ベストアンサー Firefoxで最初の入力文字を日本語に変えたい。 2015/01/31 06:55 FirefoxでA-keyを押すとAになりますが、これを日本語の「あ」に変えるには、どうしたら良いでしょうか?御教示下さいませ。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー narashingo ベストアンサー率74% (10167/13676) 2015/01/31 07:48 回答No.1 半角/全角キーを押すたびに、ひらがな・英数字入力が切り替わります。 また、入力フォームでは、自動的に、ひらがな入力にする方法があります。 アドオンのStylishを利用するとよいです。 (検索欄の入力モードを日本語入力モードにする方法) http://nokotopics.exblog.jp/17585625/ この際に、アドオンのIME自動無効(Auto Disable IME)を入れたら、アドレスバーでは、自動的に英数字にできます。 (IME自動無効(Auto Disable IME)) https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/auto-disable-ime/ 質問者 お礼 2015/02/01 04:12 上手く出来ました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A Firefoxで最初の入力文字を日本語に変えたい。 FirefoxでA-keyを押すとAになりますが、これを日本語の「あ」に変えるには、どうしたら良いでしょうか?御教示下さいませ。 Windows 8.1です。以前は32bitでした。このコーナーでnarashingo様にご回答いただきました。http://nokotopics.exblog.jp/17585625/ 32bit→64bitに変えましたところ、英語入力に戻ってしまいました。 narashingo様のご回答は「ツール」→「アドオン」→「左の拡張機能」→「右上の検索にStylishと入力、ENTERキーを押す」までご回答いただきましたが、ここで、 Stylish Tools, Stylish-Custom, Stylish Developer Custom, Stylish Syncという4つのStylishの選択肢が出るようになりました。 ここから先は、どのようにしたらよろしいのでしょうか? 御教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。 [質問]firefox&googleで日本語がだぶって入力される [質問]firefox&googleで日本語がだぶって入力される firefoxのgoogleの検索画面で、日本語がだぶって入力されるエラー悩んでいます。 firefoxのバージョンは3.6で、日本語入力はATOK2010です。 カナ入力方式です。 症状としては、firefoxのgoogleの検索画面に、日本語を入力しようとキーをタイ ピングすると、複数回入力されたり、「後退」キーで入力した文字を消そうとし ても、消されず、逆にタイピングされてしまったりなどです。 たとえば、「かぎかっこ」と入力しようとして「か」といれると、 「かかかかかか」と入力されるような症状です。そこで「か」を消そうと、「後退 」キー(backspacegキー)をおすと、いっそう「かかかかかかかか」となります。 どうしたらいいか教えてください。 最初から日本語入力を有効にするためには 質問内容は上記の通りですが、理由は検索をしようと思って入力をすると半角入力で煩わしさを感じることがあります。どうやってはじめから日本語にするのかを検索しましたが、私の環境とソフトではそれに会うやり方が見つかりませんでしたので、質問をさせて頂きます。 WindowsXP ブラウザFirefox IME グーグル日本語入力使用 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム FireFox の日本語入力 FireFox の起動時の問題ですが、日本語入力モードがオンの状態で起動してしまいます。英数字入力のままで起動させることはことはできないのでしょうか。IEあるいはOfficeは日本語入力はオフのままで起動します。 ちなみに日本語入力はATOKを使用しています。 最初から日本語に入力出来ますか? 登録してある この OKweb を開いて質問する時などまず 半角/全角のキーを押して 日本語の質問文に成ります また 検索する時 などページ が変わる毎に 半角/全角のキーを押して 質問欄に書き込む訳ですが PC起動時から 日本語のみ 設定に出来るのでしょうか? 宜しくお願いします OSは XPーHE WORDと一太郎が入っています firefox10.0.2の日本語化 firefox10.0.2のxpiファイルがダウンロードできません。 http://ark0046.blog.shinobi.jp/Entry/153/ここのとおりにできません・・サイトがつぶれてます。 どうやったらxpiファイルをダウンロードすることができますか? 最新バージョンの10.0.2の日本語化xpiファイルをあてたいのです。 ご教示お願いします。 文字入力、日本語で入力したい PCを起動してそのまま入力すると半角英数です。 そこで今まではキーボード左上の方にある 半/全 と書かれてるキーを押すと日本語入力になっていました。 でも、最近 半/全 キーを押すと半角英数のままで文字の下部に点線が出る状態になり、日本語入力にするには更に 無変換 のキーを押さないとなりません。 どうしてこうなってしまったのか分からないので、どうやったら元の簡単に日本語入力にできていた状態に戻せるのか分からなくて困っています。 よろしくお願いします。 FireFox の日本語入力 以前、同様の質問があったようですが、未解決なまま締め切りになってしまっていたので再度質問させていただきます。 FireFox3 の起動時の問題ですが、日本語入力モードがオンの状態で起動してしまいます。英数字入力のままで起動させることはことはできないのでしょうか。IEやOperaは日本語入力はオフのままで起動します。日本語入力はATOKを使用しています。 OSはWinXP Pro、Vista Ultimateとも全く同様です。ATOK特有の動作なのでしょうか? よろしくお願いします。 Firefox+Google日本語入力での問題 とても困っています、お力を貸して下さい! 私は普段、Vista+Firefox+Google日本語入力を使用しているのですが。 本日急に、半角英数しか入力することができなくなり、困っています。 Firefox+MicrosoftIMEや、IE+Google日本語入力なら普通に日本語を入力することが出来ます。 ですが、私が使いたいのはFirefox+Google日本語入力の組み合わせなのです。 ワガママかもしれませんが・・・。 昨日までは普通に入力できたのに、突然半角英数しか入力できなくなって戸惑っています。 原因が分かる方がいらっしゃいましたら、是非お力をお貸し下さい! よろしくお願いします!! Firefoxでの日本語化 Firefoxで、「ネットを日本語化する」Japanizeというものをいれましたが 英語表示のページで日の丸のマークから実行をしても日本語になりません。どのようにすれば、日本語化に変更できるのですか。操作方法など教えて頂きたいと思います。 firefoxの日本語ぱっち firefoxポータブルを日本語化したいんです。 ローカルスウィッチャー?は手に入れたんですけど、日本語の言語パックが探してもどこにもありません。 リンク切れになってたり。 どなたかリンク先貼って頂けないでしょうか?お願いいたします firefoxを日本語にしたい どこでどう間違えたのでしょう。 firefoxが英語版のようで、細かいことができません。 削除して新たに日本語版をインストールするのですか。 やり方を教えていただけると助かります。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Firefox4.0.1での日本語入力不能 MacOS10.5.8で最新のFirefox4.0.1をインストールし、フラッシュプレーヤーも更新して以来、ゲームサイトでのチャットで日本語入力が出来なくなってしまいました。どうすればいいのでしょうか;; Firefox日本語版 先日Firefox日本語版を http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ このサイトからダウンロードしてその時は日本化していたのですが、 自動アップデート(?)してから英語になってしまいました。。 もう一度日本語版をDLし直してやってみたのですが、駄目でした。 (book markまで消えてしまうので削除してからではないのですが。。) こういう場合どうやって日本語化するのでしょうか? Edge でGoogle 日本語が使えない Windows 8.1で 通常は Firefoxを使っています、ためしに Microsoft Edgeを入れてみましたが一つ問題が出ました、 IME は Google 日本語入力ですが、Firefoxでは 半角/全角キーで 和文/英数の切替が出来ます、Micorsoft Edgeでは半角/全角キーで切り替えができず、マウスで A→あ を選択しても A のままです、Microsoft IME では問題なく切り替えできるので、EdgeでGoogle 日本語を使えないのは仕様でしょうか? 日本語入力について わたしは、WindowsXPを使っていますが、入力は完全な日本語入力にしています。インターネットを検索するのに日本語で入力したさい、変換のためにスペースキーを押すと日本語入力が解除されてしまい英語になってしまいます。それを日本語に直すのにalt+ひらがなキーを二度押さなくてはなりません。これはどういう理由でそうなるのか、またそういう状態にならないようにする方法があるのか、分かる方がいたら教えてください。 firefoxの検索で日本語入力をすると二重になる firefoxの検索で日本語入力をすると二重になります。 3.05で使用しています。 ネットで調べて下記の事を実行するも、解決されません。 http://www.google.co.jp/search?q=firefox+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%80%80%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%80%80%E4%BA%8C%E9%87%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2873648.html あるサイトではfirefoxの対応待ちとありましたが、やはりそうでしょうか? ことえりとそれ以外の日本語入力について ことえりで時々日本語入力ができなくなります。 使うソフトとの相性だとおもいますが、また最近ひどくなってきました。 FireFox(ver14)で頻繁に日本語入力がきかなくなります。 日本語入力モードでキーを打つと、ウィンドウ外(モニタの下部)に横長のことえりの入力枠が勝手にでて、そこに打った日本語が表示されていきます。それを確定しても、Firefoxの入力欄(掲示版のレス欄やインプットフォームなど)に反映されることはなく文字が消えるだけです。 そこで、他の日本語入力ソフトへの乗換えまたは併用をしようと思うのですが、google日本語入力とかいうのはどんな感じでしょうか? Macでgoogle日本語入力の使用経験のある人、アドバイスおねがいします。 最初から日本語入力にしたいのですが・・・ パソコンを立ち上げ検索・メール等々をするときに、そのままでは日本語での入力がされないため、いちいち日本語入力モードに切り替えています。 殆どの作業で日本語入力をしているのだから最初から日本語入力モードとなっている方が合理的だと思います。 パソコンを立ち上げて作業を始めるときに、初期から日本語入力をすることはできないのでしょうか? 日本語で最初から入力するには? キーボードの日本語入力で、よく日本語を入力しようとしてタイピングするとアルファベットで入力されてしまうのですが、最初は必ず日本語になるように設定できますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
上手く出来ました。ありがとうございました。