• 締切済み

どうしてこんなにも離婚が増えたのでしょうか?

どうしてこんなにも離婚が増えたのでしょうか? 昔だったら、子供の為とか世間体を気にして離婚をためらう人が多かったですが、 最近は子供が居てもガンガン離婚しちゃいますよね。 離婚どう思いますか? 安易ですか?

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.13

多分、教育が荒廃したからでしょうね。 教育とは学業ではありません。 家庭教育、社会教育など、子供にどのような影響を与えているのかだと思います。

  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.12

女が社会進出したことにより働く女の不倫が増え、離婚も増えた 金銭的にも離婚してやっていけるため旦那から男への乗り換え 働いている女の五割は浮気経験があるというデータがある 現在では3割の女が不倫浮気を経験しており 浮気経験率は働く女は5割、専業主婦は1割弱と一目瞭然のデータがある

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.11

 離婚すべきだなという夫婦もいますけどね。母子家庭の方達を見る事も多くなりましたが、原因は旦那さんという意見が多数で。私は男性ですがね、ちょっと不安に成ります。  それと離婚も偽装していることもある。例えば生活保護や県営住宅とか低所得者向けを狙う場合に離婚するなどもあります。  一時期そういった住宅に居たのですが、実際に離婚をして入居。しばらくすると旦那が通い始め同居というパターンがありましたから。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.10

世間の考え方も変わったし、女性も自立して生活できるようになったし。 今は共感する人が多く、人間的に問題の出てきた配偶者や仮面夫婦を装ってまで悪い雰囲気の中で生活する事に否定的な意見が多くなりましたね。 個人的には子持ちの安易な再婚の方が問題が多いんじゃないかって気がします。

noname#204315
noname#204315
回答No.9

女を甘やかす社会にした結果。 アイツらは動物と変わらないんだから、有無を言わさず抑え付けて躾けるぐらいで丁度いい。 それを昨今の「お犬様」と呼ばれる愛玩犬と同じように、甘やかすからこう言う事態になるんです。

noname#204251
noname#204251
回答No.8

(1)子供に夫婦仲の悪い姿を見せるより離婚したほうがいいと考えるから (2)都会に暮らしていたら母子家庭でも経済的に困窮しない 周囲の離婚した友達がそこそこ気楽に暮らしている。 離婚しても社会の手厚い保護がうけられる。 児童福祉手当というものがあって、母子家庭の子供に東京都の場合 毎月7万円/人以上支給される。 サラリーマンの夫であれば養育費を5~8万/月人程度は払っているようだ。 実家に暮らせば月10万程度の家賃がうく。光熱費も親負担になる。 自分が月に10万も稼げばなんとかやっていける。 問題は児童福祉手当がなくなる時期以降と自分の老後の蓄えだが 親に頼るか再婚目指すかどちらか。 (3)恋愛結婚のシステムが不十分 欧米のように何度も恋愛して相手を選ぶ風習ができていない。 (4)男女とも不倫が増えた 昔も「よろめき」とかいわれる不貞行為はあったけど、表沙汰にならなかった。

回答No.7

女性が我慢しなくなったのでしょう。 結婚生活は恋愛と違い想像するより大変です。 女性の負担が大きいです。 いろいろな面で・・・  女性が我慢することで成り立っているのが結婚生活だと思うのです。 まぁ男性も我慢しているのでしょうが。 昔は(と言っても、昭和半ばくらいまで)女性が我慢していました。 何故かって経済的な面も もちろんありますが、 女性は男性に従って多少の事は 我慢するようにしつけられていました。 最近は男女同権を振りかざし、何事も我慢しなくなったからです。 もともと男性より女性の方が、我儘です。 男性は仕事で我慢することを知っていますからね。 その女性が我慢しなくなったのですから、 離婚が増えたのではないですか。 それから力のある男性が少なくなった。 だからあいそを尽かす女性が増えたのでしょう。

  • precure-5
  • ベストアンサー率12% (22/175)
回答No.6

一昔前なら離婚は相当大変だったと思います。簡単に離婚できる世の中になってよかったんじゃないでしょうか。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 昔は世間体が大事だったから、好きでもない人と結婚して、そのまま死ぬまで…という人が多かったですね。  最後の最後まで「始めから、好きではなかった。今でもキライ」なんていう人も結構多いです(身の周りで)。  それに比べると、離婚する方が健全だと思いますね。

noname#206980
noname#206980
回答No.4

安易な離婚もあれば熟考を重ねた末の離婚もあるのでは? 離婚そのものが安易な手段かと言われればそうではないでしょう。 昔って言うけど、江戸時代とか離縁多かったっていうけどなあ。 増えた背景のひとつは、女性が働いて暮らせる職業が増えたことでしょう。 言うまでもなく、(あなたが想定している)昔だって暮らせる手段がある人は 逃げ出していたはず。 ただ、今よりは「両親が揃ってない家の子は…」と言われることも多かったでしょう。 それが離婚に踏み切れない人が多かった理由のうちにはあると思います。 江戸時代は…って書きましたが もう一つは寿命が延びたこと、人が一生の間でやれることが増えたことも要因でしょう。 「子供が成人するまでは(昔はその前に死ぬことも多かった)」 「この人がいなければ好きに旅行にいけるのに(昔はそういう娯楽は庶民の手の届きにくいことだった)」 さらにもう一つ、私が思う理由の一つに TV等メディアで見せられる「理想の家庭像」の完成度が高いというのがあるのでは?と思います。

関連するQ&A