※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏と別れたいが別れられない)
彼氏と別れたいが別れられない
こんにちは、愚痴のようになってしまうかも知れませんが、聞いて下さい。
私20彼氏36の交際2年弱です。
1年程同棲しているのですが、今朝喧嘩になりました。
朝7時に起きた私は、彼と自分のお弁当の準備をしました。
7時30分頃コーヒーを持って寝室を覗くと、彼が起きて煙草を吸っていたので「おはよう」と挨拶してコーヒーを渡しました。
彼はしばらくして、「あれ、今日雨降ってるの?!」と慌てはじめました。
私は昨夜、彼が「明日雨かなぁ」と呟いたので、天気予報を調べて「明日は雨だよ」と伝えました。
それから洗濯機を夜のうちに回して、部屋干ししました。彼はそれを見ていたので、当然、今朝雨が降っていると彼は知っていると思いました。
彼はいつも仕事へ自転車で行きますが、雨の日はバスを使います。
雨の日は、いつもより早めに家を出なければならないことは、私も知っていました。
彼は時間がない!と慌てて着替え始めました。私も私で8時には家を出なければいけないので、準備をしていました。
すると彼は「手伝ってよ!」とイライラし始めて、挙句の果てには、私が手渡した腕時計を、「これはいらん!」と私に投げつけました。
私はそれですっかり気分を悪くして、彼が帽子がないというので、「どの帽子がいるの!」と声を荒げてしまいました。
そんな態度にも彼は腹が立ったようでした。
昼頃、LINEで「今朝はごめん」と連絡が来ました。
私は、今回の喧嘩については自分に非がないと思ったので無視しました。すると「なんだお前は」と続けてLINEがきて、私は彼が上辺だけで謝っているのだと思いました。
喧嘩の話が長引いてしまいましたが、他にも多々我慢できない出来事がありました。
私は彼に愛情が持てなくなってきていて、別れたいと考え始めました。
ですが、私は学生です。学校とバイトに近い彼の家に住めるというのは、とてもメリットがあります。
彼の家に住みたいという理由もあって彼と付き合ったと言っても過言ではありません。
喧嘩をして、別れたいというと、家のことを持ち出して私にプレッシャーを与えてきます。
住まわせてもらっているという立場から彼に強く言えません。
卒業して就職するまでの我慢と思っていましたが、耐え切れなくなってきました。
もちろん、彼のことを好いて付き合っていたのですが、料理洗濯掃除といった家事や、学校での勉学や、バイトなどの両立が難しい状況で、
私なりに一生懸命やっているつもりではあるのですが、彼には「お前は何もやらない」と。
学生アルバイトの少ない収入の中からせめて食費だけでもと、自炊する分に関しては私が出しているのですが、お金はやはり足りなく
彼に頼ることも多いので、別れようと言う度に、「金を返せ。今まで住んでいた期間の家賃を払え」と言います。
そんなお金がある訳がなく、結局私が折れ、今も一緒にいます。
私はどうしたらいいでしょうか。
この状況を改善したいです。
感情のあまり拙い文章になっていますことをお詫びします。
気になる点があったらご指摘ください。
お礼
回答ありがとうございます。 彼とは1年セックスしていません。 ですが、住まいの提供者と家政婦という関係はとても私たちを表す言葉として的確だと思います。 私は若く、考えが浅はかであり、自分勝手で彼を振り回していたかもしれません。 彼のことを本当に嫌いかどうかと言われると言い切ることはできません。私はどこまでも自分に甘く、色んなものを1度に手に入れようと焦ってしまったのだと思います。