- 締切済み
付き合うのが面倒で別れたい
初めまして。学生(女)です。 付き合って2ヶ月弱の彼氏(1つ下)がいます。が、既に会ったりするのが面倒になってしまい、別れたいと思っています。 彼は優しく、特に嫌なことをされた訳でもないので嫌いではありません。ただ好きでもないのです。 もともとマメなタイプではなく、ドライなので付き合っても1ヶ月くらい連絡しなくても平気なタイプです。現在も1ヶ月くらい2人で会っていません。加えて自分は理系の学生で、今年度から特に忙しくなります。(平日は朝から夜遅くまで大学にいることになります)よって会うとしたら土日になるのですが、土日は趣味の予定(言ってしまえば自分はオタクなのでそのような類のイベントになります)を入れたいし、趣味の為にお金もほしいのでバイトしていたいのです。 それでも30分でも1時間でも彼の為に時間をつくることができるかもしれませんが、そのような事をしてまで会いたいと思わない自分がいます。彼にもっと会いたいなどと言われたわけではないのですが、存在が既に重荷で、気持ちがまるで向かないのです。近日会う予定ですが、それも面倒だしエネルギーが必要だし憂鬱だなと感じてしまいます。本当に彼には申し訳ありませんが.....。先日もテストや趣味で忙しいときにどうでもいいlineがきてイラッとしてしまいました。彼氏がいなければこんなイラつかなく済むのにと.....自分からアプローチを始めたくせに本当に無責任だと思います。 また、彼と私は家庭環境や価値観も違うので、付き合う分には良いけれど絶対に結婚はしたくないと考えていることも影響しているのかもしれません。 自分勝手なのは承知ですが、ずるずる付き合うより早く別れてしまいたいのです。 長くなってしまいましたが、皆様にお尋ねしたいのは嫌いではないのに別れたいもしくは彼氏の存在が重荷と感じたことがあるかどうか、そしてその時どのように対処したか(主に別れを切り出したか)です。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- superhero_blue
- ベストアンサー率10% (4/37)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
- tbpnt
- ベストアンサー率27% (5/18)
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
- xxxxstar
- ベストアンサー率31% (29/93)
- hajime0309
- ベストアンサー率11% (33/300)
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 キッカケ作り.....確かにいまの私に必要なことかもしれません。とにかく何か行動しないと、変わらないままですよね。 話し合いも1つの手と思いましたが....なるほど、そのような考えもあるのですね。それも踏まえて行動に移したいです。ありがとうございます。