- ベストアンサー
アジアACLとW杯(関連)
アジアACLが惨敗のようです。 これはJリーグの実力なのでしょうか。 これでよいのでしょうか。 W杯との関連はあるのでしょうか。 (海外組とは異なり関連はない? Jリーグの強弱ががW杯も定める?)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在のJリーグは横並びの団子状態です。 昇格クラブがいきなり優勝争いしたり、逆に 優勝争いしたクラブが翌年残留争いしたり していることがその象徴的な現象といえます。 なので三冠タイトルを獲ったから ガンバがJリーグで抜きん出た存在か? といえば、答えは”NO”です。 実際、昨年の最終節でも断トツ最下位で 既に降格が決まってる徳島相手にすら 勝つことが出来ませんでした。 よその国は強いチームは飛びぬけて強く 弱いチームが飛びぬけて弱い格差社会なので ACLに出場してくるような一握りの上位チーム には富や戦力が充実しているワケですが これに対しJリーグは、上から下まで リーグ全体の平均的なレベルは高いですが (下位チームでも上位と同等の力がある) 裏を返せばACLに出場する上位でも 飛びぬけた強さは無いので、その点は ACLを戦う意味ではマイナスに働きます。 あとは国内のサッカー人気も関係していると思います。 最近、タイや中国など、アジア諸国が躍進している 理由の1つに、莫大な経済力を背景に 優秀で高額な外国人選手などを獲得している といった要因も挙げられますが その背景には、国民のサッカーに対する関心が高い ことでサッカー(国内クラブ)に投資する企業や資産家が 沢山現れることに繋がっています。 これに対し、日本ではスポーツ自体に関心が低い ことに加え、その少ないスポーツファンの内訳でも 更に野球の占める割合が高いお国柄のため 国内サッカーに回ってくるお金はとても少なく 結果、Jリーグは一部のコア層だけが支える 非常に市場規模の小さなリーグになっています。 そんな市場規模の小さなリーグ、国民の関心が 薄いリーグでは、広告効果も得られず 企業もなかなかスポンサーになりにくいですし 資金力が無いことで優秀な外国人選手を 獲得したり、夢のある強力なチームを作ったり することも出来にくくなったり、といった 負のスパイラルに陥っているのが現状です。 国民の多くの関心がJリーグ(サッカー)に向くような 土壌になれば、世間の注目を浴びるJリーグに対し 企業も広告効果アリ、と判断して投資してくれるように なりますし、そのお金がチーム強化へと繋がりますので 本当に強くしたいのなら 世界に負けないくらい、国民が国内サッカーに 関心を持つことだと思います。 今の低い関心度では、戦術云々やり方で 小手先の一時的な結果は出せたとしても 恒久的な強さには繋がらないと思います。
その他の回答 (1)
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
レベルの高い選手は海外へ行き、かといってハイレベルな外国人をとる資金力もないというツライところですね。あと、Jリーグの審判基準がおかしいですね。世界では体をぶつけるフィジカルの戦いは当たり前なのに、選手が倒れるとすぐに笛を吹く。これでは倒れたほうが得です。 日程調整もサッカー協会は努力しないし、全般的な意識の低さがこの結果になっていると思います
お礼
ありがとうございます。 ACLというと(欧州では)すごい大会と思い ますがアジアではそうでもないのでしょうか。 Jリーグも始まったばかりで負けてもしょうがないと 思っているのでしょうか。 どうもサッカーは分かりません。