の建て直しを奨励したり、娯楽番組がつまらなくなって、政治的プロパガンダが多くなっていたようです。  米国でジャパンバッシングが盛んだった時期にも、米国製品を買おう運動のようなテレビCMが多かったようですし、日本のテレビ番組が同じような状況にあるとすれば、政治・経済が行き詰まり、改革が必要とされていると理解した方が良いでしょう。  テレビ番組とは裏腹に、今の日本は国際競争力を失い、斬新な新製品開発が滞り、過去の栄光に頼らなければ自尊心を維持出来ないほど追い詰められていると考えた方が良いでしょう。  投資家を煽って株価を上げるのが目的なのでしょうが、株高なのに住宅建設が低調なのは、景気回復がうまく進んでいない証拠かもしれませんね。  皮肉かもしれませんが、消費税が8%に上がる直前に新築した人が多かったです。

palewhite
質問者

お礼

社会的背景があるのかもしれませんね

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

テレビ見ないのでどうも思いません。

palewhite
質問者

お礼

そうですか

関連するQ&A