• ベストアンサー

若くして結婚願望ある=実家にいずらい事情がある

結婚願望が若いときからある=実家にいずらい事情がある 若いときからなんとなく結婚願望がある人って結局は実家にいずらい事情がある人じゃないですかね? 知り合いの女子大生が結婚願望があるらしいのですが、兄弟が多いです。 既に結婚している人の話で結婚した理由を聞いたら「実家を出たかった」と話しています。 一人っ子で実家にいやすいのに実家を出て家庭を作るって珍しいじゃないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 様々な家庭事情があると思います。 私は、都内にある電子専門学校生時代の時から2歳年上の社会人女性と同棲してましたが、この女性とは結婚する覚悟までは持ってませんでしたので、卒業間近に私の父親が病死してしまった時には彼女を宥めるような形で同棲を解消して、卒業後は長男として母親を経済的に扶養する覚悟を持ち在学中に内定を頂戴した企業に家庭事情を説明して内定を辞退させて頂き、実家に近い地元の企業に就職しました。 しかし、母親を精神的に安心させるには長男の私が結婚することだと思うようになり、母親と同居生活を拒まない結婚相手を探すことになりましたが、やはり当時から「家付き・カー(車)付き・ババア(姑)抜き」が結婚の条件という女性が多くて結婚相手を探すのに苦労しました。 勿論、長男として実家を継ぐため家はありますし、中古車ながらマイカーも所有してましたが、ババア(母親=姑)抜きという訳にはいかずに交際した何人かの恋人とは結婚条件が折り合わずに別れる結果になりました。 ですから、長男に生まれた宿命を恨んだ時期もありましたが、24歳の時に知り合った1歳年下の彼女は実家で幼い頃から祖母(父方の母親)と母親との嫁姑の関係を見ながら育ったせいか、姑(私の母親)と同居の結婚でも上手くやって行く自信があると言ってくれたので、彼女の父親からは片親(母親だけ)の家には娘が苦労するから嫁がせられないと結婚に反対されましたけど、彼女自身や彼女の母親が父親を説得してくれて、無事に結婚することが出来ました。 なお、結婚した時は私が26歳で彼女は25歳の誕生日を迎えたばかりの春で、私の実家(5DK)には56歳の母親と社会人になってた23歳の独身弟が同居の新婚生活でしたけど、私達夫婦に第2子が誕生すると家が手狭になると独身弟が家を出て独り暮らしを始めた際には、末っ子の弟を不憫に思ったのか、母親からは「お前達が邪険にするから出て行った」と言われて私達夫婦も家を出るつもりでしたが、妻の母親が「姑さんの居る家を承知で娘を嫁がせたのだから家を出ることは私が許さない」と私達夫婦は説教されたことや弟自身も「結婚前に独り暮らしを経験してみたい」と私の母親を説得してくれたことで、私達夫婦は母親と38年間の長きに亘り今でも同居を続けてます。 ちなみに、私の父親が病死しなかったら、私も結婚は急がなかったと思います。

noname#223638
質問者

お礼

同棲解消とか なんか切ないですね ドラマを感じます わたしには学生という若さでそういった自立的な行動はできなかったですし、今でもできないでしょう

その他の回答 (6)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.7

18で実家を出て進学した者です。 家庭の事情も複雑な関係もありませんが、確かに実家から出たかった願望はありました。 でも実家からの独立=結婚となどは考えませんでしたよ。 独立心=結婚と言うのはイコールではないと思います。 若くして親が結婚し、自分も若くして結婚した子を知っていますが「親を見ているから結婚願望が強かった」 逆に独親に育てられて実家に居たくない人は、結婚に夢見ることなく独身を貫く宣言している人のほうが確実に居ると思います。

noname#223638
質問者

お礼

確かに、ポジティブファミリーでもそのケースありますよね パパ・ママ早婚仲良しで 子供も早婚 孫が生まれても祖父祖母がまだ40台後半とか50台前半 ほんでもって子供も離婚などしておらず安定みたいな。 たまに若いのに孫がいるってことでテレビで見たことがあります

回答No.6

第一子という事もあってか家が厳しく、門限も成人して社会人になっても厳しかったので、早く結婚して出たいと10代からず~~~っと思っていました^^; 子供も早くに欲しい願望もあり、縁も重なってか22で結婚しました。翌年授かり、現在結婚13年2児の親です。こういう場合もあるって事で。。。。 私は妹がいますが、妹は28頃結婚してます。第二子なのか私よりは門限その他が緩くなっており、居心地 よかったのではないでしょうか。 一人っ子で御家が厳しく従ってしまう子であれば出て行く時期は早まる可能性あります。

noname#223638
質問者

お礼

教育が厳しいとそうなるのも無理はないでしょうね しかし、信じられませんね 世間では珍しくもないとは思いますけど、 22で結婚23で親になるなんて 自分では絶対ありえません。

回答No.5

結婚願望が若い時からある人って両親が仲が良いとこが多いと思いますが? 実家に問題があり早婚の人はでき婚が多く 離婚していますね >一人っ子で実家にいやすいのに実家を出て家庭を作るって珍しいじゃないですかね? 私の周りには何人かいますよ でき婚でもないのに早婚の人は実家に問題がなく円満家庭の人が多いです その人達はまだ離婚者でてないですね。 私の周りはですけどね

noname#223638
質問者

お礼

あくまで周りでの結果ではあるものの、 でき婚はやっぱり、危なっかしい印象を感じてしまうのは無理もないでしょう やはり結果もそれに伴う形になっていると思います

  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.4

例えば 長男 長女 次女という兄妹だとします この中で愛情が注がれにくいのは 長女です それで なんでもやらされるのは 長女です 一番 自由がないのも長女です 好きな人ができたら 出て行きたくなるかもしれませんね

noname#223638
質問者

お礼

長女きついっすね やはり、それに抵抗を感じて人生の冒険をしたくなるのも無理もないでしょう

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.2

そうとも言い切れないかと。 親や周りの大人を見ていて結婚に意義を見出せないという人もいるでしょう。 結婚願望=自分も家庭を築きたい、ですから 結婚にポジティブなイメージを持っているはずです。 親が仲が悪いとか家に居づらいなら一人になりたいとは思っても結婚願望は持たないかも。 親のしつけが厳しくて一人暮らしをしたいというのが本音では? 既婚のその人は結婚以外に家を出る理由が見つからない、許されない家庭だったのでしょう。 それだけ干渉が激しかったのかもね。 一人っ子の場合は自分が出たら親は寂しくなるという枷を大きく感じるものだと思います。 実家=門限や親の目など自由がないのも事実です。 居づらい理由は人それぞれでしょうね。 親からの干渉や縛りは受けたくない、しかし親を残して家を出るのはためらわれる このジレンマで悩む一人っ子は多いと思います。

noname#223638
質問者

お礼

うーん 人それぞれとも感じられますね 一人っこだからといって、お気楽じっか生活なケースもあれば、そうでもないケースもある

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

20歳で結婚しました。夫も20歳。 特に何の問題もなく両家とも仲良く二人も喧嘩することもなくとても良い関係でいたので親から生活できるなら結婚してもいいのではと話を持ち掛けられたくらいです。 もともと独立したいという気持ちは強かったので一人暮らしをしようと思っていたのですが、だったら結婚しようとなりました。 父はまじめに働き子供たちをとても大切に愛情注いでくれる優しい人、母も専業主婦で家事も手抜きせず子供のことを一生懸命守りながら明るく笑顔の絶えない人、兄弟も喧嘩もするけれど仲良く全員で食卓を囲んで食事をしながら一日の出来事の報告をしたりとごくごく一般的な家庭でした。が、自分の力で生きてみたい、自立したいという気持ちは中学生のころから持っておりそのつもりで貯金も頑張っていました。 友人も母子家庭ですが兄弟みんなととても仲が良く経済的にも環境的にも特に問題のない生活でしたが20歳で結婚しましたよ。もちろん私も友人も出来婚ではありません。 ちなみに私の友人には出来婚は一人もいませんが早く結婚した人たちは22歳までで数名います。家庭の事情が関係している人は見当たらないですね。 家にいたくなくて一人暮らしをしたという人は数名いますが。 家庭に問題がある人は結婚に憧れもつでしょうか?家族がいいものだと思うから結婚したいと思う気持ちが強くなるのではないかともおもうのですが。

noname#223638
質問者

お礼

私が質問している内容って結局は 結婚ってどこか後ろ向きなんじゃない?ってことが言いたいんですけど、 自ら結婚へと殴りこみに行く前向きパターンもあるんですね

関連するQ&A