ベストアンサー IEはなんでこんなにクオリティが低いのでしょうか 2015/02/27 10:47 ファイアフォックスやクロームに比べてIEは重いし、動作ももっさりしているんですがなぜなんでしょうか? 技術力がないのか、やる気がないのかどちらなんでしょう みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー okg00 ベストアンサー率39% (1322/3338) 2015/02/27 10:49 回答No.1 実質的にOSの一部だから頻繁にアップデートするわけにはいかないという事情もあるでしょうね。 それに引き換えFireFoxやChromeは好き勝手にアップデートしますし、自動で更新しますし。 質問者 お礼 2015/02/27 12:20 ありがとうございます。なるほど、セットになっているので制限があって、自由にはいじれないのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kawais070 ベストアンサー率52% (2242/4283) 2015/02/27 11:33 回答No.3 http://pc.mogeringo.com/archives/52533 ベンチマークの結果を見ると、IE11なら他と比べて遜色ないですよ。 自分は、IE11もFirefoxもChromeも使うけど、IE11が遅いという感じがしないし。 kunitokotachiさんはIE8とかIE9あたりを使っているのかしら? 質問者 お礼 2015/02/27 14:58 ありがとうございます。8だったかな?と思って見てみたら11でした。おかしいなあ・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 t_ohta ベストアンサー率38% (5320/13882) 2015/02/27 11:10 回答No.2 過去の機能と互換性を維持しようと無理しすぎて、手の施しようが無くなってるって感じでしょうかね。 Windows 10 からはIEとは別のブラウザが付属するようになるそうですよ。 質問者 お礼 2015/02/27 12:21 ありがとうございます。なまじ歴史があるので互換性など、いろいろやることが多いのかもしれませんね。新型に期待したいです(笑) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A VISTAにはクロムとIE9どちらがいい? 知り合いのパソコンがVista、コア2DUO、メモリ1GBでIE8をつかっています。 ものすごい動作が重いので来年おそらく4GBにメモリを増設するとおもうんですが、 私が今XPを使っていて、IE8からGoogleクロムに変えたらスピードが速いのなんの。 こんなに動作が速いならもっと速くクロムにしておけばよかったとおもうくらい。 といってもいろいろIEにある機能がなかったりと不都合もあるんですが。 知り合いにクロムをすすめようと思ってたんですが、IE9はもっといいよという話をききました。 上記のスペックの場合IE9を入れるとどうなりますか?逆に重くなったりしますか? クロムを入れるとスピードが速くなるけど、パソコン初心者だからインターフェイスがかわってパニックになりそうな気もするんだよな。 なんでブラウザはIEが基本 みたいな感じでHPやシステムって作るのでしょうか? IEも早くなったとかセキュリティがどうこう言うけど自分はクロームやfirefoxを使ってます クロームはまだ対応してないサイトはあります たまにIEじゃないとダメってサイトやシステムが不思議でなりません ヤフーミュージックなんかもIEじゃないと聴けなかったり 動画サイトでもIEじゃないとNGとか・・・ なんか不思議じゃないですか?? なぜIEはhtml5に対応していなか? 今日html5でサイトを作ったのですがIE”だけ”殆対応していませんでした。他の大手ブラウザ(firefox,オペラ、クロームなど)はばっちり対応しているのにIEはぜんぜん対応していません。なぜでしょうか? ちなみにすべてのブラウザは最新です 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム IEのデスクトップアイコンが出ない 事情があって、メインブラウザのIEを削除し、再度ダウンロードインストールしましたが、、eに土星の輪のようなものが付いたIEのアイコンがデストップにでてきません。どうしたらこれを表示することができますか。ちなみにグーグルクロームやファイアフォックスも使いますが、IEに慣れ親しんでいますので、やはりIEをメインに使いたいと思っています。 グーグルクロームの、クッキーのインポートについて IEとfirefox、グーグルクロームを状況に応じて使い分けています。 firefoxは、クッキーをIEからインポートできたのですが、クロームでのやり方がわかりません。 クロームで、IEかfirefoxからクッキーをインポートするには、どの手順にすればよいのですか? Firefox、IE8よりも早くて相互性の高いブラウザありますか? Firefox、IE8よりも早くて相互性の高いブラウザありますか? グーグルクロームはヤフーツールバーが使えないので… OperaとLanascape以外でお願いします。 Google Chrome(クロム)ってIEの代わりになるのですか 単純な質問です。ブラウザということは、IEをやめてクロムを利用する(IEではなくてFirefox利用するなどと同じ意味で)ことが出来る、IEから完全移行出来ると言うことで宜しいのでしょうか。 表示崩れや利用サイトが対応しているかどうかは、別の問題になるのでしょうけど。 みなさん、ブラウザは何を使っていますか ブラウザについて質問です。IE(6,7,8)、ファイアフォックス、グーグルクロム、オペラなどのブラウザがありますが、ネットを使いこなしている人はどのブラウザを利用しているのでしょうか。人それぞれ使い勝手の良さに違いはあると思います。 わたくしは、インターネットを始めてから3年くらいIEを使っていました。最近、ファイアフォックスを使うようになりました。ファイアフォックスを使うようになったのは、IEのバージョンが7になってから動作が不安定になったからです。グーグルクロムを使ったこともありますが、使いこなせないままでした。ただ、速さはピカイチでした。 特に玄人好みのブラウザは、どれでしょうか。 多くの方からの参考意見お待ちしております。 普通にPC買いますとIEですが、、、、、 質問を、ご覧頂き誠に有り難う御座います。 皆さん、なんでインターネットエクスプローラーを使わずにグーグルクローム、ファイヤーフォックス 等を、お使いに成られるのですか? 正直、PC歴1年でして、何故なのかがな?思い質問を立てさせて頂きました。 何か、メリット有るのですか? 僕は、ウィンドウズ7ですので、IE9から一度IE10にアップしたのですが、どうもここでの反応が悪い為、IE9に戻しました、、、、、 IEの欠点、良い所等、詳しい方 ご教授お願いいたします。 IEがFirefoxにっくらべておそい メインはFireFoxをつかっています。 たまにIEをつかったりしているのですが(ほぼ、お気に入りなどはなし) FireFoxにくらべて、動作がすごくおそく、よく応答なしになります。 何か原因はかんがえられますでしょうか? なお、ブラウザはDellより提供されたInternetExplolerです。 IEでのbackground-size使用について IEでbackground-sizeが使えづに困っています。 Firefoxやクロームでは問題なく動作しているのですが IEのみ動作しません。 私の使い方が間違っているのでしょうか。 教えてください body { background: url(./images/wave.gif) no-repeat center center fixed #000; -webkit-background-size: cover; -moz-background-size: cover; -o-background-size: cover; background-size: cover; -webkit-font-smoothing: antialiased; position:fixed; margin:0; padding:0; border:0; } IEにおいてjqueryが動いてくれません 初めて投稿させていただきます。 只今、jqueryを使用してjavascriptを書いているのですが、firefoxでは正しく動作するのに、IEでは動作してくれないのです。是非この問題を解いてください。 私のやろうとしていることは、画面遷移をなくしてコンテンツ部分の情報を変えていきたいと思っているのですが、コンテンツ部分は別ファイルにて記述し、インデックスページから$(~).load(~)や、$.get(~)を使用して呼び出しているのです。 呼び出すファイルはphpで、その中にはphpとjavascript、コンテンツ部分のhtmlが記述されています。 firefoxでそれを動作させたところ、phpもjavascriptもhtmlも問題なく動作してくれるのですが、IEで動作させたところ、どうやらjavascriptが動いていない模様なのです。 IEの場合、$(~).load(~)で呼び出すと、javascriptは解釈してくれないのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ie6とie7の動作について IE6を標準ブラウザにして作成したサイトがあるのですが、IE7で表示するとIE6とは違った動作をするのですが、これはIE7のバグでしょうか? 具体的には、1画面を5つに分けたフレームでの表示を行い、あるアイコン(タブ)をクリックすると、フレームのうち2つに別サーバーからの情報を表示をしていますが、IE7で同じ操作を行うと、表示したいページがフレーム内で開かず、新しくタブが開き、また表示もフレームが1つ分のみ(もうひとつはブランクとなってしまう)表示となってしまいます。 一応他のブラウザでも試したところ、デザインは崩れますが、FireFoxで動作自体はちゃんとしていました。 このような、動作に対してのHTMLやCSSの修正方法がわかる方。または解説しているHPや本があったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 windowsXPで快適に動作するwebブラウザは サブ機に古いノートPCを使っています。 CPUは1.2GHz、メモリ512Mほどです。 IE8では動作が遅すぎるので、サファリ、クロム、ファイヤーフォックス、オペラを試していますが どれも一長一短があります。オペラが一番早い感じがしますが、サイトによっては動かないことがあるようです。次にクロムですが、タブの使い勝手がイマイチです。 ファイヤーフォックスは感覚的にいい感じですが、重いという意見があって気になります。サファリはマック専用って感じであるのとタブが一つ?ってのが使い勝手悪いと感じてます。 オペラがどのサイトでも動作する設定とか、サポートがあれば使いたいと思いますが可能ですか? ファイヤーフォックスがIE8より動作が軽いなら妥協して使用したいと思いますがどうでしょうか。 他に、日本語サイトに対応して、十分使える早いブラウザがあれば教えてください。 クロームでJAVAが使用できない 昨日までクロームでJAVAを使用していたのですが、今日になって出来なくなりました。 「このプラグインはサポートされていません」のメッセージです。 IE、及びファイヤーフォックスでJAVAが使用できていることを確認して念のために[JAVAの構成]からブラウザで有効になっていることを確認。 クロームの機能のabout:pluginsでプラグインのリストを確認したところJAVAがありませんでした。 JAVAを一度アンインストールして再インストールしなおして、IEとファイヤーフォックスで動作を確認してJAVAの構成で有効を確認後に、クロームでabout:pluginsをしましたがJAVAはリストに無くて使用することもできません。 JAVAの再インストールはjre-7u80-windows-x64とchromeinstall-8u45をそれぞれクリーンインストールから試してみました。 IE、ファイヤーフォックスでは動作しますが、クロームではプラグインのリストにも表示されません。 WINDOWS7プロフェッショナル64bit クロームは 42.0.2311.90 mです。 使用しているセキュリティソフトはMSEです。ブロック機能などのあるファイヤーウォール系のソフトは使用していません。 どなたかアドバイスお願いいたします。 IE7からGクロームに乗り換えましたが、IE7でのメールは届いています IE7からGクロームに乗り換えましたが、IE7でのメールは届いていますがGクロームではメールが受信しません。どなたかご教授ください。 クロームとFirefoxが劣る点(IE比較) 新興のWebブラウザとして人気が上がってきている(?)クロームとFirefox。 良い点・優れている点の情報はその真意はともかく多く溢れていますので、 敢えて・・・それぞれがIEと比較して劣っている点、・実際の使い勝手で不便な点などを 分かりやすく簡単にご教示頂ければと思います。 またクロームvsFirefoxではどちらが良い?のご意見も理由を添えて是非お願い致します。 IEで画像等保存先を指定したい クロームやファイヤーフォックスでは設定でダウンロード保存先を再設定できますが、IEではその設定先が見つかりません。 IEでも保存先を指定できるのでしょうか? IEで保存しようとすると、Cドライブのユーザー、ダウンロードへ保存されます。 これを指定のダウンロードフォルダーにしたいのですが、、 できますか? 宜しくお願いします。 IE9のリンクが正常にできません。 IE9を使用しておりますが、例えば、PDFファイルに記載されているハイパーリンクをクリックしてもIEが立ち上がらす、やむなくPDFに記載されているURLをIE9を立ち上げて直接入力しています。 さらに、パスワードなどを求めるダイアログが出ても、パスワードを受け付けません。 しかし、Googleクロームでは正常に動作します。 IE9をデフォルトのブラウザにしたいのですが、設定に問題があるのでしょうか? ぜひご指南くださいませ。 IEが遅い クロム、FF、IEと試して使ってみましたが、 IEが遅いです。 昔は、IEが主流だった(気がする)ので、 そんな悪いブラウザではないと思うのですが。 他のブラウザがよくなったということなのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。なるほど、セットになっているので制限があって、自由にはいじれないのですね。