- ベストアンサー
ビーズの自転車って大丈夫なのでしょうか。
ビーズの自転車って大丈夫なのでしょうか。 http://mainichi.jp/select/news/20150301k0000m040082000c.html
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのメーカーだけじゃなく、自社でしっかりと生産管理をしていないメーカーの物は皆同じことが言えるでしょうね。 中国や台湾メーカーの物を値段優先で最初に見るだけで契約してそのまま大量購入して販売。 品質チェックなんてしてたら値段が高くなりますからそんなのやってられない。 値段の安い自転車、大手自社ブランドで無い自転車、ブランド名だけ借りて付けている自転車なんかに多い話ですね。
その他の回答 (6)
- 634yy
- ベストアンサー率10% (37/362)
駄目でもルック車に乗るんでしょ。ルック命のcharinca-- さん。
お礼
ルック車に乗るのはやめることにします。 バラして部品取りですよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12142604462
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どう考えても安全ではありません。こんなものを扱っているスポーツ車専門店が無いことでも明らかです。中国製のスポーツ車というのはいくらでもありますが、認められているのは日本、海外ともそれなりに知名度があるメーカーが現地工場で造っているものだけです。ビーズというのは単なる商社にすぎず、メーカーを明らかにできない自転車等怖くて乗れたものではありません。
お礼
そうですね。 どう考えても安全とは言えませんね。 メーカーじゃなくて卸売りしてるだけの商社では賠償責任も怪しいですね。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
私はそんなものでしょうという感じです。 中国製全てを否定するわけではありませんが、工業製品は安かろう悪かろうだと思ってます。 電化製品でも中国製は多いけど、ダメ元で買う分には問題ありません。 ただし乗り物はごめんです、ホムセンや安売りショップで売られている自転車とか見ると命を預けられません。 今回のニュースの件にしても、輸入自転車には安全規格が当てはまらないしチェックも不可能です。 もちろん輸入販売店は責任を持たなければなりませんが、そもそも買わないのが基本だと思います。 自転車はママチャリでも国産メーカーの安全規格品を買うべきです。 http://www.baa-bicycle.com/ メジャーメーカーの競技用自転車は台湾製が大半ですが、世界トップの技術を持っています。 それ以外の無印、バッタ品を買うのであればリスクを覚悟すべきですね。 そろそろ国民はそんな不安を感じて欲しいと思うのですが。
お礼
そうですね。 これじゃ 安いクロスバイクに乗るのも怖いですね。 最低限でも悪路走行可能なマウンテンバイクに乗れば フレームが丈夫だし安心出来ますね。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
あなたが添付したURLの情報として、 『男性の相談を受けて調査した国民生活センターは製品の欠陥の可能性を指摘した。センターの報告書によると、フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、走行時の負荷で破損につながったと考えられるという。同型品の試験でも破損し、「製品共通の問題である可能性がある」と結論付けた。』 としてあるんだから、極普通の一般常識を持ち合わせている大人なら、 わかると思います。きちんとした裏付けがあるわけですから。 逆に、「大丈夫!」と主張する人間の、明確な根拠を聞いてみたいですね。 どう見ても、その自転車の用途に合わない過酷な使用状況下での 結果ではないんですからね。
お礼
そうですね。 明らかにダメですね。 これでルック車は終わりでしょう。 ルック車やめて マウンテンバイクにでも買い替えようかな。
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
ビーズの自転車は中国製ですから、推して知るべしです 知人は 10年前のベンツの中古車を 120万円で買い、 ガソリンスタンドで 10万円で車検をとり、 台湾製のタイヤを履いてますが、、、 中国製のタイヤは高速道路でバーストするから怖いと 買いません 大工さんも中国製のキッチンは安いけど、すぐボロく なるからダメと言ってます
お礼
そうですか。 でも今は有名なブランド品の自転車も中国で作っているから中国製になってしまうのですよ。 同じ中国製でも何が良くて何がヤバいのか 見極めなくてはなりませんね。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
これ今流行のクロスバイクですね。こういったことはいつか起こるのではないかと思っていました。最近オークションでも新車で0円スタートとかしていますが、そのメーカーに関わらずどうなのでしょうか。
お礼
あんまり安いモノは警戒しないと危険ですね。 安物買いの命失いになったら たまりませんね。
お礼
わかりました。 早い話、得体の知れない訳のわからない怪しいメーカーのバッタもの自転車を寄せ集めて適当なカッコいい名前付けてネットの店頭に並べて売りさばいているに過ぎませんね。 売るだけでアフターは何もしない典型的カネ儲け主義商法だってことがわかりました。 体裁ばかり調子良くて中身はいい加減ないかにも大阪的商法ですね。