• ベストアンサー

普通にネットを使用しているのにトロイの木馬に観戦

普通にネットを使用しています。 こういう質問サイトやニュースサイト、アマゾンなどの通販サイト、ユーチューブぐらいしか見ていません。 なのに、トロイの木馬に感染していました。 ウイルスソフトのおかげで無事でしたが、普通に使っていても感染するのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

そのニュースサイトの中身は分かりませんが、ユーチューブでも感染するケースが報告されています。

kiakiamiamia
質問者

補足

yahooのトップ画面では経済から芸能などいろんなニュースが載っています。 それを見ています。 ユーチューブでも感染するんですか。怖いですね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.3

最近出てきた感染方法として、広告の中に不正プログラムに感染させる仕組みが仕込まれていて、その広告が表示される正規サイトを表示しただけで感染するというものがあります。日本人の感染事例はあまり聞きませんが、アメリカでメジャーな動画サイトDaily Motionに出されていた広告でアメリカの方で結構感染が広がったみたいです。 問題は、Flash Playerに弱点があって、それを悪用されたらしいのですが、その対策のためにここ1ヶ月のうちにFlash Playerが立て続けに何度もアップデートを出していますので、必ず最新版にアップデートして使いましょう。

kiakiamiamia
質問者

お礼

怖いですね。広告もマウスの操作ミスでついクリックしてしまうことがあります。 アップデートします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

54歳 男性 エロ動画に関係するサイト見ると感染します 真面目なサイトは大丈夫です

kiakiamiamia
質問者

補足

そんなサイトは見ていません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A