在宅ワークを探しています。
現在、18歳の高校3年生です。
去年の10月に専門学校への進学が決まりました。
来月からは授業もなくなり時間に余裕が出来たので、少しでもお金を稼ぎたい。と思っています。
私は身体障害者で日頃、車イスを使用しているので一般の方のようにコンビニでバイトしたり、派遣などをする事が出来ません。
そこで、自宅で出来る在宅ワークをしたいと思っています。
ネットで18歳からでも出来る在宅ワークを探してはいるんですが、どれもテキスト代が必要だったり、仕事をするための研修をしなければいけなかったり…というものが多く、本当に安全なのか心配です。
在宅ワークは未経験なので、どんなものがいいのかよく分かりません。
現在通っている高校は定時制で夕方から授業なので、在宅で仕事をするなら、午前中と学校が終わってからの数時間になると思います。
日頃からPCを使っているので、文字入力やデータ入力くらいなら出来ます。
趣味でHPも作っていますが、仕事にするにはまだまだ技術が足りないと思うのでできれば単純作業の方がいいです。
ネットで調べた限りでは、データ入力や文字入力の仕事しか見つける事が出来なかったのですが、この他に「こういう仕事もあるよ」とか「こっちの方がいいんじゃない?」とかいう仕事があったら教えてください。
また、同じ境遇の方で経験談など聞かせていただけると嬉しいです。
お願いします。