• ベストアンサー

2月11日は日本の建国の日ですが、何を基準に建国と

2月11日は日本の建国の日ですが、何を基準に建国と言っているのですか? 建国の日「知っている」2割未満 米中では9割超 「自国誇り」は7割 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6149229

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.5

神武天皇が1872年1月29日即位した日。 紀元節 私の子供のころは,紀元節に小旗持って神社にお参りに行きました。 戦後紀元節を認めると天皇を崇拝する日本人が一致団結して アメリカに歯向かうと言う事で,建国の日となりました。 「の」が使われた理由。 建国日  日本が建国されたではなく。 建国の日 日本が建国されたと言う事実を記念する日。 建国の日 国旗掲揚して「建国をしのび国を愛する心を養う日」 今年は紀元2675年

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 昔は建国記念って言ってましたね。今は建国の日という表現になってる。なるほどと思いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

紀元節だからでしょ? 初代 神武天皇即位の日=日本が始まった日 だからです

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

貴方は建国記念日の由来を知っているが、それに反対なので質問しているのですね。こんな魂胆はみんな分っていますよ。もしも分らなければWIKIを見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%97%A5

noname#235638
noname#235638
回答No.3

今日は 建国記念日 ではなくて 建国の日 基準がないから の日。 憲法記念日は、憲法を施行した日ですよ! と特定できるから、憲法記念日。 憲法記念の日と違う。

  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.2

この日は2675年前に神武天皇が即位した日とされているからです。神道や皇室の歴史にちなみます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

伝説(神話)です。