- 締切済み
妊娠8ヶ月目前の夫の旅行
妊娠7ヶ月最終週に夫が9日間の休暇をもらいました。 現在、転勤で田舎の県に住んでおり、都会育ちの夫は「休暇中、ここにはいても1日。」と言っています。 7ヶ月最終週ですので、私も遠出はできません。夫に話したところ、私と近隣県で一泊か二泊して、残りは1人で旅行するとのこと。 私だって、ここには知り合いもいないし田舎だし、できればいたくないのに…妊娠しているから我慢しているのに、夫は自分のことばかり優先していて父親としての自覚がないと思ってしまいます。 でも普段仕事をしている分、私が我慢してリフレッシュに旅行に行かせてあげてもいいかなと思ったり、5-6日も一人にされたくないという思いと、妊娠8ヶ月目前にして知り合いもいない街に1人にされて問題ないのかという不安とで、複雑な心境です。 夫に、1人旅を2-3日にしてもらえないか提案しましたが、前述している通り、「ここには、いても1日。」だそうです。私は夫以外の人と話すことは、ほぼありませんが、夫は普段、会社の人とも飲んだり遊んだりしているのに… 8ヶ月を目前にしていることを考慮し、どうすることが、夫、赤ちゃんにとって良いことなのでしょうか? 初めての妊娠なので、経過がわかりません(*_*) ご回答、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.4
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
回答No.1
お礼
そうなんですか。 以前、夫が出張に行く際、夫の上司が気を遣って、私に何かあったときのためにと電話番号を教えるように計らってくれました。 私の両親や義両親からも安静にするよう言われていますし、ネットで8ヶ月で温泉に行って未熟児が生まれたという方の意見を何名か見たので、何かあったときのことを想定しなくてはならない時期かと思っていました。 ご参考にさせていただきます。