- ベストアンサー
生理痛の薬、他にありますか
- 生理痛の原因はプロスタグランジンの分泌が多いため、薬としてはロキソニン、ボルタレン、ポンタールがよく知られていますが、個人によっては合わない場合もあります。
- プロスタグランジンを抑える力はないが、痛み止めの効果があるモービックやブスコパンを併用する方法もあります。
- ピルや漢方、食事などを除いて、他の生理痛に効く薬については、個人の体調によって異なるため医師に相談することが重要です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず初めに、痛み止めについて多少の誤解があるようですのでそちらから説明させていただきますが、一般的に痛み止めと言われるものは市販薬なども含めてほとんどがブロスタグランジン(以下PG)の生成を阻害することで痛みを抑えるもの(総称をNSAIDsと言います)です。PGというのは生理痛だけに関わる物質ではなく、頭痛や歯痛・関節痛など痛み全般に関わっているものであり、PGを抑えることで様々な痛みを抑えることができます。 現在使用されているというモービックも実はNSAIDsであり、PG合成阻害作用により鎮痛効果を発揮するお薬です。なので、質問者様がすべてのNSAIDsが合わないというわけではないのかもしれませんね。今までに市販の痛み止めや風邪薬を使ったことがあれば、それに含まれるのと同じ成分のお薬であれば使用が可能だと思います。ボルタレン・ポンタール・ロキソニンはNSAIDsの中でも鎮痛効果が比較的高いものなのでよく使われていますが、それ以外にもいくつかお薬はあります。 ちなみに、痛み止めは痛みが強くなってから飲んでも効かないというのはなぜかというと、PGそのものが痛みを起こしているわけではないからです。PGは痛みを感じる閾値(それを超えたら痛みを感じるという点)を引き下げることで痛みを増強する働きをします。なので、痛みがすっかり出てしまってからいくらPGの生成を抑えてもあまり意味がないわけです。 そのメカニズム自体がモービックが効かないという理由にもつながっているように思います。ロキソニンやボルタレンが服用後比較的速やかに効き始めて1時間以内には最大値を迎えるのに対して、モービックは立ち上がりがゆっくりで、効果の最大を迎えるのが8時間後くらいです。つまり、生理痛に対しては全然手遅れなのでしょうね。同じ痛み止めでも、モービックには月経痛の適応はなく、主に整形外科領域で使われます。 月経痛に適応のあるNSAIDsで名前を出せば、ブルフェン(市販のイヴと同じイブプロフェンという成分)辺りが比較的鎮痛効果があるでしょうか。 NSAIDsではないお薬で非常によく使われている痛み止めにアセトアミノフェンがあります。医療用のお薬で言えばカロナールなど、市販薬ではタイレノールが同成分です。子供にも安全に使える薬としてよく使われています。ボルタレンなどに比べると鎮痛効果は少し落ちるかもしれませんが、質問者様も具合が悪くならずに使えるかも知れません。 PGには痛みを増強する働きの他に子宮を収縮させる作用があるため、それによっても生理痛がよりひどくなります。現在使用されているブスコパンには筋肉の収縮を緩める働きがあるため、生理痛の痛みを緩和するのにつかわれることがありますが、それと似たような働きをもつものに、漢方薬の芍薬甘草湯というものがあります。漢方薬は一般的に継続して服用することで効果が出てくるものが多いですが、中には葛根湯などのように症状が出たときに服用してすぐに効くものもあります。芍薬甘草湯もそのように症状が出たときだけ服用しても効くお薬です。もちろん漢方の中には当帰芍薬散など継続して服用することで月経痛を起こりにくくしていくようなものもありますが、質問者様はそういうお薬についてはあまり考えていないようなのでこの辺りは割愛します。 長くなってしまいましたが、活用できる情報があれば幸いです。
その他の回答 (6)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
モービックも、プロスタグランジンの合成阻害です。 ただし、直接に阻害するのではなくて、 プロスタグランジンを作る時に必要なCOXという物質の 合成を阻害することで、間接的にプロスタグランジンの 合成を阻害するのです。 目的は、同じです。 数日前から継続的に飲めば効きますが、飲み続けなければ ならないので、できれば、一日前からとか、期間は短い方が良い。
補足
モービックもそうだったんですか!初めて知りました けれど、数日前から飲んでいても効いた試しがありませんでした 薬を変えようにももう変える薬がなく、完全に積んだ状態です…
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)プロスタグランジンを抑える薬は痛くなる前から飲むものと理解していますが、痛み止めは痛くなる前から飲んでも変わらないですよね? (A)変わらないという意味が良く分からないのですが…… いわゆる痛み止めと言われる非ステロイド系消炎鎮痛解熱剤は、 基本的に、プロスタグランジンの合成阻害薬です。 痛くなる前、痛くなった後、どちらで飲んでも強さは変わりませんが、 痛くなった後では、効きが悪くなります。 「痛い」というのは、痛い部位が痛いのではなくて、 痛い部位からの神経の伝達刺激を、脳が痛いと判断するのです。 なので、脳が、痛いと過剰反応している状態では、 痛い部位をいくら抑制しても、効きが悪くなるのです。 なので、脳が痛いと認識する前に、痛みを抑えるというのが 重要なのです。 (Q)徹底的にということは内診ですよね?私は恥ずかしながらまだ性経験はないため、内診は痛そうなのですが (A)まずは、超音波です。 どんな産婦人科にもこの装置はあります。 次に、MRI、CT、超音波内視鏡です。 超音波内視鏡は、膣から器具を入れる必要があります。 なので、どうしても違和感があるならば、これを回避することも あり得ます。 医師と相談してください。
補足
すみません、説明が足りませんでした 私が痛み止めとして飲んでいるのはモービックとブスコパンなので、モービックはプロスタグランジンを抑える薬ではないのです。なのでロキソニンなどの抑える薬と違って、ただの痛み止めであるモービックを数日前から飲んでもあまり意味はないですよね?という意味でした 診察方法詳しくありがとうございます。まずは新しい病院を探そうと思います
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
生理痛の原因は、プロスタグランジンと、単純に言うことはできません。 いわゆる消炎鎮痛剤は、このプロスタグランジンの合成を阻害する ことで、鎮痛作用を示します。 しかし、痙攣痛には効きません。 例えば、胃が痛いときには、このような消炎鎮痛剤は効きません。 ブスコパンは、このような痙攣痛に効く薬です。 なので、鎮痙薬というような言い方をします。 このような薬は、痛くなってから飲んだのでは、 効き方は良くありません。 痛くなりそうだと思ったら、痛くなる前に飲むべきです。 また、痛いときには、「安静にする」と、よく言われますが、 安静にするというのは、何も、じっとして寝ていろ、という 意味ではありません。 じっとして寝ていると、逆に、痛みが増します。 重病で、じっと寝ているしかない場合は別ですが、 起きて、ソファーに座って、好きな映画を見る、 手作業でできる趣味をするなどをした方が良いです。 いずれにしても、以上は、対象療法です。 根本的には、生理痛の原因は何か、ということを調べて、 その原因を取り除くことが必要です。 その為には、まず、子宮筋腫、内膜症などの病気があれば、 そちらを治療する必要があります。 例えば、子宮内膜症ならば、ディナゲストやピルなどの薬が ありますが、安定するには、数ヶ月がかかる場合もあります。 場合によっては、手術も検討する必要があります。 質問者様が、どの程度の診察、治療を受けているのかわかりませんが、 一度、徹底的に診察を受けることをお勧めします。 最後には、ペインクリニックという方法もあります。 (総合病院の麻酔科外来)
補足
回答ありがとうございます プロスタグランジンを抑える薬は痛くなる前から飲むものと理解していますが、痛み止めは痛くなる前から飲んでも変わらないですよね? 昔から婦人科へ通っていて、途中途中で検査もしましたが病気がある風には言われたことがありませんでした 徹底的にということは内診ですよね?私は恥ずかしながらまだ性経験はないため、内診は痛そうなのですが…
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
1.2日前というのが、私は不順だったので何か下腹部がおかしいかなと思ったらすぐ飲んでます。 本格的に痛くなる前に; ブスコパンもロキソニンもポンタールもありますが私は生理はこの二種で乗り切ってます。 鎮痛剤には変わりないですしね^^; 一度試してみてください^^
補足
いろいろありがとうございました! プロスタグランジンを抑える薬が他にもあることを知れてよかったです
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
イヴは種類があるのですがノーマルのイヴとだけ表記されているものは説明にプロスタグランジンの発生を抑えるとあります。 以下引用になります↓ イブは、痛みや熱の原因となる物質(プロスタグランジン)の発生を抑え、痛み・熱に、すぐれた効きめをあらわすイブプロフェン製剤です。 飲みやすい小粒のフィルムコーティング錠で、はやく効きます。痛みのもとにしっかり作用するので、つらい痛みをよく抑えます。 とあります、一応参考URL置いておきますね^^; http://www.ssp.co.jp/product/all/eve/ またフェリアは粉なの鎮痛剤になります。 飲みやすいタイプで今までマツモトキヨシなど特定のとこでしかあまり見かけた記憶がありません。 武田製薬のくすりになりまして、こちらもプロスタグランジンの生成を抑えるとあります。 特徴の部分の引用↓ からだの痛みを過敏にしたり正常体温を上昇させるのは、体内のプロスタグランジンという物質の生成が関与しています。 フェリアは、痛み・発熱の原因となるプロスタグランジンができるのを抑え、痛み・発熱にすぐれた効きめをあらわすイブプロフェンの鎮痛・解熱薬です。 サッと溶ける細粒で、胃腸からの吸収がよく、生理痛・腰痛・頭痛にはやく効きます。 メントールの香りで、のみやすい白色の細粒です。 携帯に便利なスティック包装です。 参考URL http://takeda-kenko.jp/sp/products/detail.html?dir=genestu&file=feria.html 私はどちらも一緒に飲んでました。 今まで色んな薬を試しましたが、市販ですとこの二種を一緒に飲んだ時が一番楽です、私はですが; もちろん合う合わないはあるかと思いますし二種類を飲んではよくないとは思いお勧めできる飲み方ではないですが、どちらも試してみてはいかがでしょうか?
補足
詳しくありがとうございます! 今まで市販のものは飲んだことなかったので市販の薬にもプロスタグランジンを抑える薬があることを知りませんでした その二つ、調べてみようと思います やはり飲むときは生理の一、二日前から飲んでいますか?生理の一、二日前はそれを飲んで、生理になったら痛み止めを飲むという形が一番いいような気がしてきました!
- juliet33
- ベストアンサー率24% (125/515)
わたしも生理痛で入院するほどひどかったです。 市販の薬でしたらイブとフェリアと言う粉薬を一緒に飲んで必ずホッカイロを下腹部と腰に当ててました。 ロキソニンやポンタールは私は効きません。 かといって転げ回るくらいの痛みになると病院へ行って座薬→入院→筋肉注射の鎮痛剤を打ってました。 鎮痛剤を二つ飲むなんていけないことですが、そんなこと言ってられないくらいですよね。 生理痛の原因は他の病気からある場合もありますよね、きっとそんなにお薬があるなら病院へかかられてるとは思いますが;
補足
回答ありがとうございます イブは見たことあります。フェリアというのは胃薬ですか? その二つの組み合わせで毎月の生理痛は少しは抑えられていますでしょうか? イブは痛み止め…でプロスタグランジンを抑える薬ではないですよね?いろいろ聞いてすみません
補足
とても詳しくありがとうございました、理解を深めることがありました。 モービックは即効性のある薬ではないのですか…ロキソニンなどは合いませんでしたが、カロナールは飲んだことがあります!でもできれば強い方がいいので、ブルフェンも調べてみようと思います 漢方はこれから専門家のところに行こうと思っていました。芍薬甘草湯は薬局に売っていますかね?見てみようと思います 詳しくありがとうございました!