お互いにまだ好きでも別れること
遠距離をしていた彼と離れてから一度も会うことなく夏に別れました。
絶対に会いに行くと言っていた彼が実行に移してくれなかった事、先が見えない関係に不満を持った私が文句を言い続ける日々にお互い耐えきれなくなり、私から別れを言いました。
でも私は好きでしたし、彼もそうだったと思います。その時はこれで終わりというよりはお互いに取って良い方向に進むためといったニュアンスが強く、連絡は取り続けていました。
数ヶ月平凡なやりとりでしたし、彼が私のことをまだ想っている事も感じていました。
しかし、私は仕事などもうまくいかず、心のバランスを崩し、彼に打ち明けました。しかし彼からは反応がなく、その事を避けている様子です。
彼も心が弱く私も人より弱い方かもしれません。
原因は少なからず彼との関係からも影響しています。
彼がうしろめたく感じているのも分かりますが、昔は辛いことがあると一番そばで支えあった関係がなくなってしまったことを実感し、辛く、受け入れることができません。
それでもたわいもない連絡はきます。でも前のように深いはなしはできず、うわべだけのようなやりとりです。
国際電話ですが、いつでも連絡してねと言われましたが、結局のところ着信を残してもラインが返ってくるだけです。
その電話も久しぶりに彼からかかってきたもので、付き合っていた頃のようなそぶりを彼はしていました。
忘れなきゃいけないと思っている中だったので、また期待が膨らんでしまいました。
ほうっておけばまた普通に連絡が来ると思うのですが、私から断ち切ったほうがいいのでしょうか。
どこかでまだ彼も私の事を想っているような気がして手放す勇気が出ません。
遠距離をしてうまくいかなくなった時も、お互いの気持ちを白黒つけるためにも一度会って確かめようとなっていました。会って良い方向に行くとは思えませんが、会えないままフェードアウトするような状況では一生ひきずってしまいそうです。
心から好きと思える相手だったので、どうしても自分で踏ん切りがつけられません。こんなにひきずっているのも初めてです。
次に電話する機会があったら気持ちを聞きたいと思っているのですが、辞めたほうがいいのでしょうか。
それとも何事もなくこの距離を保ち自然にまかせた方がいいのでしょうか。
私はどちらかというとせっかちで、彼は物事をかなりゆっくり考える人なのでうまくいかなくなってしまったのもそれが原因の一つです。
この後に及んで先を期待しているのもバカみたいですが。
なかなか友達にも相談できず、こちらで相談させて頂きました。
長文乱文すみません。
どんな事でも構いませんので、こんな私にアドバイスを頂けたら嬉しいです。
補足
遊ぶ約束はこの話が出る前にしてました。 付き合ってる時です。