• 締切済み

再生不良品の返却

再生不良の場合、どのように返却したらよいのでしょう。 いままでそのまま返却しているけど、最近は、結構確率で再生できない事が多く どうやって返していいかネット内を探しても不親切な内容で見つかりません。 そろそろDVDは、時代遅れなのかな??ネットならツタヤじゃなくてもいいし ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

みんなの回答

  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.4

CDに比べてDVDは情報密度が上がっている分、傷や汚れに弱い傾向はありますが、私もお使いのDVDプレーヤーの問題では無いかと思います。 かなり以前に購入された物であれば、ピックアップ部の汚れや駆動モーターやピックアップのヘタリが原因の場合もあります。 メーカーとしてはBDへの移行を進めたいのでしょうが、現状ではまだDVDの普及率が高いですし時代遅れと言う事は無いですよ。 レンタル店ではレンズクリーニングキットを貸し出し・販売している所もありますので、それを試してみて改善されないようでしたら、そう高い物では無いので買い替え時期と言う事だと思います。 ただ、レンタル店では色々な人に貸し出しをしますし、中には途中で再生出来なくなるなどのDVDも存在します。 店では再生不良のDVDなどは研磨して読めるようにしますし、再生出来なかった旨を伝えれば無料券や割引券などくれたりしますが、何より後で借りる人の為にそれを店舗に言うのは親切になると思いますよ。

回答No.3

>結構確率で再生できない事が多く 再生用のプレーヤーの問題だと思います。 ノートPC等のCD/DVDは5年以上の物はけっこう使えない物が多いです、半導体レーザーは寿命がある 平均寿命 7,000~10,000時間20℃でアレニウスの法則で30℃なら5,000時間、40℃なら2,000時間50℃なら1,000時間60℃なら350~500時間と言う事は、常に内部温度が60℃という事は無いでしょうが200から500タイトル位で寿命になってもおかしくないという事です、それも比較的高額な機種で、レーザーダイオードにアルミの冷却フィンが付いたものの話ですから、そうで無い物だと200タイトルと言った所で、それ以上持てばラッキーしょう。 http://www.fm-lasertec.co.jp/qa/qa-2.html

  • bakabon_X
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

通信販売品ならば、約1週間以内ならば、業者が交換してくれると思います。 私は、家電品は、交換してもらったことがあります。 市役所等にも、相談室がありますので其処に相談するのも良いでしょう。 昔は、不具合品でも、ユーザーに我慢して使用してもらう傾向がありましたが その種の業者は、存在出来なくなりつつあるのでは無いでしょうか?

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

私も一度だけTSUTAYAで借りたもので再生ができなかったことがありあますが、TSUTAYAに確認すると、ちゃんと表面のクリーニングもやっていて店舗で再生を確認していると言っていました。 質問者さんの場合、「結構な確率で」と書いてありますが、これはTSUTAYAの問題ではなくて、そちらのDVDプレーヤーの問題ではないかと思います。 かなり使われているようですが、定期的にクリーニングは行っていますか。 一度クリーナーを購入してヘッドをクリーニングしてみるといいと思います。 DVDは時代遅れではないですよ。ブルーレイは普及が進んでいません。たぶん数年以内に次のフォーマットが生まれるでしょう。その場合でも残るのは、CDとDVDだと思っています。

関連するQ&A