• ベストアンサー

購入方法は、インターネット注文?店舗で交渉?

東芝レグザJ8とハードディスクを購入しようと思いますが、 その購入について教えてください。 インターネットで値段を比較し、一番安いところで(それぞれ)注文するのがいいのか、 または、店舗?量販店?に行き、J8とハードディスクの両方を購入することで 値下げを交渉する、 どちらが良いのでしょうか? 皆さまはどうしていますか? 私は交渉能力が低いと思いますので、自宅でクリックでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • washi001
  • ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.6

単純に価格だけなら間違いなくインターネットでしょうが、大切なのは、ご質問者様ご自身が、下記の対応が出来るかどうかによると思います。 (1)購入時の機器取り付けと設定作業  まず、機器取り付け(配線含む)をご自分でされる事は可能でしょうか?  あと、取り付け後の機器設定を、をご自分でされる事は可能でしょうか?  いずれも、各機器の取扱説明書に書かれている事項です。  あと、知り合いの方で、そういうのに詳しい方がいらっしゃったら、お願いするのも有りです。 (2)故障時の対応  機械が故障した場合、修理の電話依頼やメーカーへの送付といった一連のことをすべてご自分でやらなくてはいけないです。私もネットで買った機器が保障期間内に故障したことが何度かありましたが、そのたびに修理手配を自分でしていました。結構たらい回しにされたりして、めんどくさかったです。 もし、上記2点のうち、いずれか1点でも不安があるようでしたら、量販店のアフターケアーを重視した方がよいのでは?と思います。

その他の回答 (5)

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.5

既に購入機器を決定済であるのでしたら、ネット購入で良いと思います。 ただ、ネット購入の場合は、故障時には全て購入者自ら行わなければいけないですよね。店舗購入は持参したら後は店任せが可能。 店舗で購入商品を決定→ネット購入 安価に手に入れる方法でしょうね。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4

店に行って帰ってくるまでの交通費のことを考えると、自宅でクリック派です。 実際お店で交渉しようと思っても、店員さんが忙しそうとか、わたしにはそういう権限がありません、などといわれる場合もあるかもしれない。 家で安いのを探します。

  • koyaji-o
  • ベストアンサー率15% (38/238)
回答No.3

今まで6台ほど通販で購入しました 保障がどうのこうの 品質がどうのこうのという人がいますが 今まで一度もそういう問題にあたったことはありません どれもこれも正常に綺麗に見れています 交渉して価格コムの最安価格に近づくことは ありえませんね 程遠いです 差額で美味しい物、数回食べに行けますね ただしショップの口コミだけは少し見ておくのと 価格推移をみてください 発売数ヶ月で価格はガタ落ちしますから・・・ 他の商品で参考にしてタイミングを見るのがいいと思います たった一ヶ月で大損することがありえますね

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

液晶テレビの設定がご自分で出来るならネットでも良いでしょう。 基本配達は玄関先までです。 取り付け設定を依頼すると高額な費用が必要です。 量販店なら配送・設置・基本設定まで購入価格に含まれます。 但し小型の液晶TVだと配送・設置費用を請求されます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

ヤマダ電機なら、インターネットの価格をみても多少は交渉に載ってくれる ただ、ヤマダ電機は、店舗によっては店頭販売の店など限定される場合あり ヤマダ以外の店舗 ヨドバシやビックカメラ、上新電機は、ネットの価格まではいかないが、価格交渉に応じてくれる エディオンもネットの価格までは行かないが、ヨドバシカメラやビックカメラより高い価格設定をしているために割り引いても高い。 エディオンは、うちは、他店より高いからな~ いつもAmazon.co.jpで買い物するって店員が言っているぐらい・・・w ヨドとビックは近くに店舗がないから、いけない。 ヤマダはいくのが面倒になってきたこともあり、いかない。 よって、ネットに・・・ すぐに欲しいとか、安価な店の信頼性が不明な場合は、ヤマダにいき値段交渉しますけどね・・・ ただ、商品によっては、値段交渉しても赤になるとかで最後まで応じてくれない場合もありますが・・・ 関西なら、テレビとかで価格がかいてあっても、「これいくら?」で値段交渉スタート 関東なら、さすがに、最初から、そんな無茶な値段交渉はやりにくい・・・ ヤマダ電機は、群馬のヤマダ電機のネットで○○円にしているから、○○円にしてくれ。の1秒で交渉終了。 ある程度大きなものになると、設置など含めるとネットよりリアル店の方がよい場合があります。

関連するQ&A