- ベストアンサー
プロクシーサーバについて
こんばんは。 プロクシーサーバーの設定をインターネットオプションからして、「確認くん」などの自分のipアドレスが調べられるサイトに行くと、プロキシーサーバーのipが見えていて、無事に経由してるなってなっています。 しかし、「speedtest ookla」http://www.speedtest.net/ ここだど、プロキシー設定しても、自分のプロバイダーの生ipが左下に表示されます。これはなぜでしょうか? この状態で確認くん等はちゃんとプロキシーのipになっており、このサイトだけが生ipです。 前から疑問だったので、質問させていただきました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「speedtest ookla」http://www.speedtest.net/ こちらの画面では、Adobe Flash による測定画面が出ていますね。 その、Flashプログラムの中で、あえて「proxyサーバを利用せず、速度測定サイトにアクセスする」ということをしていると思われます。 すなわち、 (1)ブラウザがproxy経由で http://www.speedtest.net/ にアクセスする (2)ブラウザがページに組み込まれているFlashをproxy経由で取得する (3)Flashの測定画面が動き出し、『proxy設定を無視して』速度測定サーバにアクセスする (4)速度測定サーバがアクセス元のIPを記録し、Flash画面に表示する このサイトは、回線速度をなるべく正確に測定しようとするところです。 それで、proxyの影響をなるべく無くそうと、そのようなプログラムの組み方になっているのではないかと思います。 まあ、通常のインターネットアクセスが出来なかったならば、改めてproxy経由でのアクセスを試み、proxyサイトのIPが出るようになるかもしれません。 ルータで外向けのTCP/IP 80番ポート(http)通信をブロック(破棄)するようなルールを作れば、そのような確認もできるかもしれません。
その他の回答 (1)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
Proxyサーバーの設定によって、元のIPアドレスを接続先に通知することが出来ます。 そうなっているのではないでしょうか。 その上で、接続先が直接のアクセス元で無く、元のIPアドレスを表示するようになっていればそうなります。
お礼
なるほど、だからだったんですね!ありがとうございました!