- ベストアンサー
長期月経とめたい
度々質問申し訳ございません。 1ヶ月と1週、出血が止まりません。 1ヶ月弱とまらない時点で受診し、検査をしました。 今週、検査結果を聞きに病院へ伺いましたが特に癌などではないと告げられました。 その際まだ出血が止まらないことについて相談すると、プラノバールというお薬を1週間服用してくださいと言われました。 そこで、このお薬を昨日から服用しておりますが出血もとまらず吐き気もおこります。(副作用でしょうが)のみはじめてどれくらいで出血がとまるものなのでしょうか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 服用して、4日目にしてようやく止まりそうな気配がしてきました。 注射で止める方法は提案もされませんでした。 貧血に関しては目眩や立ちくらみが頻繁にありましたのでようやく少し安心できそうです。 ありがとうございました!