- ベストアンサー
サントリーVSニッカ
マッサンブームですが、ウイスキー勧めるとしたらどっち? 理由もお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
現在ではお酒まったく飲めませんが そんな私でもサントリーは1度や2度口にしたことがあります。 モノによっては飲めない人間でも飲めるほどの口当たりなんだと思います。 ですからサントリーですね。 ニッカはおそらく強くて飲めないんじゃないかと思います。 ちなみに10年前くらいに貰ったニッカが我が家にありますが まだ開封してません。たぶんずっと飲まない気がします(汗)
その他の回答 (7)
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
ニッカですね。ウイスキー一筋というイメージがあるので(笑)。 まあサントリーも美味しいのはあると思いますが
お礼
ご回答ありがとうございます。 数的にはサントリーの方が多いみたいですね。 でもニッカの厚さも感じました。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
私は「ニッカ派」です。 余市蒸留所で使っている石炭は、昔私の父の勤務していた炭鉱で産出されたものでした(現在は中国産)し、ピート(泥炭)は現在私の住む場所のすぐ近くから採掘されているせいもありますが・・・。 サントリーはどうしても広告が先行しているイメージがあるため、好きになれません。 以前の「山崎・12年」のCMで、「何も足さない、何も引かない」というコピーがありましたが、シングルモルトなのにアルコール度数がすべて43度なのはなぜでしょうか?少なくても水を加えなければ43度のウイスキーにはならないはずです(50度前後でばらつきがあるのなら判りますが)。 で、ニッカの数あるウイスキーの中でお薦めは・・・、 「ザ・ニッカ・12年」 昨年9月に発売されたブレンデッドですが、個人的には世界最高の12年物と思っております。同じ12年物のブレンデッドの「響」「バランタイン」「シーバスリーガル」「オールドパー」などよりコクと深みが秀逸です。「マッサンブーム」のため品薄ですが、どこかで見かけたら購入してみて下さい。ちょっと高価ですが(定価¥5,000)。
お礼
おお~、ご回答ありがとうございます。 余市工場が近く、影響がでかい。 熱い思い感じました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
「サントリー・山崎」です 私は下戸ですが、コスパを考えると上出来だとか
お礼
ご回答ありがとうございます。
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
私はやっぱりサントリーです。 理由は、マッサンが初代の工場長を努めた【山崎蒸留所】の近くに住んでいるからです。 実際に工場を見学すると、思い入れが違います。 自分の生まれた年に仕込まれた樽も探しました。 数年前に工場の見学に行ってから、ウィスキーが大好きになりました。 もちろん、ニッカのウィスキーも飲みますけれど、贈り物にするなら【山崎】です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 工場が近いとそっちになりますね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
サントリーはイメージ的に嫌いです。 代理店とベッタリ関係で、広告のおかげで成り立っているような会社のイメージがします。 クオリティを広告で補完している風にも見えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。
そりゃ、安いウィスキーから順番に総当たり戦でいったらサントリーの圧勝でしょう。 向こうには角もあれば、山崎もある ただ、私は 竹鶴21年 これ一本で言うならニッカの味方。 成田から出張にいくとき免税店で8000円で買える竹鶴を 旅先のホテルで オンザロックで飲むのが楽しみ。 理由ですか?無粋なこと言わせないで。美味いものは美味い。飲めばわかる。
お礼
おお~、ご回答ありがとうございます。 安いのならサントリーでいいが、 ニッカの一本ものがものすごいと感じた。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
naha1257 さん、こんばんは。 どちらかといえば、サントリーですね。どうしてかというと私の乏しい飲酒経験でもニッカを飲んだのは一度か二度くらいですし、当たりはずれもないでしょうしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。