- 締切済み
育児に疲れました
こんにちは 私は7ヶ月になる女の子のママをしています。シングルマザーです。 さっそくなのですが、手がかかりすぎる娘に困っています。 ベビーカー、チャイルドシート、離乳食、オムツ替え、着替え、頭(体洗う)が大嫌い。 抱っこ紐も長くて20分。 4ヶ月から人見知りが始まり、私以外はうけつけず、甘えん坊すぎて目線をずらしただけで顔を真っ赤にしてギャン泣き。 泣き声も道路まではっきり聞こえ、近所の方が何度も大丈夫?っと家にくるぐらい大きく、あまりのうるささに、私は耳なりと頭痛が治りません。 昼は抱っこでしか100%寝ず、それも20~30分を二回だけ。構ってあげなきゃ永遠に泣き、家事が全く進んでいません。 夜も6時から7時の間に寝せはじめて、完全に寝るのは深夜0時。それまで20分間隔で起きてはギャン泣き起きてはギャン泣きの繰り返し。 まともにご飯も食べれず。 0時から朝5時までは30分から1時間間隔で起き、どんなに遅く寝ても5時半には起きます。 私は昼寝も一回も、一分もできず7ヶ月間寝不足と疲れとの戦い。 母に「たまには」と言われ友達とお茶。3時間の予定が一時間。。 家に戻ると声を枯らしてまで泣き続ける娘。 2014年、息抜きをした時間2回2時間。 泣き疲れて寝たこともない。 病院、保健師、雑誌などで聞いた調べた寝かしつけ方法も何個も何個も試してすべてだめ。 産後から毎日毎日、泣き声を聞くと私の涙が止まりません。6ヶ月でハイハイ、つかまり立ちもしてしまい、ますます目が離せず心にもう余裕がありません。成長はもちろん嬉しく、娘も大好きです。もう少ししたら楽になるのも分かっています、今だけの辛抱だとは思うのですが、やはり疲れがピークです。泣くことしかできません。 こんなに手のかかる子はいるのでしょうか……
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
居ます!居ます! うちの娘もそんな感じでしたよ。 相談私も沢山しましたが、結局はあんまり役にたたず自分を信じてここまできました。 寝ない子供で大変でしたよ。昼寝も一歳半ぐらいからしないし(笑)ミルク嫌いでチビチビ飲みで大変で毎日16回以上哺乳瓶洗ってました。ミルクは今でも大変です。飲み方もこだわりあり、外出も大変でした。その飲み方のせいで、ミルクが気管に入り理由を探すのに病院巡りしました。理由解っても直せないから、毎日吐いて吐いて、洗濯1日6回以上。吐いたミルクの掃除、洗濯。ノイローゼぎみになりましたよ。吐かなくなったのは成長したからで一歳過ぎるまで洗濯ノイローゼぎみでした。ミルク飲む、吐くがセットで私も洋服びちゃびちゃ子供びちゃびちゃ。洗濯物の量がはんぱなくてちょー大変でした。外出は歩くまでちょー大変で、あまり出来なかったし、ミルクも途中で飲まなくなり離乳食5ヶ月から初めました。でも一歳過ぎたら今度は牛乳好きになり、牛乳ばかりしか飲まなくなり、量を減らすの泣き叫ぶ、夜中寝ないで大変で、それが大丈夫になれば夜泣きで寝れなくて、ずっと睡眠不足でしたよ。カンジダは私も繰り返しなるし、生理は寝不足で体調悪いからおかしいし。今も漢方手放せないです。病院通ってます。 今も朝まで熟睡はないし昼寝しない娘です。 まだまだ大変だったこと沢山ありますが でも赤ちゃんの時に比べたら楽になりましたよ。 もう二歳は二歳で大変ですがイヤイヤ期を乗り越えたら楽になります。 うちは今でもバギーや抱っこは一時間もダメ。自由を奪われるのが嫌いです。 で、歩くから余計大変。疲れたら抱っこして、おろしての繰り返しです。カートにはなかなか乗らない。どっかいっちゃうし、目が離せません。 実母実姉からは2日連続では会いたくない。お腹いっぱい勘弁してと言われるぐらい ヤンチャです(笑) でも本当に慣れます。母は強し。 大変は大変なんだけど話せるようになると可愛さ倍増して生意気なこと言うし、するけど頑張れちゃいます。 成長したらしたで違った悩みも沢山ありますが赤ちゃんの時に比べたらやっぱり楽になります。 絶対楽になりますから頑張って下さい。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
疳の虫(かんのむし)ではないかと思われます。 少し大きくなれば、成長痛。 大人だと肩こりなどがこれにあたるようです。 針灸などが効果有り 最初は小児針でコロコロとローラーを転がす 薬の処方などもあるそうです。 親がするのなら、足の裏、足、背中等を軽くマッサージをするのも効果があると思われます。 ネットで、かんのむし、で検索して読んでみてください。 私の子供は、ローラーだけで、すぐに治りましたが、個人差があると思います。