• ベストアンサー

デスクトップPCの起動中の問題について質問です。

最近、電源を押すと途中で「ピッ」という音とともに 画面にPCのオペレーションシステム?「確認」と言うのが出て、 「確認」をクリックしないとWindows 7が起動しません。 おそらくBIOSの設定等の問題なのかなと思うのですが どうやって直したら良いのかが分かりません。 この「確認」と言う項目を表示させずに Windows 7を起動させる方法は無いでしょうか?。 直す方法を御存じのお方がおられましたら、 教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

「F8」キーを何度か押して起動し、「詳細ブートオプション」で「前回正常時の構成」で起動しても駄目ですか?

perotan2010
質問者

お礼

多分直ったと思います。PC初心者なのでBIOSをいじるのは躊躇していましたが見てみました。するとなぜかファーストブートオプションが「フロッピーディスク」になっていました。これを「HDD」に変えてとりあえずは「確認」は出なくなりました。2回に1回ぐらいで出ていたのでまた出るかもしれませんが・・・。とりあえずは様子を見てみます。 また「確認」が出るようならまた質問させて頂きます。この度はありがとうございました。

perotan2010
質問者

補足

ダメでした・・・。 BIOS設定をいじらなきゃダメなのかな・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A