• 締切済み

北海道で、1歳3ヶ月の子ども、寝るときの格好

北海道住みで、1歳3ヶ月になる娘がいます。 夜寝るとき今は夫と私と娘とみんな同じ布団で寝ているのですが、娘は足を布団から出したいようで、 夫と私の間で寝ているときは布団の上に足を出し完全に体の上に何もかかっていません。 端で寝ているときは寝返りしながら足を出して体半分に布団がかかっている状態か、完全に布団から出ちゃってなにもかかっていないかです。 部屋はそれなりに暖かくしていますが、ここは北海道で特に明け方冷えるところなため朝起きると手足顔が冷たくなっていることがあります。 布団は別で寝るべきなのか考えましたが、まだ卒乳できておらず夜寝るときだけ添い乳している現状なので、このまま同じ布団で寝ています。 スリーパーも試してみましたが、それよりは布団がかかっていないときは膝掛けなど小さめの毛布を足が出るようにかけてやったほうが体が冷えないです。 同じ雪国にお住いのお母さん方はどのように子どもの寝相に対応しているのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

北海道住みの高校生の母ちゃんです(*^^*) 息子の時も毎回足だして寝てましたよ(ToT) 最初の頃はかけ直してましたが、途中からは、パジャマの上から腹巻きさせて暖かい格好で寝かし、ほったらかしにしてました…(-_-) (限界に寒いと入って来るように) 大人二人に挟まれると暑かったのかも知れません(ToT)

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

うちはスリーパーを使ってましたね。 スリーパーにも素材がいろいろありますが、毛布素材のスリーパーを使ってました。 スーパーとかしまむらとかに売ってますよね。 薄い素材のスリーパーだとあまり効果ないかもしれませんが、小さめの毛布を体にかけてあげているのであれば、毛布素材のスリーパーと同じかなと思いますよ。 また、お子さんが布団から出るたびに布団をかけなおしたりすると、親も眠れないですし、親がぐっすりねちゃってる間に出てしまったらかけなおしてあげられなかったりするので、我が家は毛布素材のスリーパー重宝でした。 ただ、毛布素材のスリーパーはサイズが大きいものが多いので、幼稚園くらいにならないとサイズが売ってなかったりするんですよね。 なので、うちでは小さいときは、自分で暖かめのフリースの生地を買ってきて、首周りを切って二枚合わせに縫ったものを肩の部分でぬいあわせて、両サイドに短いベルトみたいにマジックテープでとめられるようにスリーパーを自作して着せていました。 縫い方も簡単ですし、サイズも子供にあわせられるので最初は転ばない程度で足元まで作って、結構長い期間重宝しましたよ。

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.1

北海道在住です。毎朝寒いですね。 私も、子供が朝、手足を冷たくして寝てるので、心配で保健師さんに相談したことがありました。そうしたら、手足は冷たくても大丈夫。そうやって子供は寝ている間の温度調節をしてるんです。体を冷やさなければ問題ありません。と言われました。なので、手足が冷たいのはあまり気にしなくていいようです。 我が家もフリースのひざ掛けをおなかにかけて寝かせています。意外と朝まで体に巻き付いたままになってて、いいですよね♪ 夏はバスタオルを同じように使って寝冷え防止にしています。 スリーパーも何回か試しました。でも暑がって、かえって布団から出てしまう結果になりました。 子供は、大人と一緒の布団だと余計に暑いのかもしれませんね。 うちの子も私と同じ布団に入れるとすぐ脱出してしまいます。なので、卒乳前に別々にしました。座敷に布団を敷いて寝ているので、子供が寝てしまったら私はそのまま隣の自分の布団に入って寝ました。 布団は大人と同じサイズなので、かけ布団が大きい分、体にかかっている場合が多い気がします。