• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家のWiFiがとにかく遅いです。)

家のWiFiが遅い!月1万円弱で500kbpsの速度に不満

このQ&Aのポイント
  • 家のWiFiがとにかく遅いです。CATVで契約をしているのですが、無線LANが置いてあるリビングだけ速度が出て、自分の部屋にはぎりぎり届くが速度が前より出ていない状態です。
  • 以前も、親に頼んで渋々契約を変更してもらったのに、さらに高いお金と工事をしてもらって自分の勝手な要求をするのは心が痛みます。
  • 僕は、電話代やテレビも含めて月に1万円弱で、速度は部屋で使っていると500kbpsくらいです。リビングと部屋の距離は8mくらいで壁は4枚くらい挟んであります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/242)
回答No.8

No.7の続きです。 解決していたら申し訳ありません。 もちろん無線LAN親機から電波は出ます。 無線LAN親機の裏にLANポートがあるのでそこにPCを繋げば有線で使用できます。

j1de9928
質問者

お礼

ありがとうございます!! 本当に助かりました!

その他の回答 (7)

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/242)
回答No.7

No.6の続きです。 補足を見ましたがJCOMのレンタル品のWi-Fi機能の電波ですと、仕様的に元々電波が弱いタイプではないかと思います。 やはり、前回回答した様にリビングと自室の間に中継機を設置するかLANケーブルを自室まで引いて専用の無線LAN親機を購入することがベストではないでしょうか。 両方のどちらかを選択した場合でも5,000円くらいはかかります。 LANケーブルを自室まで引くことができれば一番ベストな方法だと思います。 無線LAN親機は家電量販店で売っていますのでNECとかBuffaloのメーカーが一般的です。 安いもので3,000円程度でありますのでLANケーブルの10mか15m程度を購入しても両方で5,000円程度でしょう。 中継機を買うときは電波がハイパワーの物をなるべく選びましょう。 (それでも5,000円~6,000円程度です) それでないとせっかく購入したのに電波が届かないことがあるかもしれません。

j1de9928
質問者

補足

その親機から電波ってでてますか? ランケーブルで自室まで這わせて、自室に親機を置きますよね? それってパソコンは快適にできると思うんですが、スマホも使うので親機からもWiFiを飛ばしたいです。

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/242)
回答No.6

>リビングと部屋の距離は8mくらいで壁は4枚くらい挟んであります。 これが速度低下の原因と思います。 壁が4枚程度あるのであれば中継機を途中に置いて改善する方法か、LANケーブルをリビングから自室まで引いて、自室に安い無線LAN親機を専用に設置する方法の2通りくらいしかありませんね。 中継機を置いても壁が4枚あれば厳しそうですし、なんとか邪魔にならない様にLANケーブルを引けないでしょうか。 中継機もしくは自室に無線LAN親機を設置しても同じくらいの値段はかかります。 あと今リビングで使用している無線LAN親機はどこのメーカーで型番は何でしょう?

j1de9928
質問者

補足

SmartTvBox C01Aシリーズというものです。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.5

私の家は最近「auひかり」に変えました。 プロバイダー料を入れて月6000円くらいでしょうか。 速度は有線LANで最大800Mbps、無線LANはまだ11gなので30Mbpsほどです。 一階にルーターがありますが、2階でも20Mbps位は出ます。 11acに変えれば200Mbps位は出そうです。 500kbpsなんて初期のADSLの時代の数字ですね。 CATV(当然光だと思うが)のスペック、無線LANルーターのスペックを調べられた方がいいです。 CATV会社から支給のルーターを使っているのであれば、ルーターを変えるのも一つの方策でしょうね。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1341/3133)
回答No.4

回線をいくら高速にしても、今の環境では高速にならないでしょう。逆にルーターの負荷率が上がって、スループットが落ちる可能性があります。 現状で速度が出ないのは『Wi-Fiルーターとの距離が(「長さ」ではなく「電波到達範囲」として)遠い』と言うことと、『ルーターもしくは端末側の能力が低い』ことが挙げられるかと。 使用機器が不明ですので詳しい仕様は分かりませんが、電波到達範囲が広い2.4GHz帯は遠くでも通信できる代わりに、電波干渉に弱い。 各家庭にWi-Fi環境が普通に存在する昨今。Wi-Fiスポットもそこら中にありますし、スマホやモバイルルーター等も含めて、同じ周波数帯の電波が飛び交っていますので、干渉しない方が珍しい。 電波干渉に強く高速通信が可能な5GHz帯だと、遠くには届かない代わりに速度は安定して出る。 ただし、どちらもリンク速度で理論値なので、半分も出れば大万歳。普通は1/5~1/10程度。良くて1/3。 単に障害物や電波干渉による減衰なら、中継器を使用する事で改善は見込めますが、そもそもルーターの能力が低かったり、ルーターの性能が高くても端末側(子機側)の能力が低ければ、低速通信しか出来ません。

回答No.3

インターネット回線の問題ではなく、ご利用環境に対して、PC側無線子機の性能に問題があるように見受けます。無線機器についても、いくら高価な無線親機を使っても、子機性能が低いと改善しません。 感度の悪い子機では1Mbpsを切って使い物にならなくても、高性能な子機を使い、窓を通して外から回りこむ電波を拾う等すれば、数十Mbps出る場合もあります。 最も速度が出るのは、据置型のイーサネットコンバータですが、いささか高価です。USB直結タイプのものであれば、可動式の小型アンテナがついたタイプが良好な性能を発揮します。最悪なのは爪の先ほどの超小型の子機で、これは基本的に室内用です。親機と同じ室内でないとパフォーマンスは殆ど出ません。住宅密集地なら11acタイプを、そうでないならWN-300UAあたりが良いです。11acタイプは5GHz向け製品で2.4GHzでは速度が出ませんのでご注意ください。 電波の届き自体は11a/nや11ac(5GHz)よりも11g/n(2.4GHz)の方が良いです。HT40(倍速モード)を無効にしてHT20にした方が更に届きます。ただ、2.4GHzは電子レンジと干渉したり、近隣の無線機と干渉して、通信が不安定になったり、リンク速度に対して実効速度が奮わない場合があります。 無線がだめな場合はPLCという手もありますが、これもかなり設置環境を選び、ダメな場所では全然ダメなので御注意ください。

  • washi001
  • ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.2

壁のせいで無線LANの電波が弱いのであれば、間の部屋に 中継機を置けば改善できると思います。 以下は、製品の一例です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_repeater.html

noname#206004
noname#206004
回答No.1

Wi-Fi親機の限界なんじゃありませんか? 早い奴に変えれば良いと思いますが、現在の親機の状況が分からないので、変えても同じかも知れませんけど。

関連するQ&A