• 締切済み

良かれと思ってした気遣いが拒絶されて凹んでいます

皆様にアドバイス、体験談など頂きたく投稿しました。 良かれと思って気遣い、好意でやった事を拒絶されてしまって、最近ちょっと傷付いてしまっています。ありがとうと言ってもらう事を期待していたつもりはなかったのですが、やはり淋しい気持ちになっている自分がいます。余計な事をしなきゃよかったな、その方がずっと楽だったな、それとも私にもっと深い気遣いができていれば事前に何か察する事ができたのかな、とモヤモヤします。親友からは「親切にしたいと思って行動した事は、何もしないで傍観してるよりずっといいし、そういう気持ちは今後も失くす必要はないよ。今回は相手を傷付けたわけじゃないし。たまたま合わない人にあたっただけでは?万人受けは無理」と言われ、納得はしたのですが、、、。相手は、今思えば普段からちょっと価値観が合わないかも(私からすると、配慮が足りないなぁ、わざと?いや無意識なのか?etc )と思う事がありました。別の人に同じ事をした時は、よい関係を築く事ができました(勿論人によって喜ばれるポイントは違うでしょう)。親友には、今回のような事は世の中に多々ある事と言われました。皆様この手のご経験ありますか?体験談やアドバイスなどお聞かせ頂けたら大変有難いです。(誰かと気持ちが共有できたら心が軽くなる気がして、つい投稿してしまいました。何卒宜しくお願いいたします)

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.14

>最近ちょっと傷付いてしまっています。 それは具体的にどんな気持ちですか? >淋しい気持ちになっている自分がいます。 なぜ淋しく感じたのでしょうか? >モヤモヤします はあ、ここが分からないということなんですね 答えはちゃんと、ご自身で最後に書かれていますよ >誰かと気持ちが共有できたら心が軽くなる気がして 単に気持ちを共有できなかった、すれ違いってやつじゃないんですか?毎日顔をあわせる夫婦でさえもよくある話です >勿論人によって喜ばれるポイントは違うでしょう >それとも私にもっと深い気遣いができていれば事前に何か察する事ができたのかな これが分かっていたら何も問題はないと私は思います、後はその人とどこまで仲良くなりたいか、どこまで理解していきたいかによって、その人にとっての「よかれ」を知っていくしかないでしょうね そのよかれが今回一番スカッとする答えになるのだと私は思います まあ、世の中には沢山の人がいて難しい心の方もいらっしゃいますし、あまり考え過ぎなくていいと思いますよ。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.13

やっぱり、期待していないと言いつつも、ありがとうの一言はあった方が嬉しいですからね。 良い、悪いの基準は人によっても違うので、しょうがないなと思ってあきらめます。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.12

よくあることですよね。 ここで初めて読んだ時に衝撃を受けた言葉ですが「電車で席を譲るのは偽善者」なのだそうです。 ※見も知らぬ人にいい人と思われるメリットが私にはわからないのですが。 (今までそんなことを考える人がいるとは露程も思ってませんでした) そういう方にとっては、当たり前の行動すら不愉快に感じることでしょう。 仕方がないです。 そういう方にとっては、ただの咳も咳払いに感じたりするのでしょうから。 質問者さんの気遣いが、とっさに助けようとして出た行動ならば、なんら恥じる必要はありません。 ただし、中には「助けないことが思いやり」であることも、考える必要はあると思います。 知人が入院した時のことですが、プリンのビニールがはがせないで困っていた知人に「開けようか?」と声を掛けて無視されたことがあります。 その時には気が付きませんでしたが「これくらいは自分で出来る」というプライドがそこにはあったのだと後から気が付きました。 ※筋力が弱っていると自覚しているからこそ、自分でやりたかったみたいです。 その方にとって、その気遣いは「あなたは何も出来ない人なのね」「これくらいのこともわからないの」という無言の圧力になっていなかったのかどうかを考えてみてはいかがですか。 当たり前に気遣い出来る人間のさりげない行動が、実は特定の誰かにとってプレッシャーになることはままあることだと思います。 相手の行動を見つつ、反応を見つつ、出過ぎず、やり過ぎず。 そこまでできるかと言われれば、まず無理ですが。 本当の気遣いとは、それくらいさりげないくらいが丁度いいように思います。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.11

よくあることだと思います。 電車で席を譲ったのに、別にいいですと言われたときは、ちょっと嫌ですね。 でも、その人にも事情もあるでしょうからしょうがないです。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.10

ありますよ。「こっちは親切でやってんのにふざけんな!」と思いました。あと恩知らずな人間とかも腹立たしいですね。人の受け取り方はそれぞれですね。

回答No.9

たくさんありますね。 自分がやってくれて嬉と思うことをすればいいんだよ!いわれて、 よかれと思ってやったことがうらめにでることはたくさんあります。 私ずれてるのかな?と思うこともありますが、自分だけが基準じゃないの自分だけの価値観でよいわ悪いを判断するのは無理だなと思いました。 むしろ相手を見極めるしかないです。

noname#231796
noname#231796
回答No.8

小さな親切大きなお世話、だったということですよね。ありますよ。何回も。 逆もありますよね。お気持ちだけ受け取っておきます、的なこと。 お互い様だと思って、次からは相手のことをもう少しよく考えてから、行動に移すようにしてます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

そうですね、そういうことはたくさんあります。 このサイトでもそうです。 良かれと思ってアドバイスしたけれども、質問者の望む答えではなかったとか…。 人ってそんなもんだし、むしろその辺にコミュニケーションの醍醐味があるんじゃないかなあ。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.6

価値観が違うので、全ての善行がすべての人にとっていいということはないです。 でもそれが善行をやめる理由ではないですね。 それを分かっているのでいいと思います。 そういう人もいるんだとあまり真剣に考えないことですね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.5

【皆様にアドバイス、体験談など頂きたく投稿しました。】 うーん、もしかしなくても、大変に失礼なことを書くかもしれないのですが、 小さな親切、大きなお世話・・・という、しゃれ?がありませんでした? 第一、’こと’の説明が何一つ書いてないというのは、どうして?と、最初に私は思いますが。 自己弁護の気持ちが最初に働くから、書けない。 第二に、手を出された人は、’人の手を借りなくちゃならない人’というレッテルも貼られる。 May I help?・・が、ない限り、【誰かと気持ちが共有できたら心が軽くなる気がして、つい投稿してしまいました。何卒宜しくお願いいたします】には、 少なくとも、私は、共感できないです。 重たい荷物を持ってあげるのでさえ、’どろぼう?’と疑われても仕方ない世の中です。 善意で、好意で手をだす・・・は、お手伝いしましょうか? 手を貸してくれと、手助けしてくれと、頼まれたわけではないでしょう? ご本人の承認を得てから、すべきことを、勝手にやる、これは、迷惑以上に、’非難’の対象にもなる。 人の’仕事’には、段取りもあるので、性格的に、アドバイスはされても、 なされてしまったことを、’なし’には出来ない。 最初から、最後まで自身で完遂したい、しなければならないとする人、そういう仕事もまたありです。 なので、あなたが手助けしたつもり、好意の’ありがとう’がなくても、いや、期待したわけでもないが、 ですが、相手にしてみれば、余計なことを、 余計な手間をかけさせやがってと(後から手直し?)、十分にありです。 確かに、助かるかもしれない。 でも、本来、自分でも、じゃぁ、次に出来るとでも思うようなことに手を出される。 子どもじゃないが、宿題やったの?と注意する、手を出す・・ような好意?・行為、 そして、上から目線の、おせっかい。 で、それは何だったのでしょう?