- ベストアンサー
幼児の発熱時の対応は?
子供の発熱時の対処法として 悪寒がする、体が冷たい→布団をかけるなどで温める。 体が熱い→薄着などで熱を逃がす。 というのがありますが、実際子供を看ていると 片手(片足)は熱いのにもう片方は冷たいとか 顔と手は熱いが足は冷たいなどあります。 こういった場合、どうしたら良いのでしょう? 私は熱があるのに冷たい部分がある場合、軽く布団などで温めて、、全身が熱くなったと思ったら、 布団をとり、薄着過ぎるくらい薄着で熱を逃がす・・・ という方法をとっていました。 この方法は正しかったのでしょうか? 熱が下がるまで5日間かかってしまい、 発熱2日目痙攣重積を起こしたので(この日は対処法も悪かったので熱が上がる一方でしたが)、熱には神経質になっています。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な発熱の対処法としては間違ってはいないと 思いますが、お子さん本人がお話できる年齢なら 「暑いか」「寒いか」を聞いてあげて、それに応じて対処 できるといいですよね。 暑い場合はNO.1のかたのおっしゃるようにリンパ節に 沿って氷枕(ビニール袋に氷を入れて子供のこぶしくらい の大きさにし、その上からガーゼや薄いハンカチで包む) を当ててあげてください。男の子の場合は睾丸の後ろ あたりにも氷枕を使用してもいいと思います。 冷やしている間は熱は時間を決めて耳から測ってあげて 下さい、温度変化も子供は急だと思いますから。 水分は十分与えてあげてください、もし飲まないなら すぐに病院へ行った方がいいと思います。 子供はすぐ脱水になるのでかなり注意が必要です。 暑い時に肌着だけにすることはいけないことではない と思いますが、大量に出る汗を吸い取るようなものに した方がいいと思います。で、首元などにはタオルを 巻いてあげたり、少し熱が下がればこまめに衣服を取り替え 熱湯につけて固く絞ったタオルで体を軽く拭くなど。 既にいつもされているなら、読み飛ばしてくださいね。 どうしてもすぐに病院へ行けない場合は上記に書いた ような対処でいいと思うのですが、子供の体調は 本当に変わりやすいと思うのです。 だから、元気そうにしていても37、5℃前後熱が出た 場合は、躊躇せずかかりつけの病院へ行かれたほうが いいと思います。 早期に対処(行動)することが重要だと思います。 病院へ行ってみて、たいしたことがないと分かれば それでいいのじゃないかな。 お大事になさって下さいね。
その他の回答 (1)
- hanachann18
- ベストアンサー率8% (3/34)
素人ですが、panjagtの対処方法は正しいと思います。 私が腎盂炎で高熱が出た時、そうするのが気持ち良かったです。 それと、熱を持ったリンパを冷やすといいと聞いた事があります。首筋、脇の下、腿の付け根など、どれも左右あるので、片足が冷たく、片足が熱いというのがあるのかも知れないですね。 腎盂炎の時は、腰を冷やすと気持ち良かったです。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 リンパはどれも左右あることから、片手や手足で 温度が違うというのはなるほどと思い、参考になりました。 そして実際気持ちいいものなら、次回の時も尚更 やってあげようと思いました。 hanachann18さんも腎盂炎で高熱とは辛かった事でしょう。 今はもう回復されたのでしょうか? どうぞお大事になさって下さいね。 父親が子供の頃腎臓を悪くしていたので、息子も遺伝するかもしれない??と腎臓にも気を使っています。 腰を冷やす事も参考になりました。 色々ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 子供は1歳なので暑い、寒いは親が様子から判断するしかなく困っていました。 睾丸の後ろを冷やすといいとは知りませんでした。 嫌がらない限り試してみたいと思います。 耳から測るのは脇が冷えているからですよね。 耳体温計も考えたいと思います。 元気で37.5度でも病院ですね。 実は息子も元気でその位の熱だったのですが、 次の日38.5度で鼻血を出して初めて病院に行きましたが、次からはもっと早く行こうと思います。 色々詳しく教えて頂いてありがとうございました。