- 締切済み
DENON DP-57Mの故障について
初めまして、mr_cozy2001です。 掲題のアナログプレイヤーをオークションで購入して楽しんで居りましたが、 突然右チャンネルから音が出なくなりました。 結線を変更して試した結果、アンプとカートリッジに異常はないことが分かり ましたので、トーンアームからフォノケーブル末端のRCAプラグまでの間に何等 かの接触不良もしくは故障があると推測しています。 プレイヤー下面の板を取り外してみましたが、よく分かりません。 又、再生中にプレイヤー筐体裏板からフォノケーブルが外側に出てくる箇所で フォノケーブルを上下左右に曲げてみましたが、右チャンネルからは音は出て きません。 同様の経験は当サイトにも掲載されていますが、残念ながらどのように解決 されたかまでは掲載されておりません。 もしかすると、同型機ではよく発生する故障かと思い、経験者のかたのお知恵 を拝借したいと存じます。 どこを知らべれば良いか?、どのように直せばよいか?ご存じのかたはお教え ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ちょっと大変ですがカートリッジのシェルから、カートリッジまで配線をクロスにしてみた下さい、左右が逆になるのであれば、カートリッジという事になります、音が出ないのなら、両方、入れ替えても左だけならアームからRCAの配線という事になります。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
だめもとと言うことですが。 プレーヤーで良く起こる接触不良はカートリッジとシェルの、アームへの取り付け部分です。 特にヘッドシェルとアームの接点はただ押しつけているだけなので、酸化で接触が悪くなります。 ヘッドシェルの接点とアームのヘッドシェルを受けるところの接点を磨くと直ることがあります。めがね拭き用のマイクロファイバーのクロスなどで磨きます。 またカートリッジとヘッドシェルを結ぶピンケーブルも時々抜き差しをして接触を良くした方がよいでしょう。 カートリッジは非常に微弱な電流を扱うのでわずかの接触不良でも信号が出なくなります。 また私の例ではMMカートリッジの内部で片方だけ断線が起こったことがあります。こうなると修理はできません。 これに比べればトーンアームの内部の配線が断線することは滅多にないと思います。一度だけ経験したのは古いプレーヤーを物置に置いておいたら、いつの間にかネズミか虫にでもやられて断線していたことがありますが、これは例外ですよね。
補足
yosifuji20様、さっそくのご回答有難うございました。 DP-57Mのストレートアームを使っていますので、カートリッジシェルはアームに 固定されており、アームと支点の傍で着脱しています。 この接点を清掃してみましたが、結果は変わりませんでした。接点から筐体内側 (アンプ寄り)に何等かの問題があると思うのですが、不具合の発生しやすそうな 箇所は無いでしょうか?
補足
kimamaoyaji様、ご回答有難うございました。 ご指摘の点は検査してみました。リード線の左右を入れ替えても、 右チャンネルから音が出ませんので、リード線からアンプ寄りに不具合が あると判断しました。また、アンプ入力のRCAプラグを左右逆にすると 左チャンネルから音が出るので、アンプも正常であると判断しております。